この記事ではポケモンマスターズEXにおけるヒカリ&ドダイトスについて紹介しています。
ヒカリ&ドダイトス
声優(CV)
高橋李依
入手方法
ガチャから★5バディーズとして排出。(恒常)
またはチケット専用★5確定Bサーチ、シンオウ★5確定チケット専用Bサーチ等のガチャからヒカリ&ナエトルとして排出。
パッシブスキル
技で攻撃を受けたときに攻撃してきた相手の攻撃を1段階さげる。
同じ分だけ自分の攻撃をあげる。
相手の攻撃が急所に当たらない。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員のHPを最大HPの約13上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員のHPを最大HPの約15上げる。
おすすめポテンシャル
登場した時に自分の特防を2段階あげる。
状態異常にならない。
相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
バディストーンボードの内容
・【はっぱカッター】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(はっぱカッター:技後技ゲージ増加3)
・【タネばくだん】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(タネばくだん:技後技ゲージ増加3)
・【あたしに任せて!】が成功したときに効果が発揮された味方のバディーズの防御を1段階あげる。
(あたしに任せて!:味方に技後防御アップ1)
・【ディフェンダーG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ディフェンダーG:技後技回数回復2)
・【はっぱカッター】威力アップ+4(×2マス)
・【タネばくだん】威力アップ+3(×3マス)
・こうげき+10(×2マス)
・【ディフェンダーG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ディフェンダーG:技後技回数回復2)
・バディーズわざをつかったあと自分のわざゲージをその場にいる味方のバディーズ1組につき2増やす。(マルチプレイのときはバディーズわざをつかったあと味方のプレイヤー全員のわざゲージを2増やす。)
(B技後技ゲージ増加G2)
・相手の攻撃がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手攻撃↓分B技威力↑)
・【はっぱカッター】威力アップ+4(×3マス)
・【タネばくだん】威力アップ+3(×2マス)
・こうげき+30
・【はっぱカッター】をつかったときに20%の確率で自分の急所率を1段階あげる。
(はっぱカッター:P技後急所率アップ1)
・【あたしに任せて!】が成功したときに味方のバディーズ全員の命中率を1段階あげる。
(あたしに任せて!:技後命中率アップG1)
・天気がすなあらしのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(砂嵐時技ゲージ加速2)
・ピンチのときは技の威力をあげる。
(ピンチ時威力上昇5)
・自分の防御があがっているほど技の威力をあげる。
(防御アップ分威力上昇)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・HPが満タンで登場したときに自分を回復付帯状態にする。
(無傷登場時回復付帯)
・登場したときに自分の攻撃を1段階あげる。
(登場時攻撃アップ1)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・HPが満タンで登場した時に自分を回復付帯状態にする。
(無傷登場時回復付帯)
・【ディフェンダーG】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ディフェンダーG:技後技回数回復2)
・【ディフェンダーG】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ディフェンダーG:技後技回数回復2)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・【はっぱカッター】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(はっぱカッター:技後技ゲージ増加3)
おすすめバディストーンボード②
②のボードで取得できる主なスキル
・相手の攻撃が下がっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手攻撃↓分B技威力↑)
・バディーズわざを使った後自分のわざゲージをその場にいる味方のバディーズ1組につき2増やす。(マルチプレイのときは味方プレイヤー全員のわざゲージを2増やす。)
(B技後技ゲージ増加G2)
・自分の防御が上がっているほど技の威力を上げる。
(防御アップ分威力上昇)
・【タネばくだん】威力アップ+3(×2マス)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・こうげき+10(×2マス)
(場合によっては【ディフェンダーG:技後技回数回復2】や【無傷登場時回復付帯】の採用も検討。)
説明
ヒカリ&ドダイトスはパッシブスキル【被攻撃時攻撃能力吸収9】で相手の攻撃を下げたり【ディフェンダーG】で防御を上げられたりと相手の物理攻撃に対して強く出られるタンク役のバディーズ。
ロールがサポートではあるがサポートの中では中々に攻撃力が高く、パッシブスキル【被攻撃時攻撃能力吸収9】で攻撃が上がるため、一応アタッカーとしても動くことができます。
急所に当たりやすい。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
【威力】:51。【命中】:95
追加効果なし。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:120。【命中】:100
自分の攻撃があがっているほど威力があがる。
【威力】:240
T技【あたしに任せて!】は味方一人のHP全回復、状態異常回復、妨害状態解除ができて回復技としてかなり優秀です。
味方のHPを最大HPの最大HPの100%回復する。
味方の状態異常を解除する。
味方のひるみ状態やこんらん状態やバインド状態を解除する。
【使用可能回数】:1回。
【対象】:味方1体。
味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
ずかん
前向きで お世話好きな 性格の トレーナー。
シンオウ地方を 旅して 鍛えた 実力の 持ち主。 じつは ちょっと おっちょこちょい。
大昔の 人々は 大地の 下には 巨大な ドダイトスが いると 空想していた。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
(ヒカリをチームに編成したとき)
(ヒカリをチームに編成したとき)
(ヒカリ、シロナをチームに編成したとき)
(バトルに勝利した時)
(ヒカリ、ハンサムをチームに編成したとき)
(バトルに勝利した時)
各言語
日本語 | ヒカリ & ドダイトス |
英語 | Dawn & Torterra |
フランス語 | Aurore & Torterra |
イタリア語 | Lucinda e Torterra |
ドイツ語 | Lucia und Chelterrar |
スペイン語 | Maya y Torterra |
韓国語 | 빛나 & 토대부기 |
繁體中文 | 小光 & 土台龜 |