この記事ではポケモンマスターズEXにおけるアセロラ(20シーズン)&ミミッキュについて紹介しています。
アセロラ(20シーズン)&ミミッキュ
声優(CV)
三上枝織
入手方法
アセロラ(20シーズン)ピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。
パッシブスキル
1回だけ技で攻撃を受けたときのダメージを受けない。
その効果が発揮されたときにポケモンが『ばけたすがた』から『ばれたすがた』になる。
技が相手の急所に当たった時に相手をこんらん状態にする。
相手がこんらん状態のときは技での攻撃が成功したときに相手の防御を1段階さげる。
ロール
★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。
チームスキル
味方はゴーストタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員の最大HPを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
おすすめポテンシャル
相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・【シャドークロー】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(シャドークロー:技後技ゲージ増加3)
・【仲良くしてね!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(仲良くしてね!:技後技回数回復2)
・相手がこんらん状態のときは自分のバディーズわざの威力があげる。
(相手混乱時B技威力↑5)
・こんらん状態にならない。
(こんらん無効)
・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)
・【シャドークロー】威力アップ+6(×3マス)
・【かげうち】威力アップ+6(×3マス)
・【ゴーストダイブ】威力アップ+3(×2マス)
・とくぼう+10
・相手の急所に当たるときだけ【かげうち】の威力があがる。
(かげうち:急所時威力上昇2)
・技を選択したときのわざゲージの残量が多いほど技の威力をあげる。
(技ゲージ分威力上昇5)
・相手がこんらん状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手混乱時威力上昇2)
・相手の急所に当たった時に自分の素早さを1段階あげる。
(急所時素早さアップ1)
・ポケモンが技をつかったときに30%の確率で自分の素早さを1段階あげる。
(P技後素早さアップ2)
・初めてピンチになったときだけ自分の攻撃を2段階あげる。
(初ピンチ時攻撃アップ2)
・【シャドークロー】威力アップ+6
・【かげうち】威力アップ+6
・【ゴーストダイブ】威力アップ+3(×2マス)
・HP+30
・ぼうぎょ+20
・【かげうち】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(かげうち:技後技回数回復2)
・【ゴーストダイブ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ゴーストダイブ:技後技回数回復2 )
・自分の残りHPの割合が多いほど技の威力をあげる。
(HP分威力上昇3)
・相手がこんらん状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手混乱時威力上昇3)
・相手がこんらんにより相手自身を攻撃する確率を増加させる。
(混乱相手自身攻撃率↑5)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・HP+30
・こうげき+20
・すばやさ+20
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・相手がこんらん状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手混乱時B技威力↑5)
・相手がこんらん状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手混乱時威力上昇3)
・相手がこんらん状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手混乱時威力上昇2)
・自分の残りHPの割合が多いほど技の威力をあげる。
(HP分威力上昇3)
・相手がこんらんにより相手自身を攻撃する確率を増加させる。
(混乱相手自身攻撃率↑5)
・【かげうち】威力アップ+6
・【ゴーストダイブ】威力アップ+3
(【混乱相手自身攻撃率↑5】を【バディーズわざ:威力アップ+25】×2マスに変更も検討。)
おすすめバディストーンボード②

②のボードで取得できる主なスキル
・【ゴーストダイブ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・ポケモンが技をつかったときに30%の確率で自分の素早さを1段階あげる。
・相手がこんらん状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手混乱時威力上昇2)
・【かげうち】威力アップ+6
・【ゴーストダイブ】威力アップ+3(×2マス)
・HP+30
・ぼうぎょ+20
・とくぼう+10
説明
アセロラ(20シーズン)&ミミッキュはパッシブスキル【ばけのかわ】の効果で相手の攻撃技のダメージを1回だけ無効にできたり、【ゴーストダイブ】で相手の攻撃を避けられる、壁役兼アタッカーのバディーズ。
自身の攻撃が相手の急所に当たった時はパッシブスキル【技急所時こんらん付与9】の効果で相手をこんらん状態にでき、相手がこんらん状態のときに技での攻撃が成功したときは、パッシブスキル【混乱相手攻撃時防御↓9】の効果で相手の防御を下げられます。
T技【仲良くしてね!】は
ばけたすがたのときに使用すると、攻撃2段階上昇+急所率1段階上昇で火力を出す際に必要なバフ。
ばれたすがたのときに使用すると、攻撃2段階上昇+防御特防1段階上昇で壁役として必要なバフが積めます。
ゴーストダイブ状態になる。
ゴーストダイブ状態になって一定時間経つとゴーストダイブ状態を解除して攻撃する。
ゴーストダイブ状態のあいだは他の行動ができない。
ゴーストダイブ状態のあいだは相手の技が命中しない。
ゴーストダイブ状態のあいだにバディーズわざやバディーズダイマックスわざで攻撃を受けるとゴーストダイブ状態を解除する。
【使用可能回数】:3回。
【消費ゲージ】:0ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:192。【命中】:100
急所に当たりやすい。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:48。【命中】:100
追加効果なし。
【使用可能回数】:3回。
【消費ゲージ】:0ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:90。【命中】:100
自分の攻撃を2段階あげる。
自分がばけたすがたのときは自分の急所率を1段階あげる。
自分がばれたすばたのときは自分の防御と特防を1段階あげる。
【使用可能回数】:2回
相手がこんらん状態のときは威力があがる。
【威力】:240
ずかん
ミミッキュに なりきる 仮装した アセロラ。
彩られた 街で お菓子を もらうために バディーズたちに ポケモン勝負を 挑んでいる。
大人しい 寂しがり屋 だけど ボロ切れの 中身を 見ようとすると 激しく 嫌がり 抵抗する。
掛け合いの発生するバディーズ
リーリエ
(アセロラ、リーリエをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
マーマネ
(アセロラをチームに編成したとき)
ライチ
(アセロラをチームに編成したとき)
クチナシ
(アセロラをチームに編成したとき)
カヒリ
(アセロラをチームに編成したとき)
マーレイン
(アセロラをチームに編成したとき)
各言語
日本語 | アセロラ (20シーズン) & ミミッキュ |
英語 | Acerola (Fall 2020) & Mimikyu |
フランス語 | Margie (Saison 2020) & Mimiqui |
イタリア語 | Malpi (feste 2020) e Mimikyu |
ドイツ語 | Lola (Saison 2020) und Mimigma |
スペイン語 | Zarala (Temporada 20) y Mimikyu |
韓国語 | 아세로라 (20시즌) & 따라큐 |
繁體中文 | 阿塞蘿拉 (2020秋季) & 謎擬Q |