スポンサーリンク

【ポケマス】グズマ(スペシャル)&マッシブーン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるグズマ(スペシャル)&マッシブーンについて紹介しています。

グズマ(スペシャル)&マッシブーン

声優(CV)

菊地達弘

入手方法

グズマ(スペシャル)ピックアップ スペコスBサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

とどめ時技ゲージ増加2

技をつかって相手を倒したときに自分のわざゲージを2増やす。

初B技後次回抜群威力↑

初めてバディーズわざをつかったときだけ自分を次回抜群威力上昇状態にする。

失敗時物理ブースト3

攻撃技が失敗したときに自分の次回物理技威力ブーストを3段階あげる。

ロール

物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

チームスキル

かくとう

味方はかくとうタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

アローラ

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

悪の団

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

熱き闘志

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

スペシャルな装い

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

急所時威力上昇2

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【ツギアタール】が成功したときに20%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ツギアタール:技後技回数回復1)

命中率があがらない。
(命中率アップ無効)

・【ばくれつパンチ】威力アップ+2(×3マス)

・【アームハンマー】命中率アップ+10

・【アームハンマー】威力アップ+3(×4マス)

・こうげき+10

・【ばくれつパンチ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ばくれつパンチ:技後技ゲージ増加3)

・【ばくれつパンチ】が失敗したときに自分のわざゲージを1増やす。
(ばくれつパンチ:失敗時技ゲージ増加1)

・【アームハンマー】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(アームハンマー:技後技ゲージ増加2)

・【手は緩めねぇ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(手は緩めねぇ!:技後技回数回復2)

・【ツギアタール】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ツギアタール:技後技回数回復2)

・登場したときに自分を次回必中状態にする。
(登場時次回必中)

・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)

・【ばくれつパンチ】威力アップ+2(×2マス)

・【アームハンマー】威力アップ+3

・すばやさ+10

・相手がこんらん状態のときは【ばくれつパンチ】の威力をあげる。
(ばくれつパンチ:相手混乱時威力上昇1)

・効果抜群のときに技の威力をあげる。
(抜群時威力上昇1)

・自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・相手がこんらん状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手混乱時B技威力↑5)

・バディーズわざをつかったあと自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(B技後次回ゲージ消費0)

・攻撃技が失敗したときに自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
(失敗時物理ブースト1)

・技をつかって相手を倒したときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(とどめ時次回抜群威力↑)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・HP+20

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・相手がこんらん状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手混乱時B技威力↑5)

・登場したときに自分を次回必中状態にする。
(登場時次回必中)

・攻撃がさがらない。

・【ばくれつパンチ】威力アップ+2(×3マス)

・【アームハンマー】威力アップ+3

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・こうげき+10

 

(色々調整して【失敗時物理ブースト1】を採用するのも一つの選択肢。)

(相手をこんらん状態にできるバディーズがチームにいる場合は【登場時次回必中】を別のボードに変更するのもあり。)

おすすめバディストーンボード②

【ばくれつパンチ】特化型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・相手がこんらん状態のときは【ばくれつパンチ】の威力をあげる。
(ばくれつパンチ:相手混乱時威力上昇1)

・攻撃技が失敗したときに自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。

・【ばくれつパンチ】が失敗したときに自分のわざゲージを1増やす。

・【ツギアタール】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・攻撃がさがらない。

・【ばくれつパンチ】威力アップ+2(×3マス)

・【アームハンマー】威力アップ+3

・こうげき+10

 

説明

グズマ(スペシャル)&マッシブーンはパッシブスキル【失敗時物理ブースト3】の効果で攻撃技が失敗したときに次回物理技威力ブーストが3段階上がり、その後の攻撃(【ばくれつパンチ】)の一撃火力を上げられる、アタッカーバディーズ。

技【ばくれつパンチ】は命中率が50のため、パッシブスキル【失敗時物理ブースト3】の発動条件を満たすのに適しており、次回物理技威力ブーストの上昇を狙いに行くことができます。

またT技【ツギアタール】を所持しており、こちらを事前に使うことによって次回物理技威力ブーストを上げた状態での【ばくれつパンチ】を必中にできるようになっています。

ばくれつパンチ
相手をこんらん状態にする。
消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:237。【命中】:50
アームハンマー
自分の素早さを1段階さげる。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:148。【命中】:90
ツギアタール
自分を次回必中状態にする。
使用可能回数】:2回
手は緩めねぇ!
自分の攻撃を6段階あげる。
自分の急所率を3段階あげる。
自分の防御と特防を1段階さげる。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

グズマ(スペシャル)
スペシャルな 衣装を 身にまとった グズマ。
恐れず 先陣を 切って チームを 引っぱる。
マッシブーンと 共に 破壊の 雄たけびを あげる。
マッシブーン
異常な までに 膨張する 筋肉を 見せつけてきた。
ウルトラビーストの 一種。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語グズマ (スペシャル) & マッシブーン
英語Guzma (Special Costume) & Buzzwole
フランス語Guzma (Spécial) & Mouscoto
イタリア語Guzman (speciale) e Buzzwole
ドイツ語Bromley (Kostüm) und Masskito
スペイン語Guzmán (Especial) y Buzzwole
韓国語구즈마 (스페셜) & 매시붕
繁體中文古茲馬 (鎧甲) & 爆肌蚊
タイトルとURLをコピーしました