スポンサーリンク

【ポケマス】ミクリ(24シーズン)&ズガドーン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるミクリ(24シーズン)&ズガドーンについて紹介しています。

ミクリ(24シーズン)&ズガドーン

声優(CV)

桑野晃輔

入手方法

ミクリピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

ビックリ イリュージョン!

バディーズダイマックスわざをつかったあといろいろな追加効果の中からどれかひとつが発動する。

とどめ時特殊ブースト2付与9

技を使って相手を倒した時に自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。

BD技後BC加速2

バディーズダイマックスわざをつかったあとバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす。

ロール

フィールド

★6EX時 初めてバディーズわざを使う直前に場をひざしがつよい状態にする。

このとき発生した場の効果を延長する。

EXロール 特殊アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

チームスキル

ほのお

味方全員の最大HPを24上げる。

味方全員の素早さを24上げる。

ホウエン

味方全員の最大HPを7上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを7上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

季節の装い

味方全員の最大HPを8上げる。

味方全員の素早さを8上げる。

コンテスト

味方全員の最大HPを8上げる。

味方全員の素早さを8上げる。

おすすめポテンシャル

急所時威力上昇2

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

天気変化時P技B技威力↑3

天気が変化しているときだけ技の威力をあげる。

天気が変化しているときだけバディーズわざの威力をあげる。

初登場時BC加速1

初めて登場した時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【怪炎ビックリヘッド】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(怪炎ビックリヘッド:技後技ゲージ増加2
)

・特攻がさがらない。
(特攻ダウン無効)

・【シャドーボール】威力アップ+3(×4マス)

・【怪炎ビックリヘッド】威力アップ+2(×4マス)

・【シャドーボール】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(シャドーボール:技後技ゲージ増加3)

・効果抜群のときに【シャドーボール】の威力をあげる。
(シャドーボール:抜群時威力上昇5)

・【シャドーボール】の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
(シャドーボール:ダウン確率上昇2)

・【怪炎ビックリヘッド】が成功したときに60%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(怪炎ビックリヘッド:技後技ゲージ増加5)

・【ショーを始めよう!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ショーを始めよう!:技後技回数回復2)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)

・天気がひざしがつよい状態のときはひるみ状態こんらん状態バインド状態にならない。
(晴れ時妨害状態無効)

・天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(晴れ時HP回復1)

・技での攻撃が成功したときに50%の確率で相手をこんらん状態にする。
(攻撃時こんらん付与4)

・【シャドーボール】威力アップ+3

・【怪炎ビックリヘッド】威力アップ+2

・とくこう+10

・【シャドーボール】が成功したときに自分の特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(シャドーボール:技後特殊ブースト1付与9)

・【ホウエンの分析】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ホウエンの分析:技後技回数回復2)

・【ショーを始めよう!】が成功したときに自分の特攻を2段階あげる。
(ショーを始めよう!:技後特攻アップ2
)

・天気がひざしがつよい状態のときは技の威力をあげる。
(晴れ時威力上昇3)

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

バディーズわざで攻撃すると急所に当たりやすい。
(B技急所狙い1)

・【ダイホロウ】威力アップ+100

・【ダイバーン】威力アップ+100

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の特攻が上がっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

バディーズわざで攻撃すると急所に当たりやすい。
(B技急所狙い1)

・【ショーを始めよう!】が成功した時に自分の特攻を2段階あげる。
(ショーを始めよう!:技後特攻アップ2)

・【怪炎ビックリヘッド】が成功した時に60%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(怪炎ビックリヘッド:技後技ゲージ増加5)

・【怪炎ビックリヘッド】威力アップ+2(×2マス)

・【シャドーボール】威力アップ+3

・【バディーズわざ】威力アップ+25

・とくこう+10

 

(チームで特攻バフが足りている場合は、【『ショーを始めよう!』が成功した時に自分の特攻を2段階あげる。】を外し、【『バディーズわざ』威力アップ+25】に変更も検討。)

おすすめバディストーンボード②

【怪炎ビックリヘッド】特化型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・天気がひざしがつよい状態のときは技の威力をあげる。
(晴れ時威力上昇3)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)

・【ショーを始めよう!】が成功した時に自分の特攻を2段階あげる。
(ショーを始めよう!:技後特攻アップ2)

・【ダイバーン】威力アップ+100

・【怪炎ビックリヘッド】威力アップ+2(×4マス)

・【シャドーボール】威力アップ+3

・とくこう+10

 

おすすめバディストーンボード③

ゴーストタイプ技型※わざレベル

③のボードで取得できる主なスキル

・効果抜群のときに【シャドーボール】の威力を上げる。
(シャドーボール:抜群時威力上昇5)

・【シャドーボール】の追加効果で能力値を下げるときの成功率をあげる。
(シャドーボール:ダウン確率上昇2)

・【シャドーボール】が成功した時に自分の次回特殊技威力ブーストを1段階上げる。
(シャドーボール:技後特殊ブースト1付与9)

・【シャドーボール】威力アップ+3(×4マス)

・【ダイホロウ】威力アップ+100

・とくこう+10

 

説明

ミクリ(24シーズン)&ズガドーンはT技【ホウエンの分析】で味方全体の場をホウエンサークル(特殊)にしたり、BD技ダイバーン】で天気をひざしがつよい状態にできるフィールドバディーズ。

ダイバーン】【ダイホロウ】を使用時にはパッシブスキル【BD技後BC加速2】の効果でBC2加速+パッシブスキル【ビックリ イリュージョン!】の効果が発動し1つの効果がランダムに発動します。

シンクロ技【怪炎ビックリヘッド】も運要素。
相手全体に高火力を出しながら次回特殊技威力ブーストをランダム(0~10)に上げられるため、運が良ければ次に使用する【怪炎ビックリヘッド】や【シャドーボール】の威力をかなり上げられます。

 

怪炎ビックリヘッド
自分の次回特殊技威力ブーストを0~10段階のいずれかを量をあげる。

(ブーストの段階が大きいほどあげる確率はさがる)

解放条件
自分が技を一回つかったとき。

封印条件
なし。

消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:240。【命中】:100
シャドーボール
20%の確率で相手の特防を1段階さげる。

消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:118。【命中】:100
ホウエンの分析
味方のバディーズ全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
味方全体の場をホウエンサークル(特殊)にする。
ホウエンサークルは以下のすべての効果を発揮する。
味方のバディーズ全員の特殊技や特殊バディーズわざの威力を10%あげる。
味方のバディーズ全員の特殊技や特殊バディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを5%軽減する。
この効果は味方全体の場にホウエンのタグを持つバディーズが多いほどさらに上昇する。
使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ。
ショーを始めよう!
味方の特攻を4段階あげる。
味方の急所率を3段階あげる。
使用可能回数】:1回。
対象】:味方1体。
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300
ダイバーン
天気をひざしがつよい状態にする。
威力】:480
ダイホロウ
相手のバディーズ全員の防御を2段階さげる。
威力】:480

 

[ad]

 

ずかん

ミクリ(24シーズン)
新年を祝う パフォーマンスに 挑戦する ミクリ。
異世界から やって来た ズガドーンと 共に 夜空に浮かぶ 炎のイリュージョンを 披露する。
ズガドーン
クネクネ動いて 人に 近付くと 突然 頭を 爆発させた。
ウルトラビーストの 一種らしい。

掛け合いの発生するバディーズ

ホウエン地方
ルチア
(ミクリ、ダイゴをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ダイゴ
(ミクリ、ダイゴをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
カロス地方
ズミ
(ミクリ、ズミをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ミクリ (24シーズン) & ズガドーン
英語Wallace (New Year’s 2024) & Blacephalon
フランス語Marc (Saison 2024) & Pierroteknik
イタリア語Adriano (feste 2024) e Blacephalon
ドイツ語Wassili (Saison 2024) und Kopplosio
スペイン語Plubio (Temporada 24) y Blacephalon
韓国語윤진 (24시즌) & 두파팡
繁體中文米可利 (2024新春) & 砰頭小丑
タイトルとURLをコピーしました