この記事ではポケモンマスターズEXにおけるチリ&ナマズンについて紹介しています。
チリ&ナマズン
声優(CV)
白石涼子
入手方法
トレーナーズサロンにてチリの親密度LV100のレベルアップ報酬で入手。
(※チリ&ドオーを入手するとトレーナーズサロンにチリを招待できるようになります。)
2体目以降はサロン交換所でサロンストーンとの引換で入手。
パッシブスキル
相手の命中率がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
特攻がさがらない。
ロール
★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。
チームスキル
味方はじめんタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員の最大HPを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
おすすめポテンシャル
相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)
・【どろかけ】威力アップ+4(×5マス)
・【だいちのちから】威力アップ+3(×4マス)
・【どろかけ】が成功した時に30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(どろかけ:技後技ゲージ増加2)
・【だいちのちから】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(だいちのちから:技後技ゲージ増加3)
・【足もと気ィつけや】が成功した時に30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(足もと気ィつけや:技後技ゲージ増加2)
・【足もと気ィつけや】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(足もと気ィつけや:技後技回数回復2)
・【足もと気ィつけや】が成功した時に味方のバディーズ全員の回避率を1段階あげる。
(足もと気ィつけや:技後回避率アップG1)
・【スペシャルアップ】が成功した時に30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(スペシャルアップ:技後技ゲージ増加2)
・【スペシャルアップ】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スペシャルアップ:技後技回数回復2)
・天気があめのときは状態異常にならない。
(雨時異常無効)
・天気がすなあらしのときは自分の回避率を1段階あげる。
(砂嵐時回避率アップ)
・【どろかけ】命中率アップ+10
・【だいちのちから】威力アップ+3
・とくこう+10
・【どろかけ】をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
(どろかけ:P技後素早さアップ9)
・【どろかけ】での攻撃が成功した時に30%の確率で相手の命中率を1段階さげる。
(どろかけ:攻撃時命中率ダウン2)
・相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
(急所時威力上昇2)
・相手の特防がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手特防↓分威力上昇)
・相手の命中率がさがっているときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手命中率↓時B技↑5)
・自分の素早さがあがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑時B技威力↑3)
・HPが満タンで登場したときに自分を回復付帯状態にする。
(無傷登場時回復付帯)
・技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
(ダウン確率上昇4)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・相手の命中率がさがっているときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手命中率↓時B技↑5)
・相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
(急所時威力上昇2)
・【どろかけ】での攻撃が成功した時に30%の確率で相手の命中率を1段階さげる。
・【どろかけ】命中率アップ+10
・【どろかけ】威力アップ+4
・【だいちのちから】威力アップ+3
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・とくこう+10
説明
チリ&ナマズンはパッシブスキル【相手命中率↓分威力↑】や【バディーズわざ】の追加効果に相手の命中率がさがっているほど威力があがる。を持ち、相手の命中率がさがっているほど攻撃の威力を上げられる、テクニカルバディーズ。
技【どろかけ】で命中ダウン、技【だいちのちから】で特防ダウンが狙えます。
(パッシブスキル【ダウン確率上昇4】の効果で、【だいちのちから】の特防ダウン確率は10%→50%に上昇。)
(ボードスキル【ダウン確率上昇4】採用時、【だいちのちから】特防ダウン確率は50%→90%に上昇。)
相手の命中率がさがっているほど威力があがる。
【威力】:240
相手の命中率を1段階あげる。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:15。【命中】:90
10%の確率で相手の特防を1段階さげる。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:118。【命中】:100
自分の特攻を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
バディーズわざの演出
相性のいいバディーズ一例
複数のチームスキルが発動。
(【じめん】【パルデア】【四天王】【豊富な知識】【おとなのおねえさん】)
シンクロ技【怒涛のどろかけ】でゾーンをだいちゾーンにできるため、チリ&ナマズンの攻撃の威力を上げられます。
また【怒涛のどろかけ】で相手全体の命中率を下げられるためパッシブスキル【相手命中率↓分威力↑】や【バディーズわざ】の追加効果等が活かしやすくなります。
更にT技【きばりやぁ!】やパッシブスキル【技後急所率アップG1】で特攻バフと急所バフのサポートができます。
掛け合いの発生するバディーズ
(チリ、ポピーをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
(チリ、アオキをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
オモダカ
(チリ、オモダカをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
各言語
日本語 | チリ & ナマズン |
英語 | Rika & Whiscash |
フランス語 | Cayenn & Barbicha |
イタリア語 | Capsi e Whiscash |
ドイツ語 | Cay und Welsar |
スペイン語 | Cayena y Whiscash |
韓国語 | 칠리 & 메깅 |
繁體中文 | 辛俐 & 鯰魚王 |