この記事ではポケモンマスターズEXにおけるメロン&ラプラスの紹介をしています。
メロン&ラプラス
声優(CV)
甲斐田裕子
入手方法
ガチャから★5バディーズとして排出。(恒常)
またはチケット専用★5確定Bサーチやガラル★5確定チケット専用Bサーチ等のガチャから排出。
パッシブスキル
味方全体の場が物理ダメージ軽減状態になったときに物理ダメージ軽減状態の時間を軽減する。
味方全体の場が特殊ダメージ軽減状態になったときに特殊ダメージ軽減状態の時間を延長する。
味方全体の場が状態異常防御状態になったときに状態異常防御状態の時間を延長する。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
(ボードスキルの【急所無効】を採用していない場合)
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
バディストーンボードの内容
・【うたう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(うたう:技後技ゲージ増加3)
・【れいとうビーム】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(れいとうビーム:技後技ゲージ増加3)
・あられによるダメージを受けない。
(あられ無効)
・【うたう】命中率アップ+10
・【れいとうビーム】威力アップ+3
・【れいとうビーム】威力アップ+4(×3マス)
・【しんぴのまもり】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(しんぴのまもり:技後技ゲージ増加9)
・【しんぴのまもり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(しんぴのまもり:技後技回数回復2)
・【ダイウォール】をつかったあと味方のバディーズ全員の特防を2段階あげる。
(ダイウォール:BD技後特防アップG2)
・【手加減しないよ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(手加減しないよ!:技後技回数回復2)
・天気があめのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(雨時技ゲージ加速2)
・天気があられのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(あられ時技ゲージ加速2)
・天気があられのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(あられ時HP回復1)
・天気があめのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(雨時HP回復1)
・特防がさがらない
(特防ダウン無効)
・【うたう】命中率アップ+5
・【れいとうビーム】威力アップ+4
・【キョダイセンリツ】威力アップ+100
・【れいとうビーム】の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(れいとうビーム:異常確率上昇2)
・【手加減しないよ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の命中率を1段階あげる。
(手加減しないよ!:技後命中率アップG1)
・【手加減しないよ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の特攻を1段階あげる。
(手加減しないよ!:技後特攻アップG1)
・バディーズわざをつかったあと自分のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復1)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)
・登場したときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップG1)
・相手の攻撃が急所に当たらない。
(急所無効)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・HP+40
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・【手加減しないよ!】が成功した時に味方のバディーズ全員の命中率を1段階上げる。
・【手加減しないよ!】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
・特防が下がらない。
・【うたう】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・【うたう】命中率アップ+10
・【うたう】命中率アップ+5
説明
メロン&ラプラスは専用BD技【キョダイセンリツ】で味方全体の場を物理ダメージ軽減状態、特殊ダメージ軽減状態にできたり、【しんぴのまもり】で味方全体の場を状態異常防御状態(状態異常対策)にできるサポートバディーズ。
【キョダイセンリツ】の効果はパッシブスキル【物理軽減時間延長5】【特殊軽減時間延長5】によって延長、【しんぴのまもり】の効果はパッシブスキル【状態異常防御時間延長5】によって延長されます。
味方全体の場を物理ダメージ軽減状態にする。
味方全体の場を特殊ダメージ軽減状態にする。
【対象】:相手1体。
【威力】:440
味方1体を次回ダメージ防御状態にする。
【対象】:味方1体。
味方全体の場を状態異常防御状態にする。
【使用可能回数】:2回
【消費ゲージ】:3ゲージ。
技【れいとうビーム】でこおり状態を狙いにいけたり、技【うたう】で相手にねむり状態を付与することも可能です。
10%の確率で相手をこおり状態にする。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:50。【命中】:100
(ボードスキル【れいとうビーム:異常確率上昇2】採用時、こおり状態にする確率が10%→30%に上昇。)
相手をねむり状態にする。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【命中】:45
T技【手加減しないよ!】は特防をあげてタンクとしての性能を上げるほか、味方の急所バフとしても使えます。
味方のバディーズ全員の特防を2段階あげる。
味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
【使用可能回数】:2回
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
ガラル地方 こおりタイプの ジムリーダー。
20代の頃から ジムリーダーを 務めている。
優秀な コーチだが 指導方針は スパルタ。
大切に されすぎて 増えすぎた。
ラプラスが 多すぎる 海では さかなポケモンが 減ってきたという。
バディーズわざ演出
掛け合いの発生するバディーズ
カンナ
(メロンをチームに編成したとき)
ヤナギ
(メロンをチームに編成したとき)
スズナ
(メロン、スズナをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ルリナ
(メロン、ルリナをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
マクワ
(メロン、マクワをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
キバナ
(メロン、キバナをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
各言語
日本語 | メロン & ラプラス |
英語 | Melony & Lapras |
フランス語 | Lona & Lokhlass |
イタリア語 | Melania e Lapras |
ドイツ語 | Mel und Lapras |
スペイン語 | Mel y Lapras |
韓国語 | 멜론 & 라프라스 |
繁體中文 | 美蓉 & 拉普拉斯 |