この記事ではポケモンマスターズEXにおけるナンジャモ&カイデンについて紹介しています。
ナンジャモ&カイデン
声優(CV)
ファイルーズあい
入手方法
トレーナーズサロンにてナンジャモの親密度LV100のレベルアップ報酬で入手。
(※ナンジャモ&ハラバリーを入手するとトレーナーズサロンにナンジャモを招待できるようになります。)
2体目以降はサロン交換所でサロンストーンとの引換で入手。
パッシブスキル
初めてポケモンが変化技をつかったときだけ味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる。
初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
でんきタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
バディストーンボードの内容
・【でんきショック】威力アップ+4(×3マス)
・【でんきショック】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(でんきショック:技後技ゲージ増加2)
・【まもる】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(まもる:技後技ゲージ増加3)
・【かいでんぱ】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かいでんぱ:技後技ゲージ増加2)
・【スクショタイムだ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スクショタイムだ!:技後技回数回復2)
・ポケモンが技をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
(P技後素早さアップ9)
・まひ状態にならない。
(まひ無効)
・バインド状態にならない。
(バインド無効)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・【でんきショック】威力アップ+4(×2マス)
・HP+20
・【でんきショック】の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(でんきショック:異常確率上昇4)
・初めて【まもる】をつかったときだけ自分のHPを最大HPの約20%回復する。
(まもる:初P変化技使用時HP回復2)
・【スクショタイムだ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の防御を1段階あげる。
(スクショタイムだ!:技後防御アップG1)
・【スクショタイムだ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の特防を1段階あげる。
(スクショタイムだ!:技後特防アップG1)
・相手が状態異常のときは技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員のHPを回復する。
(異常相手攻撃時HP回復G9)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)
・初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場を急所防御状態にする。
(初B技後場に急所防御)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・とくぼう+20
おすすめバディストーンボード①

①のボードで取得できる主なスキル
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)
・相手が状態異常のときは技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員のHPを回復する。
(異常相手攻撃時HP回復G9)
・【でんきショック】の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(でんきショック:異常確率上昇4)
・【かいでんぱ】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・ポケモンが技をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
・【でんきショック】威力アップ+4(×2マス)
・HP+20
説明
ナンジャモ&カイデンは技【かいでんぱ】で相手の特攻を下げたり、技【まもる】で相手の攻撃を防げる、サポートバディーズ。
味方全員の耐久を上げる手段として、パッシブスキル【初P変化技使用時防御↑G2】【スクショタイムだ!:技後防御アップG1】【スクショタイムだ!:技後防御アップG1】を所持、自己回復や味方回復サポートの手段としてパッシブスキル【初ピンチ時HP回復4】やボードスキル【まもる:初P変化技使用時HP回復2】、ボードスキル【異常相手攻撃時HP回復G9】【B技後回復付帯G】を所持しています。
またT技【スクショタイムだ!】では味方全員の攻撃と特攻を急所率を1段階上げられるため、物理アタッカー特殊アタッカー問わずにバフサポートができます。
10%の確率で相手をまひ状態にする。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:20。【命中】:100
自分を次回ダメージ防御状態にする。
【使用可能回数】:1回。
【消費ゲージ】:2ゲージ。
相手の特攻を2段階さげる。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【命中】:100
味方のバディーズ全員の攻撃と特攻と急所率を1段階あげる。
【使用可能回数】:2回
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
パルデア地方 ハッコウシティの ジムリーダー。
ドンナモンジャTVの 動画配信者としても 人気で 配信者らしい キャッチーな あいさつが 印象的。
翼の 骨は 風を 受けると 電気を 作る。
海に 飛び込み 獲物を 感電させて 捕らえる。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
カミツレ
(ナンジャモをチームに編成した時)
キバナ
(ナンジャモ、キバナをチームに編成した時)
(バトルに勝利したとき)
(ナンジャモ、オモダカをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
各言語
日本語 | ナンジャモ&カイデン |
英語 | Iono & Wattrel |
フランス語 | Mashynn & Zapétrel |
イタリア語 | Kissara & Wattrel |
ドイツ語 | Enigmara & Voltrel |
スペイン語 | e-Nigma y Wattrel |
韓国語 | 모야모 & 찌리비 |
繁體中文 | 奇樹 & 電海燕 |