この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマツバ&ムウマージについて紹介しています。
マツバ&ムウマージ
声優(CV)
神谷浩史
入手方法
ショップ どうぐ交換(バトルpt)でBPバディーズ呼出券との交換で入手。
パッシブスキル
HPを回復させる技を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・【あやしいひかり】が成功した時に20%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(あやしいひかり:技後技ゲージ増加1)
・【おどろかす】威力アップ+2(×6マス)
・【あやしいひかり】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(あやしいひかり:技後技ゲージ増加3)
・【おどろかす】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(おどろかす:技後技ゲージ増加3)
・【相手になろう!】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(相手になろう!:技後技ゲージ増加3)
・【キズぐすり】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(キズぐすり:技後技ゲージ増加3)
・技で攻撃を受けたときに20%の確率で自分の防御を1段階あげる。
(被攻撃時防御アップ1)
・技で攻撃を受けたときに20%の確率で自分の特防を1段階あげる。
(被攻撃時特防アップ1)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)
・ぼうぎょ+10
・とくぼう+10
・すばやさ+10
・【おどろかす】の追加効果でひるみ状態にするときの成功率をあげる。
(おどろかす:妨害確率上昇1)
・【相手になろう!】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(相手になろう!:技後技回数回復3)
・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復量増加1)
・【キズぐすり】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復3)
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)
・バディーズわざをつかったあと自分の状態異常を解除する。
(B技後異常解除)
・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・【おどろかす】の追加効果でひるみ状態にするときの成功率をあげる。
(おどろかす:妨害確率上昇1)
・【おどろかす】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・【キズぐすり】が成功した時に40%の確率でこの技の回数を1回復する。
・HPが満タンで登場した時に自分をHP回復付帯状態にする。
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
おすすめバディストーンボード②
②のボードで取得できる主なスキル
・【相手になろう!】が成功した時に40%の確率でこの技の回数を1回復する。
・【相手になろう!】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
・【おどろかす】の追加効果でひるみ状態にするときの成功率をあげる。
(おどろかす:妨害確率上昇1)
・【おどろかす】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・【キズぐすり】が成功した時に40%の確率でこの技の回数を1回復する。
説明
マツバ&ムウマージは【キズぐすり】での回復、【相手になろう!】での味方全員の耐久上昇、【おどろかす】でのひるみ状態狙い、ができる、サポートバディーズ。
【キズぐすり】の回復効果はパッシブスキル【HP回復技回復量増加1】の効果で上昇し、ボードスキルには【キズぐすり:技後技回数回復3】【キズぐすり:HP回復量増加1】が1マスずつ存在。
技【おどろかす】でのひるみ確率もボードスキル【おどろかす:妨害確率上昇1】採用をすることで、30%→60%に上昇するため、サポーターとしてかなり扱いやすい1体となっています。
30%の確率で相手をひるみ状態にする。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:14。【命中】:100
相手をこんらん状態にする。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【命中】:100
味方のHPを最大HPの約40%回復する。
【使用可能回数】:2回
味方のバディーズ全員の防御と特防を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回。
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
ゴーストタイプの ジムリーダー。
エンジュジムで 秘密の 修行を 積み重ね 人には みえないものが みえるようになった。
祟りや 呪いを 振りまくとして 恐れられて きた。
気まぐれに 人を助ける 呪文も 使う。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
ミナキ
(マツバ、ミナキをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
フヨウ
(マツバ、フヨウをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
オニオン
(マツバ、オニオンをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
各言語
日本語 | マツバ & ムウマージ |
英語 | Morty & Mismagius |
フランス語 | Mortimer & Magirêve |
イタリア語 | Angelo & Mismagius |
ドイツ語 | Jens & Traunmagil |
スペイン語 | Morti & Mismagius |
韓国語 | 유빈 & 무우마직 |
繁體中文 | 松葉 & 夢妖魔 |