スポンサーリンク

【ポケマス】ハヤト&ヨルノズク バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるハヤト&ヨルノズクについて紹介しています。

ハヤト&ヨルノズク

声優(CV)

田邊幸輔

入手方法

ハヤトピックアップ バラエティBサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

P変化技使用時攻撃↓G9

ポケモンが変化技をつかったときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。

P変化技使用時特攻↓G9

ポケモンが変化技をつかったときに相手のバディーズ全員の特攻を1段階さげる。

ねむり無効G

味方のバディーズ全員がねむり状態にならない。

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階あがる。

EXロール テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

ひこう

味方全員の最大HPを60上げる。

ジョウト

味方全員の最大HPを13上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを13上げる。

ポケスロン

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

命中率がさがらない。
(命中率ダウン無効)

・【エアカッター】命中率アップ+5

・【エアカッター】威力アップ+4(×4マス)

・【エアカッター】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加2)

・【キズぐすり】をつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・【まだまだ飛べるぞ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(まだまだ飛べるぞ!:技後技回数回復2)

・ポケモンが技をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
(P技後素早さアップ9)

バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員の回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)

・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加4)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)

・ゴーストタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(ゴーストガード)

・【エアカッター】威力アップ+4

・【エアカッター】での攻撃が成功したときに40%の確率で相手をひるみ状態にする。
(エアカッター:攻撃時ひるみ付与3)

・【キズぐすり】をつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)

・【キズぐすり】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)

・技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の攻撃を1段階あげる。
(攻撃時攻撃アップG9)

・技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の特攻を1段階あげる。
(攻撃時特攻アップG9)

・相手がひるみ状態こんらん状態バインド状態のときは技での攻撃が成功したときに自分のHPを回復する。
(妨害状態相手攻撃時HP回復9)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初B技後BC加速1)

・HPが満タンで登場したときに自分をこらえる状態にする。
(無傷登場時こらえる)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

ヒーラータンク型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・【キズぐすり】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)
・【キズぐすり】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キズぐすり:技後技回数回復2)
・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)
・【キズぐすり】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(キズぐすり:HP回復技回復量増加1)
・【まだまだ飛べるぞ!】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(まだまだ飛べるぞ!:技後技回数回復2)
バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)
・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)

おすすめバディストーンボード②

怯ませタンク型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・エアカッターでの攻撃が成功した時に40%の確率で相手をひるみ状態にする。
(エアカッター:攻撃時ひるみ付与3)

・エアカッターが成功した時に30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(エアカッター:技後技ゲージ増加2)

・相手がひるみ状態こんらん状態バインド状態のときは技での攻撃が成功した時に自分のHPを回復する。
(妨害状態相手攻撃時HP回復9)

・【まだまだ飛べるぞ!】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(まだまだ飛べるぞ!:技後技回数回復2)

・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)

・【エアカッター】命中率アップ+5

・【エアカッター】威力アップ+4(×2マス)

 

(【相手がひるみ状態こんらん状態バインド状態のときは技での攻撃が成功した時に自分のHPを回復する。】を外して、【ポケモンが技をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。】の採用も検討。)

説明

ハヤト&ヨルノズクはシンクロ技【さいみんじゅつ・夢幻】を使用したときに、その追加効果やパッシブスキルの効果で相手全員に複数のデバフをかけられる、長期戦に強い、サポートバディーズ。

【さいみんじゅつ・夢幻】を使用した際にかけられるバフ、デバフは以下。

・相手のバディーズ全員をひるみ状態こんらん状態バインド状態のいずれかにする。
・相手のバディーズ全員をねむり状態にする。
・味方全員の、攻撃、防御、特攻、特防、素早さ、命中率回避率の中からどれかひとつを1段階あげる。
・相手のバディーズ全員の攻撃1段階ダウン。(パッシブスキル【P変化技使用時攻撃↓G9】)
・相手のバディーズ全員の特攻を1段階ダウン。(パッシブスキル【P変化技使用時特攻↓G9】)

ボードスキル【エアカッター:攻撃時ひるみ付与3】を採用すると、【エアカッター】では40%の確率でひるみ状態が狙えます。

T技【まだまだ飛べるぞ!】で味方全員の耐久上昇、【キズぐすり】で回復ができるため、味方の場持ちが良くなります。

エアカッター
急所に当たりやすい。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:51。【命中】:95
さいみんじゅつ・夢幻
技が必ず命中する。
相手のバディーズ全員をひるみ状態こんらん状態バインド状態のいずれかにする。
相手のバディーズ全員をねむり状態にする。
味方のバディーズ全員の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを1段階あげる。
【解放条件】
封印状態のあいだに味方が技での攻撃を5回命中させたとき。
【封印条件】
この技をつかったとき。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
キズぐすり
味方1体のHPを最大HPの約40%回復する。
使用可能回数】:2回
まだまだ飛べるぞ!
味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
味方のバディーズ全員の防御と特防を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ハヤト
ひこうポケモン使いで ジョウトの ジムリーダー。
生真面目な 性格で 少し 頑固な ところも。
父親のような 立派なトレーナーを 目指している。
ヨルノズク 
暗闇でも はっきり 見える 目を
持っており 獲物を 逃がさない。
闇夜の 帝王とも 呼ばれる。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ハヤト & ヨルノズク
英語Falkner & Noctowl
フランス語Albert & Noarfang
イタリア語Valerio e Noctowl
ドイツ語Falk und Noctuh
スペイン語Pegaso y Noctowl
韓国語비상 & 야부엉
繁體中文阿速 & 貓頭夜鷹
タイトルとURLをコピーしました