この記事ではポケモンマスターズEXにおけるツクシ&ストライクについて紹介しています。
ツクシ&ストライク
声優(CV)
森谷里美
入手方法
バディーズ加入イベント 『ツクシ&ストライク』で入手。
2体目以降は上記のイベントのどうぐ交換所で入手。
パッシブスキル
技で攻撃を受けたときに40%の確率で自分の素早さを2段階あげる。
初めてピンチになったときだけ自分の回避率を2段階あげる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員のHPを60上げる。
味方全員のHPを13上げる。
味方全員のHPを13上げる。
味方全員のHPを15上げる。
味方全員のHPを15上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
バディストーンボードの内容
・【れんぞくぎり】威力アップ+2(×3マス)
・HP+20
・ぼうぎょ+10
・とくぼう+10
・【にらみつける】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(にらみつける:技後技ゲージ増加3)
・【徹底的に調べよう!】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(徹底的に調べよう!:技後技ゲージ増加3)
・【プラスパワーG】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(プラスパワーG:技後技ゲージ増加3)
・まひ状態にならない。
(まひ無効)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・初めてバディーズわざを使った時だけ自分をこらえる状態にする。
(初B技後こらえる)
・技で攻撃を受けたときに20%の確率で自分の防御を1段階あげる。
(被攻撃時防御アップ1)
・【れんぞくぎり】威力アップ+2(×3マス)
・すばやさ+20
・【れんぞくぎり】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(れんぞくぎり:技後技ゲージ増加3)
・【れんぞくぎり】をつかったときに40%の確率で自分の急所率を1段階あげる。
(れんぞくぎり:P技後急所率アップ3)
・【徹底的に調べよう!】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(徹底的に調べよう!:技後技ゲージ増加3)
・【プラスパワーG】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(プラスパワーG:技後技回数回復3)
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)
・ポケモンが技をつかったときに30%の確率で自分の素早さを1段階あげる。
(P技後素早さアップ2)
・登場したときに自分の回避率を1段階あげる。
(登場時回避率アップ1)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・初めてピンチになった時だけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
・初めてバディーズわざをつかったあと自分をこらえる状態にする。
・【にらみつける】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・登場した時に自分の回避率を1段階あげる。
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(【プラスパワーG:技後技回数回復3】【徹底的に調べよう!:技後技回数回復3】の採用も検討。)
説明
ツクシ&ストライクは【にらみつける】で相手全員の防御ダウンができたり、【プラスパワーG】で味方全員の攻撃を上昇できたり、と味方の物理アタッカーの火力を上げられる、サポートバディーズ。
T技【徹底的に調べよう!】では味方全員の急所率を1段階上げられるだけでなく、わざゲージ加速によって技ゲージ加速もできるため、サポーターとして使いやすい1体となっています。
技【れんぞくぎり】は1ゲージ技のため、【にらみつける】を使い終わった後、または【にらみつける】を使わない場合、のバディーズわざ発動状態のカウントを稼ぐ手段として優秀です。
相手の防御を1段階さげる。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手全員。
【命中】:100
特定の場合を除き以下のすべての効果を発揮する。
連続で成功したときに威力があがる。
この技以外をつかうともとの威力に戻る。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:9。【命中】:95
味方のバディーズ全員の攻撃を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
むしポケモンが 大好きな ジョウト地方で 最年少の ジムリーダー。
むしポケモンの 知識が 豊富で 将来は ポケモン博士に なりたいと 考えている。
鋭い 2つの カマは 単なる 武器ではない。
器用に 操り 獲物を さばいて 食らうのだ。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
リョウ
(ツクシをチームに編成したとき)
アーティ
(ツクシをチームに編成したとき)
グズマ
(ツクシをチームに編成したとき)
各言語
日本語 | ツクシ & ストライク |
英語 | Bugsy & Scyther |
フランス語 | Hector & Insécateur |
イタリア語 | Raffaello e Scyther |
ドイツ語 | Kai und Sichlor |
スペイン語 | Antón y Scyther |
韓国語 | 호일 & 스라크 |
繁體中文 | 阿筆 & 飛天螳螂 |