スポンサーリンク

【ポケマス】テル(アカデミー)&ウォーグル バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるテル(アカデミー)&ウォーグルについて紹介しています。

テル(アカデミー)&ウォーグル

声優(CV)

寺島惇太

入手方法

テルピックアップ スペコスBサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

マンテンボシの成績

登場したときに自分の特攻を4段階あげる。

登場したときに自分の急所率を3段階あげる。

登場したときに自分の次回B技威力ブーストを4段階あげる。

T技回数0時攻撃時次ゲージ消費無9

トレーナーの技の回数が0のときは技での攻撃が成功したときに自分を次回ゲージ消費0状態にする。

T技回数0時攻撃時特殊ブースト2付与9

トレーナーの技の回数が0のときは技での攻撃が成功したときに自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。

ロール

スピード

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。

EXロール フィールド

★6EX時 初めてバディーズわざを使う直前にサイコフィールドを発生させる。

このときだけ発生した場の効果の時間を延長する。

チームスキル

エスパー

味方はエスパータイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の素早さを24上げる。

シンオウ

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

主人公

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

スペシャルな装い

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の素早さを8上げる。

おすすめポテンシャル

※編集中

バディストーンボードの内容

命中率がさがらない。
(命中率ダウン無効)

・【サイケこうせん】威力+4(×4マス)

・【青嵐オーラウイング】威力+3(×4マス)

・【サイケこうせん】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(サイケこうせん:技後技ゲージ増加3)

・【サイケこうせん】の追加効果でひるみ状態こんらん状態バインド状態にするときの成功率をあげる。
(サイケこうせん:妨害確率上昇9)

・【青嵐・オーラウイング】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(青嵐オーラウイング:技後技ゲージ増加3)

・【まもる】が成功したときに自分を回復付帯状態にする。
(まもる:技後回復付帯9)

・【もっと はやくだ!】をつかったときに味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(もっと はやくだ!:T技後場にゲージ加速9)

・技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
(攻撃時素早さダウン9)

・登場したときに自分の次回B技威力ブーストを2段階あげる。
(登場時B技ブースト2)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・【サイケこうせん】威力+4

・【青嵐・オーラウイング】威力+3

・とくこう+10

・【まもる】が成功したときに味方のバディーズ全員を次回ゲージ消費0状態にする。
(まもる:技後次ゲージ消費無G9)

・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・相手がこんらん状態のときは自分の技の威力をあげる。
相手がこんらん状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手混乱時P技B技威力↑3)

・相手がこんらん状態のときは技での攻撃が成功したときに相手の命中率を1段階さげる。
(混乱相手攻撃時命中↓9)

・トレーナーの技の回数が1以上のときは技での攻撃が成功したときに相手の特防を1段階さげる。
(T技回数1以上時攻撃時特防↓9)

・トレーナーの技の回数が0のときは技での攻撃が成功したときに相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを2段階さげる。
(T技回数0時攻撃時能力2↓9)

・登場したときに自分の特攻を2段階あげる。
(登場時特攻アップ2)

・登場したときに味方のバディーズ全員の素早さを2段階あげる。
(登場時素早さアップG2)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル
(パワー上限を4だけ上げています。)

①のボードで取得できる主なスキル

・トレーナーの技の回数が0のときは技での攻撃が成功したときに相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを2段階さげる。
(T技回数0時攻撃時能力2↓9)

・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・相手がこんらん状態のときは自分の技の威力をあげる。
相手がこんらん状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手混乱時P技B技威力↑3)

・【サイケこうせん】の追加効果でひるみ状態こんらん状態バインド状態にするときの成功率をあげる。
(サイケこうせん:妨害確率上昇9)

・【青嵐・オーラウイング】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(青嵐オーラウイング:技後技ゲージ増加3)

・登場したときに自分の次回B技威力ブーストを2段階あげる。
(登場時B技ブースト2)

・【サイケこうせん】威力+4

・【バディーズわざ】威力+25

 

説明

テル(アカデミー)&ウォーグルはシンクロ技【青嵐オーラウイング】で攻撃しながら、味方全員の素早さを2段階上げられるスピードバディーズ。
素早さがあがっていときに、T技【もっと はやくだ!】を使用すると、最大で自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを最大で3減らすしつつ、自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげることができます。

T技【もっと はやくだ!】を使用した後は、パッシブスキル【T技回数0時攻撃時次ゲージ消費無9】【T技回数0時攻撃時特殊ブースト2付与9】の発動条件を満たすため、攻撃する度に自分を次回ゲージ消費0状態にし、自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげることが可能です。
さらに、T技【もっと はやくだ!】には自分を次回抜群威力上昇状態にする効果もあるため、エスパータイプが弱点の相手には、より火力の高い一撃を放つことができます。

また、技【サイケこうせん】では相手のこんらん状態を狙うことができ、相手がこんらん状態のときに発動するボードスキル【相手混乱時P技B技威力↑3】【混乱相手攻撃時命中↓9】を活かすことができるようになっています。
(ボードスキル【サイケこうせん:妨害確率上昇9】採用時、こんらん確率は10%→100%に上昇。)

サイケこうせん
10%の確率で相手をこんらん状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体
威力】:57。【命中】:100
青嵐オーラウイング
攻撃が必ず命中する。
特定の場合を除き攻撃が命中したときに急所に当たる。
味方のバディーズ全員の素早さを2段階あげる。
この技で攻撃するときに自分の【もっと はやくだ!】の残り回数が1以上のときは味方のバディーズ全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
解放条件
自分の特攻があがっているとき。
封印条件
自分の特攻があがっていないとき。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:240。【命中】:必中
まもる
自分を次回ダメージ防御状態にする。
使用可能回数】:1回。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:自分
もっと はやくだ!
自分を次回抜群威力上昇状態にする。
自分を次回ゲージ消費0状態にする。
自分の素早さがあがっているほど自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを最大で3減らす。
自分の素早さがあがっているほど自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげる。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
自分の特攻があがっているほど威力があがる。
威力】:240

 

 

スポンサーリンク

 

ずかん

テル(アカデミー)
パシオアカデミーの制服を着た テル。
制服は テル独自の アレンジがされている。
ヒスイ地方の ウォーグルと共に 空から登校する。
ウォーグル 
鬼気迫る 鬨の声を 上げ 狩りをする 猛き 大鳥。
湖水に 衝撃波を 放ち 水面に 浮かびし 獲物を 捕る。

各言語

日本語テル (アカデミー) & ウォーグル
英語Rei (Academy) & Braviary
フランス語Aurel (Académie) & Gueriaigle
イタリア語Luca (accademia) e Braviary
ドイツ語Lumius (Akademie) und Washakwil
スペイン語Luka (Academia) y Braviary
韓国語영빈 (아카데미) & 워글
繁體中文明耀 (學院) & 勇士雄鷹

 

タイトルとURLをコピーしました