スポンサーリンク

【ポケマス】ビオラ&アメモース バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるビオラ&アメモースについて紹介しています。

ビオラ&アメモース

声優(CV)

遠藤綾

入手方法

メインストーリー WPM編 第14章

STORY『むしのエキスパート! 後編』のクリア報酬でビオラ&アメタマとして入手。

パッシブスキル

登場時攻撃ダウンG1

登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。

ロール

テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

むし

味方はむしタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の最大HPを24上げる。

カロス

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

ジムリーダー

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

表現者

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

急所時威力上昇2

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【むしのていこう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(むしのていこう:技後技ゲージ増加3)

・【まとわりつく】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(まとわりつく:技後技ゲージ増加3)

・【いいんじゃない!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(いいんじゃない!:技後技回数回復2)

・【いいんじゃない!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(いいんじゃない!:技後技回数回復2)

・【スピーダー】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スピーダー:技後技回数回復3)

・天気があめのときはバディーズわざの威力をあげる。
(雨時B技威力上昇5)

・【むしのていこう】威力アップ+5(×4マス)

・【まとわりつく】威力アップ+6(×4マス)

・HP+20

・ぼうぎょ+10

・相手がバインド状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手バインド時威力↑5)

・相手がバインド状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手バインド時威力↑5)

・天気があめのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(雨時HP回復1)

・相手にかかっているバインドのダメージを増加させる。
(相手拘束ダメージ増加2)

・【むしのていこう】威力アップ+5(×2マス)

・【まとわりつく】威力アップ+6(×2マス)

・HP+20

・とくこう+10(×2マス)

・すばやさ+10

・【スピーダー】が成功したときに自分の特攻を1段階あげる。
(スピーダー:技後特攻アップ1)

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)

・天気があめのときは技の威力をあげる。
(雨時威力上昇5)

・登場したときに相手のバディーズ全員の素早さを1段階さげる。
(登場時素早さダウンG1)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・HP+20

・とくこう+10

・とくぼう+10

・すばやさ+10

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

デバフ型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。

・相手にかかっているバインドのダメージを増加させる。
(相手拘束ダメージ増加2)

・【いいんじゃない!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【いいんじゃない!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【スピーダー】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【むしのていこう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。

・【むしのていこう】威力アップ+5(×2マス)

・HP+20

 

(場に天気をあめ状態にできるバディーズがいる場合は【相手拘束ダメージ増加2】を外して、【雨時HP回復1】を採用)

おすすめバディストーンボード②

アタッカー型※わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・天気があめのときはバディーズわざの威力をあげる。
(雨時B技威力上昇5)

・天気があめのときは技の威力をあげる。
(雨時威力上昇5)

・相手がバインド状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手バインド時威力↑5)

・相手がバインド状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手バインド時威力↑5)

・【いいんじゃない!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【むしのていこう】威力アップ+5

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・HP+20

・とくぼう+10

 

説明

ビオラ&アメモースは【まとわりつく】で相手をバインド状態にできたり、【むしのていこう】で相手全員のとくこうを下げられる、テクニカルバディーズ。

T技【スピーダー】では素早さ上昇によるわざゲージ管理、T技【いいんじゃない!】では自身の場持ちを良くできるため(特防上昇+回復付帯)長期戦で活躍しやすく、相手の特殊アタッカーに強い構成になっています。

 

まとわりつく
相手をバインド状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:24。【命中】:100
むしのていこう
相手の特攻を1段階さげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全体。
威力】:36。【命中】:100
バディーズわざ
相手がバインド状態のときは威力があがる。
威力】:240
スピーダー
自分の素早さを2段階あげる。
使用可能回数】:2回
いいんじゃない!
自分の特防を2段階あげる。
自分を回復付帯状態にする。
使用可能回数】:2回

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ビオラ
各地で 写真を 撮っている カメラマンであり むしタイプのジムリーダー でもある。
姉の パンジーとは よく 一緒に でかけている。
アメモース 
目玉模様で 敵を 威嚇。
それで ダメなら 4枚の ハネを 使って 器用に 逃げまわるのだ。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

カロス地方
マーシュ
(ビオラをチームに編成したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ビオラ & アメモース
英語Viola & Masquerain
フランス語Violette & Maskadra
イタリア語Violetta e Masquerain
ドイツ語Viola und Maskeregen
スペイン語Violeta y Masquerain
韓国語비올라 & 비나방
繁體中文紫羅蘭 & 雨翅蛾
タイトルとURLをコピーしました