スポンサーリンク

【ポケマス】アンズ&クロバット バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるアンズ&クロバットについて紹介しています。

アンズ&クロバット

声優(CV)

杉山里穂

入手方法

どうぐ交換(バトルpt)にてBPバディーズ呼出券との引換で入手。

パッシブスキル

P技後素早さアップ4

ポケモンが技をつかったときに50%の確率で自分の素早さを1段階あげる。

B技後HP回復1

バディーズわざをつかったあと自分のHPを最大HPの約20%回復する。

ひるみ無効

ひるみ状態にならない。

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。

チームスキル

どく

味方全員の最大HPを60上げる。

カントー

味方全員の最大HPを13上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを13上げる。

マフラー

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

初登場時BC加速1

初めて登場したときだけバディーズわざ発動状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【どくどくのキバ】が成功したときに20%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(どくどくのキバ:技後技ゲージ増加1)

・【ベノムショック】が成功したときに20%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ベノムショック:技後技ゲージ増加1)

・どく状態やもうどく状態にならない。
(どく無効)

回避率がさがらない。
(回避率ダウン無効)

・【どくどくのキバ】威力アップ+4(×3マス)

・【ベノムショック】威力アップ+4(×4マス)

・【どくどくのキバ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(どくどくのキバ:技後技ゲージ増加3)

・【ベノムショック】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ベノムショック:技後技ゲージ増加3)

・【みやぶれる?】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(みやぶれる?:技後技ゲージ増加3)

・【プラスパワーG】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(プラスパワーG:技後技ゲージ増加3)

・技での攻撃が成功した時に30%の確率で自分の防御を1段階あげる。
(攻撃時防御アップ2)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)

・素早さがさがらない。
(素早さダウン無効)

・登場したときに自分の素早さを1段階あげる。
(登場時素早さアップ1)

・【どくどくのキバ】威力アップ+4

・ぼうぎょ+10

・とくぼう+10

・【みやぶれる?】が成功した時に40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(みやぶれる?:技後技回数回復3)

・【プラスパワーG】が成功した時に30%の確率でこの技の回数でこの技の回数を1回復する。
(プラスパワーG:技後技回数回復2)

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)

・自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)

・ポケモンが技をつかったときに30%の確率で味方のバディーズ全員の回避率を1段階あげる。
(P技後回避率アップG2)

・登場したときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップG1)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初B技後場にゲージ加速)

・じめんタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(じめんガード)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

①のボードで取得できる主なスキル

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。

・登場したときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。

・【みやぶれる?】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【どくどくのキバ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。

・素早さがさがらない。

・【どくどくのキバ】威力アップ+4

・【ベノムショック】威力アップ+4(×2マス)

 

説明

アンズ&クロバットは味方全員に多くの種類の能力バフをかけられる、サポートバディーズ。

扱えるバフは以下

・味方全員の攻撃2段階上昇。
(T技【プラスパワーG】)

・味方全員の特攻2段階上昇。
(T技【みやぶれる?】)

・味方全員の素早さ1段階上昇。
(T技【みやぶれる?】)

・味方全員の回避率1段階上昇。
(T技【みやぶれる?】)

・技を使ったときに30%の確率で味方全員の回避率1段階上昇。
(ボードスキル【P技後回避率アップG2】)

・登場時に味方全員の急所率1段階上昇。
(ボードスキル【登場時急所率アップG1】)

プラスパワーG
味方全員の攻撃を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
みやぶれる?
味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる。
味方のバディーズ全員の素早さと回避率を1段階あげる。
使用可能回数】:2回

技【どくどくのキバ】は50%の確率で相手のどく状態が狙え、どく状態の相手には【ベノムショック】でダメージを稼げます。
どくどくのキバ
50%の確率で相手をもうどく状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:40。【命中】:100。
(物理技)
ベノムショック
相手がどく状態かもうどく状態のときは威力が2倍になる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:50。【命中】:100。
(特殊技)
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

アンズ
キョウの 娘である 忍びの ジムリーダー。
父を 尊敬しており 同じ どくポケモンを 使う。
ときには 父自慢の いいあいを することも。
クロバット 
キバが 鋭いので 暗闇で 噛まれ 血を 吸われても 痛みが なくて すぐに 気が つかない。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語アンズ & クロバット
英語Janine & Crobat
フランス語Jeannine & Nostenfer
イタリア語Nina e Crobat
ドイツ語Janina und Iksbat
スペイン語Sachiko y Crobat
韓国語도희 & 크로뱃
繁體中文阿杏 & 叉字蝠
タイトルとURLをコピーしました