この記事ではポケモンマスターズEXにおけるアテナ&アーボックについて紹介しています。
アテナ&アーボック
声優(CV)
鶴冠井美智子
入手方法
ロケット団ピックアップ バラエティBサーチのガチャから排出。
パッシブスキル
初めて登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃と特攻を2段階さげる。
技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
技での攻撃が成功したときに50%の確率で相手をバインド状態にする。
ロール
★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。
★6EX時 バディーズわざの退場が相手全員になる。
チームスキル
味方はどくタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員の最大HPを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
おすすめポテンシャル
相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
バディストーンボードの内容
・どく状態やもうどく状態にならない。
(どく無効)
・バインド状態にならない。
(バインド無効)
・【ようかいえき】威力アップ+4(×3マス)
・【どくどくのキバ】威力アップ+4(×3マス)
・【どくどくのキバ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(どくどくのキバ:技後技ゲージ増加3)
・【生意気ねぇ……】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(生意気ねぇ……:技後技回数回復2)
・【生意気ねぇ……】が成功したときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(生意気ねぇ……:技後次回抜群威力上昇9)
・ポケモンが技をつかったときに50%の確率で味方のバディーズの状態異常を解除する。
(P技後異常解除G4)
・登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。
(登場時攻撃ダウンG1)
・登場したときに相手のバディーズ全員の特攻を1段階さげる。
(登場時特攻ダウンG1)
・初めてポケモンが変化技をつかったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初P変化技使用時場に技ゲージ加速)
・【ようかいえき】威力アップ+4(×2マス)
・【どくどくのキバ】威力アップ+4(×2マス)
・こうげき+10
・【ようかいえき】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(ようかいえき:技後技ゲージ増加9)
・【いやなおと】をつかったときに自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(いやなおと:P技後次回ゲージ消費無9)
・【いやなおと】をつかったときに相手の防御を1段階さげる。
(いやなおと:相手にP技後防御↓9)
・相手の防御がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手防御↓分B技威力↑)
・相手がどく状態かもうどく状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手どく時B技威力↑5)
・相手がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手妨害状態時B技↑5)
・技での攻撃が成功したときに相手の攻撃を1段階さげる。
(攻撃時攻撃ダウン9)
・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇1)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①

①のボードで取得できる主なスキル
・相手がどく状態かもうどく状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手どく時B技威力↑5)
・相手がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手妨害状態時B技↑5)
・相手の防御がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手防御↓分B技威力↑)
・【いやなおと】を使ったときに相手の防御を1段階さげる。
(いやなおと:相手にP技後防御↓9)
・【どくどくのキバ】威力アップ+4(×2マス)
・【ようかいえき】威力アップ+4
・【バディーズわざ】威力アップ+25
説明
アテナ&アーボックはパッシブスキル【アテナの威圧】での相手全員の攻撃と特攻2段階上昇、技【ようかいえき】での特防ダウン、技【いやなおと】での防御ダウン、ができ、デバッファーとして優秀なテクニカルバディーズ。
(【ようかいえき】の特防ダウンの確率はパッシブスキル【ダウン確率上昇9】の効果によって10%→100%に上昇。)
相手の能力が下がっているほどバディーズわざの追加効果で【バディーズわざ】の威力を上げられます。
また技【どくどくのキバ】でもうどく状態、パッシブスキル【攻撃時バインド付与4】の効果でバインド状態を狙えるため、相手に定数ダメージを与えることにも優れており、相手がそれらの状態のときはボードスキル【相手どく時B技威力↑5】【相手妨害状態時B技↑5】の効果で更に【バディーズわざ】の威力を上げることもできます。
10%の確率で相手の特防を1段階さげる。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手全員。
【威力】:22。【命中】:100
相手の防御を2段階さげる。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【命中】:100
50%の確率で相手をもうどく状態にする。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:40。【命中】:100
相手の能力がさがっているほど威力があがる。
【威力】:240
ずかん
とても 気が強い ロケット団の 幹部。
「強さ」を 悪いことに 使うべきと 考えており ロケット団の 在り方を 信奉している。
最新の 研究で お腹の 模様は 20種類 以上の パターンが あることが 判明。
相性のいいバディーズ一例
(【どく】【悪の団】)
各言語
日本語 | アテナ & アーボック |
英語 | Ariana & Arbok |
フランス語 | Ariane & Arbok |
イタリア語 | Atena e Arbok |
ドイツ語 | Athena und Arbok |
スペイン語 | Atenea y Arbok |
韓国語 | 아테나 & 아보크 |
繁體中文 | 雅典娜 & 阿柏怪 |