スポンサーリンク

【ポケマス】マジコスリーフ&フシギバナ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマジコスリーフ&フシギバナについて紹介しています。

マジコスリーフ&フシギバナ

声優(CV)

大坪由佳

入手方法

マジコスリーフ ピックアップポケマスフェス等のガチャから排出。

パッシブスキル

相手に技後猛毒付与4

相手を対象にした技が成功した時に50%の確率で相手をもうどく状態にする。

相手に技後防御特防↓9

相手を対象にした技が成功した時に相手の防御が特防またはその両方を1段階さげる。

初B技後BC加速2

初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす。

 

メガフシギバナ時
相手どくダメージ増加2
相手にかかっているどくやもうどくのダメージを増加させる。
相手に技後防御特防↓9

相手を対象にした技が成功した時に相手の防御が特防またはその両方を1段階さげる。

初B技後BC加速2

初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす。

 

超覚醒パッシブスキル

超覚醒レベルを5にすると解放されます。

はじまりの緑の旅路

攻撃する相手がどく状態かもうどく状態のときは味方のバディーズ全員の技の威力をあげる。

技が必ず命中する。

初めて技での攻撃が成功したときだけ相手のくさタイプ抵抗を1段階さげる。

ロール

テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

EXロール サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。

チームスキル

くさ

味方はくさタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の最大HPを24上げる。

カントー

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

マジコス

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

マサラタウン

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

初登場時BC加速1

初めて登場した時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

初B技後BC加速1

初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

急所時威力上昇2

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【キズぐすり】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復3)

・【はっぱカッター】威力アップ+3(×8マス)

・【ハードプラント】命中率アップ+10

・【ハードプラント】威力アップ+3(×2マス)

・こうげき+10

・【はっぱカッター】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(はっぱカッター:技後技ゲージ増加3)

・【はっぱカッター】が急所に当たるときだけ攻撃の威力が上がる。
(はっぱカッター:急所時威力上昇2)

・【ハードプラント】が成功したときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ハードプラント:技後技ゲージ増加4)

・【わたしが守る!】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(わたしが守る!:技後技回数回復3)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)

・相手がどく状態やもうどく状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手どく時威力上昇1)

・相手にかかっているどくともうどくのダメージを増加させる。
(相手どくダメージ増加2)

・登場したときに自分の命中率を1段階あげる。
(登場時命中率アップ1)

・【ハードプラント】威力アップ+3(×3マス)

・ぼうぎょ+10

・とくこう+20

・とくぼう+10

・【ハードプラント】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手の命中率を1段階さげる。
(ハードプラント:攻撃時命中率ダウン4)

・【キズぐすり】をつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加2)

・自分の残りHPの割合が多いほど技の威力をあげる。
(HP分威力上昇4)

・相手がどく状態やもうどく状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手どく時威力上昇5)

・相手の防御がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手防御↓分B技威力↑)

・天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(晴れ時HP回復1)

・登場したときに相手のバディーズ全員の特攻を1段階さげる。
(登場時特攻ダウンG1)

・技での攻撃が成功したときに30%の確率で相手の回避率を1段階さげる。
(攻撃時回避率ダウン2)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・相手を対象にした技が成功したときに30%の確率で相手をもうどく状態にする。
(相手に技後猛毒付与2)

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功したときに50%の確率で自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(どく相手攻撃時次ゲージ消費無4)

・相手の能力がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手能力↓分B技威力↑)

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功したときに相手の攻撃と特攻を1段階さげる。
(どく相手攻撃時攻撃特攻↓9)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・相手の能力がさがっているほど自分のバディーズわざの威力を上げる。
(相手能力↓分B技威力↑)

・登場した時に自分の命中率を1段階上げる。

・相手を対象にした技が成功した時に30%の確率で相手をもうどく状態にする。

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功した時に50%の確率で自分を次回ゲージ消費0状態にする。

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功した時に相手の攻撃と特攻を1段階さげる。

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

(【相手防御↓分B技威力↑】の採用も検討。)

おすすめバディストーンボード②

デバフサポート型※わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・登場した時に自分の命中率を1段階上げる。

・相手を対象にした技が成功した時に30%の確率で相手をもうどく状態にする。

・登場した時に相手のバディーズ全員の特攻を1段階下げる。

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功した時に50%の確率で自分を次回ゲージ消費0状態にする。

・相手がどく状態かもうどく状態のときは技での攻撃が成功した時に相手の攻撃と特攻を1段階さげる。

・【キズぐすり】が成功した時に40%の確率でこの技の回数を1回復する。

 

説明

マジコスリーフ&フシギバナはパッシブスキル【相手に技後防御特防↓9】の効果で防御、特防デバフができたり、パッシブスキル【相手に技後猛毒付与4(メガシンカ前)の効果で相手をもうどく状態にできるバディーズ。
(メガフシギバナになるとパッシブスキル【相手に技後猛毒付与4】は無くなり、【相手どくダメージ増加2】に変化)

技【はっぱカッター】を使用すると上記のデバフを相手全員に撒くことが可能で、T技【わたしが守る!】では味方全員を回復付帯状態にできたり、T技【キズぐすり】を所持していたり、と長期戦でのデバッファー兼ヒーラーとしての活躍が見込めます。

更にT技【わたしが守る!】はメガフシギバナになっているときに使うと最大BC2加速。
パッシブスキルにも【初B技後BC加速2】があり、BC加速が優秀な1体となっています。

 

はっぱカッター
急所に当たりやすい。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全体。
威力】:51。【命中】:95
ハードプラント
追加効果なし。
消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:213。【命中】:90
バディーズわざ
バトル終了までメガフシギバナになる。
相手がどく状態かもうどく状態のときは威力があがる。
威力】:192
わたしが守る!
自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
自分がメガフシギバナになっているときは2減らす。
(マルチプレイのときは味方のプレイヤー全員のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを減らす。)
味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
使用可能回数】:1回
キズぐすり
味方1体のHPを最大HPの約40%回復する。
使用可能回数】:2回

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マジコスリーフ
スポーティな マジコスを 身にまとう リーフ。
心から 信頼しあっている フシギバナと 共に 仲間を守り 全力で戦うと 誓う。
フシギバナ 
十分な 栄養と 太陽の 光が 花の 色を 鮮やかに すると いわれる。
花の 香りは 人の 心を 癒す。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

相性のいいバディーズ一例

アユミ&イーブイ

複数のチームスキルが発動。
(【カントー】【マサラタウン】)

T技【みんなでゴー!】での味方全員のHP回復、ボードスキル【みんなでゴー!:技後防御アップG2】【みんなでゴー!:技後特防アップG2】で味方全員の耐久上昇ができるため、長期戦に強くなれます。(もうどく状態のダメージを稼げます。)

 

カケル&ピカチュウ

複数のチームスキルが発動。
(【カントー】【マサラタウン】)

カントーの分析】で場をカントーサークル(特殊)にして、マジコスリーフ&フシギバナの特殊技の威力を上げたり、特殊耐久を上げられます。

またT技【レッツ前進っ!】によるBC加速サポートも可能。

 

オリーヴ&ダストダス

ベノムトラップ】使用時パッシブスキル【どく相手P変化技能力ダウン効果3倍】によって一気に相手の攻撃と特攻3段階ダウンができるため、長期戦に強くなれたり、マジコスリーフ&フシギバナのボードスキル【【相手能力↓分B技威力上昇】】を活かせます。

 

アンズ&アリアドス

技【ベノムトラップ】で相手の能力をさげられるため、ボードスキル【相手能力↓分B技威力上昇】を活用できたり長期戦に強くなれます。

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

カントー地方

レッド
(リーフをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

グリーン
(リーフ、グリーンをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

オーキド
(リーフをチームに編成したとき)

カケル
(リーフ、カケルをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

アユミ
(リーフ、アユミをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マジコスリーフ & フシギバナ
英語Sygna Suit Leaf & Venusaur
フランス語Leaf (Look Ultime) & Florizarre
イタリア語Leaf Costumax e Venusaur
ドイツ語MaMo-Leaf und Bisaflor
スペイン語Hoja (Traje S) y Venusaur
韓国語궁극코스 리프 & 이상해꽃
繁體中文美極套裝葉子 & 妙蛙花
タイトルとURLをコピーしました