スポンサーリンク

【ポケマス】ヒョウタ&ラムパルド バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるヒョウタ&ラムパルドについて紹介しています。

ヒョウタ&ラムパルド

声優(CV)

野島健児

入手方法

恒常ガチャから★3バディーズ ヒョウタ&ズガイドスとして排出。

パッシブスキル

攻撃ダウン無効

攻撃がさがらない。

ロール

物理アタッカー
★6EX 未解禁

チームスキル

いわ

味方はいわタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

シンオウ

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

ジムリーダー

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

眼鏡

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

石好き

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

急所時威力上昇2

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【もろはのずつき】をつかったときの反動ダメージを軽減する。
(もろはのずつき:反動ダメージ軽減3)

・【もろはのずつき】命中率アップ+5

・【もろはのずつき】威力アップ+3(×3マス)

・【うちおとす】威力アップ+4(×4マス)

・HP+20

・【もろはのずつき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(もろはのずつき:技後技ゲージ増加3)

・【もろはのずつき】をつかったときの反動ダメージを軽減する。
(もろはのずつき:反動ダメージ軽減5)

・【うちおとす】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(うちおとす:技後技ゲージ増加3)

・【ザ・ロック!】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ザ・ロック!:技後技回数回復3)

・【ザ・ロック!】が成功したときに次回急所状態にする。
(ザ・ロック!:技後次回急所9)

・【ザ・ロック!】が成功したときに自分を回復付帯状態にする。
(ザ・ロック!:技後回復付帯9)

・【プラスパワー】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(プラスパワー:技後技回数回復2)

・登場したときに自分の命中率を1段階あげる。
(登場時命中率アップ1)

・【もろはのずつき】威力アップ+3(×2マス)

・【うちおとす】威力アップ+4

・HP+40

・【もろはのずつき】をつかったときの反動ダメージを軽減する。
(もろはのずつき:反動ダメージ軽減7)

・【ザ・ロック!】をつかったときに自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
(ザ・ロック!:T技後物理ブースト1付与9)

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)

・ピンチのときは技の威力をあげる。
(ピンチ時威力上昇5)

・効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。
(B技抜群時威力上昇5)

・自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップ1)

・【もろはのずつき】命中率アップ+15

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。
(B技抜群時威力上昇5)

・自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・【ザ・ロック】が成功した時に自分を次回急所状態にする。

・【プラスパワー】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【もろはのずつき】威力アップ+3

・【うちおとす】威力アップ+4

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

説明

ヒョウタ&ラムパルドはボードスキルに【B技抜群時威力上昇5】や【攻撃↑分B技威力上昇】を持つため、弱点相手に【バディーズわざ】や技【もろはのずつき】で相手に大きなダメージを与えられる、アタッカーバディーズ。

もろはのずつき】の反動ダメージはボードスキル【もろはのずつき:反動ダメージ軽減7】【もろはのずつき:反動ダメージ軽減5】【もろはのずつき:反動ダメージ軽減3】採用することで軽減できたり、ボードスキル【ザ・ロック!:技後回復付帯9】で回復付帯状態を付与してケアすることができます。

また、ボードスキルには【ザ・ロック!:技後次回急所9】があり、採用した場合には【バディーズわざ】を確定急所にできます。

もろはのずつき
相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:225。【命中】:80
うちおとす
追加効果なし。

消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:24。【命中】:100
プラスパワー
自分の攻撃を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
ザ・ロック!
自分のわざゲージを3増やす。

自分を次回必中状態にする。
使用可能回数】:2回
(T技【ザ・ロック!】は【もろはのずつき】を確定必中にしたり、技ゲージ管理をする際に使用。)
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ヒョウタ
炭鉱で働く いわタイプ使いの ジムリーダー。
穴を掘ることが 得意で 趣味は 化石を集めること。
同じジムリーダーである 父トウガンを 尊敬している。
ラムパルド 
大昔の 人は 化石を 掘り出し 鋼鉄 よりも 硬い 頭蓋骨で 兜を 作っていた。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ヒョウタ & ズガイドス
英語Roark & Cranidos
フランス語Pierrick & Kranidos
イタリア語Pedro e Cranidos
ドイツ語Veit und Koknodon
スペイン語Roco y Cranidos
韓国語강석 & 두개도스
繁體中文瓢太 & 頭蓋龍
タイトルとURLをコピーしました