この記事ではポケモンマスターズEXにおけるミツル&チルタリスについて紹介しています。
ミツル&チルタリス
声優(CV)
村瀬歩
入手方法
ダメージチャレンジ 特訓チケット交換所のどうぐ交換で入手。
パッシブスキル
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
相手がまひ状態のときは技での攻撃が成功したときに相手の防御と特防を1段階さげる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。
チームスキル
味方はドラゴンタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻を24上がる。
味方全員の素早さを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の素早さを8上げる。
おすすめポテンシャル
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・素早さがさがらない。
(素早さダウン無効)
・【りゅうのいぶき】威力アップ+4(×4マス)
・【ドラゴンクロー】威力アップ+4(×4マス)
・【りゅうのいぶき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(りゅうのいぶき:技後技ゲージ増加3)
・【ドラゴンクロー】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ドラゴンクロー:技後技ゲージ増加3)
・【みてくださいね!】が成功したときに自分の回避率を1段階あげる。
(みてくださいね!:技後回避率アップ1)
・【クリティカット+】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(クリティカット+:技後技回数回復2)
・【クリティカット+】が成功したときに自分の素早さを1段階あげる。
(クリティカット+:技後素早さアップ1)
・ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・HPが満タンで登場したときに自分を回復付帯状態にする。
(無傷登場時回復付帯)
・【りゅうのいぶき】威力アップ+4
・【ドラゴンクロー】威力アップ+4
・すばやさ+10
・【りゅうのいぶき】での攻撃が成功したときに相手の特攻を1段階さげる。
(りゅうのいぶき:攻撃時特攻ダウン9)
・【ドラゴンクロー】での攻撃が成功したときに相手の攻撃を1段階さげる。
(ドラゴンクロー:攻撃時攻撃ダウン9)
・【みててくださいね!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(みててくださいね!:技後技回数回復2)
・技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
(攻撃時素早さダウン9)
・相手がまひ状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手まひ時威力上昇5)
・あいての防御がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手防御↓分B技威力↑)
・バディーズわざをつかったあと自分のわざゲージを6増やす。
(B技後技ゲージ増加6)
・登場したときに自分の攻撃と特攻を1段階あげる。
(登場時攻撃特攻アップ1)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
・【りゅうのいぶき】での攻撃が成功したときに相手の特攻を1段階さげる。
・【りゅうのいぶき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・相手がまひ状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手まひ時威力上昇5)
・ひるみ状態にならない。
・【りゅうのいぶき】威力アップ+4
・【ドラゴンクロー】威力アップ+4
・すばやさ+10
おすすめバディストーンボード②

②のボードで取得できる主なスキル
・技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
・【ドラゴンクロー】での攻撃が成功したときに相手の攻撃を1段階さげる。
・【ドラゴンクロー】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・【りゅうのいぶき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・相手がまひ状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手まひ時威力上昇5)
・ひるみ状態にならない。
・【りゅうのいぶき】威力アップ+4
・【ドラゴンクロー】威力アップ+4(×2マス)
説明
ミツル&チルタリスはパッシブスキル【初登場時BC加速1】やT技【みててくださいね!】の効果でバディーズわざ発動可能状態までのカウントを減らせる、スピードバディーズ。
パッシブスキル【異常確率上昇3】の効果で技【りゅうのいぶき】のまひ確率は30%→確定に上昇。
相手がまひ状態のときは、バディーズわざの追加効果で【バディーズわざ】の威力を上げられたり、パッシブスキル【まひ相手攻撃時防御特防ダウン9】の効果で相手の防御と特防を1段階下げられます。
さらに、ボードスキルには【ドラゴンクロー:攻撃時攻撃ダウン9】【りゅうのいぶき:攻撃時特攻ダウン9】【攻撃時素早さダウン9】等を持ち、相手の能力を下げながら戦える1体となっています。
追加効果なし。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:60。【命中】:100
30%の確率で相手をまひ状態にする。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:50。【命中】:100
相手がまひ状態のときは威力があがる。
【威力】:240
自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
自分の攻撃と特攻を4段階あげる。
【使用可能回数】:1回
自分の急所率を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
ずかん
ポケモンと ポケモン勝負が 大好きな 少年。
強い トレーナーに なるため 一生懸命に 努力を重ね 成長してきた。
綿雲に 紛れて 大空を 舞う。
透き通った 声で メロディを さえずれば 耳にした ものは うっとり 夢心地。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
ユウキ
(ミツル、ユウキをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ハルカ
(ミツル、ハルカをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
センリ
(ミツルをチームに編成したとき)
各言語
日本語 | ミツル & チルタリス |
英語 | Wally & Altaria |
フランス語 | Timmy & Altaria |
イタリア語 | Lino e Altaria |
ドイツ語 | Heiko und Altaria |
スペイン語 | Blasco y Altaria |
韓国語 | 민진 & 파비코리 |
繁體中文 | 滿充 & 七夕青鳥 |