スポンサーリンク

【ポケマス】マクワ&ガメノデス バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマクワ&ガメノデスについて紹介しています。

マクワ&ガメノデス

声優(CV)

八代拓

入手方法

マクワピックアップ バラエティBサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

味方急所時威力上昇1

味方の攻撃が相手の急所に当たるときだけその味方の攻撃の威力があがる。

初登場時場に技ゲージ加速

初めて登場したときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。

EXロール テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

いわ

味方全員の最大HPを60上げる。

ガラル

味方全員の最大HPを13上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを13上げる。

サングラス

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

無傷登場時回復付帯

HPが満タンで登場したときに自分を回復付帯状態にする。

(『トレーナーズファイル わかれた道の行方』のどうぐ交換で入手。)

(※既存のポテンシャル『無傷登場時回復付帯』と効果は同じ。)

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【がんせきふうじ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(がんせきふうじ:技後技ゲージ増加3)

・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)

・【がんせきふうじ】命中率+5

・【がんせきふうじ】威力+4(×3マス)

・【がんせきふうじ】での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
(がんせきふうじ:攻撃時素早さダウン9)

・【巨岩のてっぺき】が成功したときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(巨岩のてっぺき:技後技ゲージ増加4)

・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・【一枚岩となれ!】をつかったときに味方のバディーズ全員の攻撃を1段階あげる。
(一枚岩となれ!:T技後攻撃アップG9)

・【一枚岩となれ!】をつかったときに味方のバディーズ全員の特攻を1段階あげる。
(一枚岩となれ!:T技後特攻アップG9)

・【一枚岩となれ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(一枚岩となれ!:技後技回数回復2)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・【がんせきふうじ】威力+4(×2マス)

・HP+20

・ぼうぎょ+10

・【がんせきふうじ】の攻撃が成功したときに相手の攻撃を1段階さげる。
(がんせきふうじ:攻撃時攻撃ダウン9)

・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・【一枚岩となれ!】をつかったときに味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
(一枚岩となれ!:T技後物理・特殊ブースト1付与G9)

バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)

・初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初登場時BC加速1)

・登場したときに自分を次回ダメージ防御状態にする。
(登場時次ダメージ防御)

・すべての能力がさがらない。
(全ダウン無効)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

タンク特化サポート型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・【がんせきふうじ】の攻撃が成功したときに相手の攻撃を1段階さげる。
(がんせきふうじ:攻撃時攻撃ダウン9)

・すべての能力がさがらない。
(全ダウン無効)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・【がんせきふうじ】威力+4

 

説明

マクワ&ガメノデスは、パッシブスキル【味方急所時威力上昇1】の効果で味方の攻撃が急所に当たるときだけ、その攻撃の威力を上げられる、サポートバディーズ。

シンクロ技巨岩のてっぺき】でも、味方全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげられる効果があるため、味方の火力サポートをしながら戦うことが可能となっています。
さらに、【巨岩のてっぺき】は味方全員の防御と特防を2段階上げる効果もありつつ、T技【キズぐすり】で味方の回復もこなせるため、耐久面での支援にも優れています。

T技【一枚岩となれ!】は、味方全員の攻撃・特攻2段階上昇、急所率3段階上昇させる効果があり、物理・特殊を問わず、アタッカーへのバフサポートが可能です。

がんせきふうじ
相手の素早さを1段階さげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:46。【命中】:95。
巨岩のてっぺき
味方のバディーズ全員の防御と特防を2段階あげる。
味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
解放条件
自分が技を1回つかったとき。
封印条件
この技をつかったとき。
使用可能回数】:3回。
消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:味方全員。
キズぐすり
味方のHPを最大HPの約40%回復する。
使用可能回数】:2回。
対象】:味方1体。
一枚岩となれ!
味方のバディーズ全員の攻撃と特攻を2段階あげる。
味方のバディーズ全員の急所率を3段階あげる。
使用可能回数】:1回。
対象】:味方全員。
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マクワ
ガラル地方 いわタイプの ジムリーダー。
人気 実力ともに トップクラスで ファンも多い。
スタイリッシュな 戦い方で 勝利を めざす。
ガメノデス 
進化のとき 2匹の カメテテが
7匹に 分裂した ポケモン。
7匹分の パワーで 戦う。

掛け合いの発生するバディーズ

カントー地方

タケシ
(マクワをチームに編成したとき)

シンオウ地方

ヒョウタ
(マクワをチームに編成したとき)

カロス地方

ザクロ
(マクワをチームに編成したとき)

ガラル地方

ルリナ
(マクワ、ルリナをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

メロン
(マクワ、メロンをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

キバナ
(マクワ、キバナをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マクワ & ガメノデス
英語Gordie & Barbaracle
フランス語Chaz & Golgopathe
イタリア語Milo e Barbaracle
ドイツ語Mac und Thanathora
スペイン語Morris y Barbaracle
韓国語마쿠와 & 거북손데스
繁體中文瑪瓜 & 龜足巨鎧

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました