スポンサーリンク

【ポケマス】マスターフェスについて。

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

 

マスターフェスとは

 

チーム全員を強化できるパッシブスキル『マスターパッシブスキル』を持つマスターバディーズがピックアップされているガチャ。

★5の提供割合は12%となっており、ピックアップバディーズの排出確率は1%となっています。

 

マスターバディーズは、ミックスBサーチからは排出されません。

天井

バディーズサーチポイント400がマックス。
400pt(天井)まで回すには基本的に36600ダイヤが必要です。

11連バディーズサーチ12回(396pt)
+
1連バディーズサーチ2回(6pt)

(最後の1回分の際に1日1回割引有償ガチャを行うと少しだけお得にできます。※その場合は36400ダイヤ使用)

プレゼント

11連バディーズサーチを回すことで、以下のプレゼントが受け取れます。

回数プレゼント内容
1回目わざのアメ(赤)のメダル、わざのアメ(緑)のメダル、わざのアメ(青)のメダル
2回目のびしろ★5 (×2個)
3回目わざのアメ(橙)のメダル、わざのアメ(紫)のメダル
4回目のびしろ★5 (×4マス)
5回目わざのアメのメダル

 

また、マスターフェスは2種類のガチャが開催されます。

有償ダイヤのみで実行できる特別プレゼント付き 〇〇ピックアップ マスターフェス でピックアップバディーズを獲得したときには、初回入手時のみ、そのバディーズのEXロール解放に使用できる、『ロールケーキ』が入手できます。

復刻について

毎月ポケマスデーに1体周年記念特別な日、等にマスターフェスが復刻されています。

ただ、新規で実装されたマスターフェスに関しては、1年~2年復刻しない可能性があるため、優先的に引いておきたいところです。

 

スポンサーリンク

 

マスターフェスから排出されるバディーズまとめ

カントー地方

マジコスレッド(アナザー)&ピカチュウ

レッド(チャンピオン)&フリーザー

グリーン(チャンピオン)&サンダー

リーフ(チャンピオン)&ファイヤー

サトシ&ピカチュウ

 

ジョウト地方

マジコスヒビキ&ルギア

マジコスクリス&スイクン

マジコスコトネ&セレビィ

シルバー(チャンピオン)&バンギラス

マジコスサカキ(アナザー)&アクジキング

ユウキ(チャンピオン)&グラードン

ハルカ(チャンピオン)&カイオーガ

マツブサ&グラードン

アオギリ&カイオーガ

ダイゴ(21アニバーサリー)&レックウザ

 

シンオウ地方(ヒスイ地方含む)

マジコスシロナ(アナザー)&ギラティナ

マジコスシロナ(アナザー2)&ルカリオ

セキ&リーフィア

カイ&グレイシア

 

イッシュ地方

キョウヘイ(チャンピオン)&オノノクス

メイ(チャンピオン)&メロエッタ

チェレン(チャンピオン)&トルネロス

ベル(チャンピオン)&ビリジオン

N(21アニバーサリー)&レシラム

 

カロス地方

カルム(チャンピオン)&ゲッコウガ

セレナ(チャンピオン)&ゲッコウガ

マジコスセレナ&ジガルデ

 

アローラ地方

ヨウ(チャンピオン)&ネクロズマ

ミヅキ(チャンピオン)&ネクロズマ

リーリエ(21アニバーサリー)&ルナアーラ

マジコスグラジオ&マギアナ

マジコスルザミーネ&ネクロズマ

 

ガラル地方

ホップ(チャンピオン)&サンダー

マリィ(チャンピオン)&ファイヤー

ビート(チャンピオン)&フリーザー

ダンデ&リザードン

 

パルデア地方

ハルト&ミライドン

アオイ&コライドン

マジコスネモ&サケブシッポ

オモダカ&キラフロル

 

パシオ地方

マジコスライヤー&サーフゴー

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました