スポンサーリンク

【ポケマス】サロンバディーズのわざレベルの上げ方について

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

 

この記事ではトレーナーズサロンで親密レベルを100にすることで仲間にできるバディーズ(通称:サロンバディーズ)わざレベルの上げ方とおすすめの方法について紹介しています。

 

サロンバディーズのわざレベルの上げ方

①サロン交換所で同一バディーズを入手

『サロン交換所』でアイテム『サロンスローン』との引換できます。
入手するたびに、わざレベルを1
上げられます。

※『トレーナーズサロン』→『サロン交換所』から引き換え可能です。

 

②対応したわざのアメを使用する。

サロンバディーズのレア度は★4であるため、各ロールに対応した『わざのアメ★4』を使用することで、わざレベルを上げることができます。

ロール対応アイテム名
アタッカーわざのアメ(赤)★4
テクニカルわざのアメ(緑)★4
サポートわざのアメ(青)★4
スピード対応アイテムなし
フィールド対応アイテムなし

 

各種『わざのアメ★4』はイベントの報酬で入手できることがあります。

また、「わざのアメ★4」という、すべてのロールに使用できる汎用アイテムがゲーム内データには存在しますが、現時点ではゲーム内未実装となっています。

どちらの方法がおすすめ?

結論から言えば、「わざのアメ★4」を使用する方法がおすすめです。

『サロンストーン』は、貴重アイテムの1種である『極致の証』とも引き換えられるため、バディーズの重複交換に使うのはややもったいない側面があります。

そのため、基本的には以下の使い分けが理想です。
基本は『わざのアメ★4』の使用を優先。
・『わざのアメ★4』の所持数が少ない場合や、ロール:スピード、ロール:フィールドで対応した『わざのアメ』が存在しない場合、『サロンストーン』が余っている場合、には『サロンストーン』との引換を検討。

また、『わざのアメ★4』は『どうぐ交換』のバトルPTで交換できるバディーズに使用することがあります。
これらのバディーズは「BPバディーズ呼出券」を使って入手する必要があるため、呼出券の所持数もも考慮しながら、選んでいくと良いでしょう。

 

わざレベルをどこまで上げるべきか

最初からすべてのサロンバディーズをわざレベル5を目指すのは、アイテム的にかなり厳しいのが現実です。

そのため、まずはバディストーンボードを全開放できるわざレベル3」を目標にし、
その後は特に気に入ったバディーズや、性能面で育てたいバディーズのみ「わざレベル5」にするのが、効率的でおすすめです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました