スポンサーリンク

【ポケマス】ユウキ&ジュカイン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるユウキ&ジュカインの紹介をしています。

ユウキ&ジュカイン

声優(CV)

三瓶由布子

入手方法

ガチャから★5バディーズ、ユウキ&キモリとして排出。(恒常)

またはチケット専用★5確定Bサーチホウエン★5確定チケット専用Bサーチ等のガチャから ユウキ&キモリとして排出。

パッシブスキル

素早さダウン無効

素早さが下がらない。

まひ無効

まひ状態にならない。

ロール

物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

チームスキル

くさ

味方はくさタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻を30上がる。

ホウエン

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

主人公

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

ホウエンの最強親子

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

宇宙センター

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

特攻ダウン無効

特攻が下がらない。

急所時威力上昇2

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

 

スポンサーリンク

 

バディーストーンボードの内容

・【タネマシンガン】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(タネマシンガン:技後技ゲージ増加3)

・【リーフストーム】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(リーフストーム:技後技ゲージ増加3)

・【勝利を切り開く!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(勝利を切り開く!:技後技回数回復2)

・【クリティカット+】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(クリティカット+:技後技回数回復2)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速3)

・天気がひざしがつよい状態のときは状態異常にならない。
(晴れ時異常無効)

・【タネマシンガン】威力アップ+1(×2マス)

・【リーフストーム】威力アップ+3(×2マス)

・【タネマシンガン】での攻撃が成功したときに20%の確率で相手をひるみ状態にする。
(タネマシンガン:攻撃時ひるみ付与1)

・自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)

・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(晴れ時HP回復1)

・【タネマシンガン】威力アップ+1(×2マス)

・【リーフストーム】命中率アップ+5

・【リーフストーム】威力アップ+3(×2マス)

・こうげき+10

・とくこう+20

・すばやさ+20

・【リーフストーム】をつかったときに30%の確率で自分の特攻を1段階あげる。
(リーフストーム:P技後特攻アップ2)

・天気がひざしがつよい状態のときは技の威力をあげる。
(晴れ時威力上昇5)

・相手の急所に当たった時に自分の素早さを1段階あげる。
(急所時素早さアップ1)

・バディーズわざをつかったあと自分の特攻を6段階あげる。
(B技後特攻アップ6)

・【タネマシンガン】威力アップ+1

・【リーフストーム】命中率アップ+5

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×4マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

バディーズわざ特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の素早さが上がっているほどバディーズわざの威力をあげる
(素早さ↑分B技威力↑)

・自分の素早さが上がっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)

・相手の急所に当たった時に自分の素早さを1段階あげる。

・【タネマシンガン】威力アップ+1

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×3マス)

・こうげき+10

 

説明

ユウキ&ジュカインはT技【勝利を切り開く!】とT技【クリティカット+】で攻撃に必要バフが積める、くさタイプのアタッカーバディーズ。

勝利へ切り開く!
自分のわざゲージを最大で3つかう。
使った量が多いほど自分の攻撃と特攻を最大で6段階あげる。
使用可能回数】:2回
クリティカット+
自分の急所率を2段階あげる。
使用可能回数】:2回

 

技【リーフストーム】には特攻が2段階さがるデメリット効果がありますが、ポテンシャルで【特攻ダウン無効】をつけることで無効にすることが可能です。

リーフストーム
自分の特攻を2段階さげる。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:163。【命中】:90
タネマシンガン
2~5回のあいだ相手に連続で攻撃する。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:18。【命中】:100
バディーズわざ
バトル終了までメガジュカインになる。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ユウキ
ジムリーダーである センリの 息子で 父に あこがれていて 目標に している。
やんちゃだが 勝負には いつでも 真剣。
ジュカイン 
体に 生えた 葉っぱは 鋭い 切れ味。
素早い 身のこなしで 木の 枝を 飛び回り 敵の 頭上や 背後から 襲いかかるぞ。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

相性のいいバディーズ一例

マジコスアセロラ&カブ・ブルル

パッシブスキル【初登場時GF化&GF時間延長5】でフィールドをグラスフィールド、【つるぎのまい・剛】で物理技威力ブーストを上げられるため、ユウキ&ジュカインの攻撃の威力を上げられます。

またT技【もーおこったよ!】で急所バフのサポート+素早さ上昇によりボードスキル【素早さ↑分B技威力↑】【素早さアップ分威力↑】を活かせます。

更に【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態にできるため、ボードスキル【晴れ時〇〇〇】系を活かせます。

 

セキ&リーフィア

シンクロ技【はっぱカッター・鋭刃】で相手全員のくさタイプ抵抗を下げられたり、パッシブスキル【シンオウの闘志】で物理技の威力を上げられるため、ユウキ&ジュカインの攻撃の威力を上げられます。。

またパッシブスキル【ヒスイに流れる時間】で天気をひざしがつよい状態にできるため、ボードスキル【晴れ時威力上昇5】を活かせます。

 

マジコスコトネ&セレビィ

複数のチームスキルが発動。
(【くさ】【主人公】)

技【グラスフィールド】でフィールドをグラスフィールドにできるため、ユウキ&ジュカインの攻撃の威力を上げられます。

また【クリティカットG+】で急所バフのサポートができます。

 

マイ&ウインディ

ボードスキル【スピーダーG:技後素早さアップ】を採用すると、【スピーダーG】使用時に味方全員の素早さを3段階上げられるため、ユウキ&ジュカインのボードスキル【素早さ↑分B技威力↑】【素早さアップ分威力↑】を活かしやすくなります。

 

トウヤ&ダイケンキ

スピーダーG】で味方全員の素早さ上昇ができるため、コウキ&ジュカインのボードスキル【素早さ↑分B技威力↑】【素早さアップ分威力↑】が活かしやすくなります。

またボードスキルの【ひとりじゃない:技後急所率アップG2】を採用すると急所バフのサポートができます。

 

リーリエ&ピッピ

T技【全力です!!】を使用するとコウキ&ジュカインの【バディーズわざ】を確定急所にできます。

また【ヨクアタールG】の味方全員の命中率上昇によって【リーフストーム】の命中不安を補えます。

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

ホウエン地方

ハルカ
(ユウキ、ハルカをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

ミツル
(ユウキ、ハルカをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

センリ
(ユウキをチームに編成したとき)

 

ダイゴ
(ユウキ、ダイゴをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ユウキ & ジュカイン
英語Brendan & Sceptile
フランス語Brice & Jungko
イタリア語Brendon e Sceptile
ドイツ語Brix und Gewaldro
スペイン語Bruno y Sceptile
韓国語휘웅 & 나무킹
繁體中文小悠 & 蜥蜴王
タイトルとURLをコピーしました