スポンサーリンク

【ポケマス】ミカン(22シーズン)&デンリュウ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるミカン(22シーズン)&デンリュウについて紹介しています。

ミカン(22シーズン)&デンリュウ

声優(CV)

井口裕香

入手方法

ミカンピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

通常時
無傷登場時こらえる

HPが満タンで登場した時に自分をこらえる状態にする。

T技後防御特防アップ9

トレーナーが技を使った時に自分の防御と特防を1段階あげる。

T技後急所アップG9

トレーナーが技を使った時に味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。

 

メガデンリュウ時
初登場時回復付帯

初めて登場した時だけ自分を回復付帯状態にする。

T技後防御特防2↑9

トレーナーが技を使った時に自分の防御と特防を2段階あげる。

T技後急所アップG9

トレーナーが技を使った時に味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階あがる。

チームスキル

でんき

味方全員の最大HPを60上げる。

ジョウト

味方全員の最大HPを13上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを13上げる。

季節の装い

味方全員の最大HPを15上げる。

ポケスロン

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【でんきショック】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(でんきショック:技後技ゲージ増加3)

・まひ状態にならない。
(まひ無効)

・【でんきショック】威力アップ+4(×5マス)

・【でんきショック】の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(でんきショック:異常確率上昇2)

・【優しい明かりを】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(優しい明かりを:技後技回数回復2)

・【キズぐすり】をつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・【バツグンアップ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(バツグンアップ:技後技回数回復2)

・フィールドがエレキフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(EF時技ゲージ加速2)

・フィールドがエレキフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(EF時HP回復1)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)

・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)

・登場したときに味方のバディーズ全員の攻撃を1段階あげる。
(登場時攻撃アップG1)

・登場したときに味方のバディーズ全員の特攻を1段階あげる。
(登場時特攻アップG1)

・【優しい明かりを】が成功したときに効果が発揮された味方のバディーズの次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
(優しい明かりを:味方に技後物理物理ブースト1付与9)

・【優しい明かりを】が成功したときに効果が発揮された味方のバディーズの次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(優しい明かりを:味方に技後物理特殊ブースト1付与9)

・【キズぐすり】をつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初B技後BC加速1)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初B技後場にゲージ加速)

・技で攻撃を受けたときに攻撃してきた相手をまひ状態にする。
(被攻撃時相手にまひ付与9)

・技で攻撃を受けたときに50%の確率で味方のバディーズ全員の攻撃か特攻またはその両方を1段階あげる。
(被攻撃時攻撃特攻↑G4)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

タンク特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・【キズぐすり】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【キズぐすり】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【キズぐすり】を自分が使った時のHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。

・防御が下がらない。

・特防が下がらない。

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

・【でんきショック】威力アップ+4

 

説明

ミカン(22シーズン)&デンリュウはパッシブスキル【無傷登場時こらえる】【初登場時回復付帯(メガデンリュウ時)T技後防御特防アップ9】【T技後防御特防2↑9(メガデンリュウ時)の効果で自身の耐久力を上げたり、T技【優しい明かりを】での味方1人の耐久力上昇、T技【キズぐすり】で回復ができる、タンク兼サポートバディーズ。

攻撃を受けたときには、ボードスキル【被攻撃時相手にまひ付与9】の効果で相手を確定でまひ状態にできたり、技【でんきショック】の追加効果で相手のまひ状態が狙えたりと、相手をまひ状態にしたい際にも便利です。

また、T技【バツグンアップ】で味方を次回抜群威力上昇状態にできたり、T技使用時にはパッシブスキル【T技後急所アップG9】の効果で味方全員の急所率上昇。
さらに、ボードスキル【被攻撃時攻撃特攻↑G4】【登場時攻撃アップG1】【登場時特攻アップG1】の効果で味方の全員の攻撃・特攻を上昇させたり、ボードスキル【優しい明かりを:味方に技後物理ブースト1付与9】【優しい明かりを:味方に技後特殊ブースト1付与9】の効果で味方に次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストの付与、ができる等、味方のアタッカーのサポートをしながら戦える1体となっています。

 

でんきショック
10%の確率で相手をまひ状態にする。
消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:20。【命中】:100
(ボードスキル【でんきショック:異常確率上昇2】採用時、まひ確率は10%→30%に上昇。)
バツグンアップ
味方を次回抜群威力上昇状態にする。
使用可能回数】:2回
対象】:味方1体。
キズぐすり
味方のHPを最大HPの約40%回復する。
使用可能回数】:2回
【優しい明かりを】
味方の防御と特防を3段階あげる。
味方を回復付帯状態にする。
味方をこらえる状態にする。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
バトル終了までメガデンリュウになる。
威力】:192
スポンサーリンク

 

ずかん

ミカン(22シーズン)
パーティを 成功させるため がんばる ミカン。
バディの デンリュウは アサギシティで 灯台を照らす 『アカリチャン』の 後継者となるべく 修行中。
デンリュウ 
シッポの 光は 宇宙まで 届くので どこにいるか まるわかり。
だから 普段は 消している。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

カントー地方
エリカ
(ミカンをチームに編成したとき)
ジョウト地方
アカネ
(ミカン、アカネをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
イブキ
(ミカン、イブキをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ホウエン地方
ルチア
(ミカン、ルチアをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
シンオウ地方
メリッサ
(ミカンをチームに編成したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ミカン (22シーズン) & デンリュウ
英語Jasmine (Holiday 2022) & Ampharos
フランス語Jasmine (Saison 2022) & Pharamp
イタリア語Jasmine (feste 2022) e Ampharos
ドイツ語Jasmin (Saison 2022) und Ampharos
スペイン語Yasmina (Temporada 22) y Ampharos
韓国語규리 (22시즌) & 전룡
繁體中文阿蜜 (2022冬季) & 電龍
タイトルとURLをコピーしました