この記事ではポケモンマスターズEXにおけるゴヨウ&キリンリキについて紹介しています。
ゴヨウ&キリンリキ
声優(CV)
阿座上洋平
入手方法
ガチャから★5バディーズとして排出。(恒常)
またはチケット専用★5確定Bサーチやシンオウ★5確定チケット専用Bサーチ等のガチャから排出。
パッシブスキル
相手を対象にした技が成功した時に相手の特防を1段階さげる。
ポケモンが変化技をつかったときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
相手の攻撃がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
ロール
★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。
チームスキル
味方はエスパータイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員の最大HPを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
バディストーンボードの内容
・【本はいいものです】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(本はいいものです!:技後技回数回復2)
・【スペシャルアップ】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スペシャルアップ:技後技回数回復2)
・ねむり状態にならない。
(ねむり無効)
・ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)
・特攻がさがらない。
(特攻ダウン無効)
・素早さがさがらない。
(素早さダウン無効)
・【ねんりき】威力アップ+4(×4マス)
・【ねんりき】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ねんりき:技後技ゲージ増加3)
・相手がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態のときは【ねんりき】の威力をあげる。
(ねんりき:相手妨害状態時威力↑9)
・フィールドがサイコフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(PF時技ゲージ加速2)
・相手の攻撃がさがっているときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手攻撃↓時B技↑2)
・登場したときに自分を次回急所状態にする。
(登場時次回急所)
・フィールドがサイコフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(PF時HP回復1)
・【ねんりき】威力アップ+4(×2マス)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・とくこう+20
・【ねんりき】の追加効果でこんらん状態にするときの成功率をあげる。
(ねんりき:妨害確率上昇4)
・【なきごえ】をつかったときに自分のわざゲージを2増やす。
(なきごえ:P変化技使用時ゲージ↑2)
・【スペシャルアップ】が成功した時に自分の特攻を1段階あげる。
(スペシャルアップ:技後特攻アップ1)
・HPが満タンで登場したときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(無傷登場時次回抜群威力↑)
・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初B技後BC加速1)
・初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初B技後場にゲージ加速)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×4マス)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・相手の攻撃がさがっているときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
・登場した時に自分を次回急所状態にする。
・HPが満タンで登場した時に自分を次回抜群威力上昇状態にする。
・素早さがさがらない。
・【ねんりき】威力アップ+4
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×4マス)
おすすめバディストーンボード②
②のボードで取得できる主なスキル
・【なきごえ】をつかったときに自分のわざゲージを2増やす。
・【本はいいものです】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・フィールドがサイコフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
・フィールドがサイコフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
・ひるみ状態にならない。
・【ねんりき】威力アップ+4
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
説明
ゴヨウ&キリンリキは技【なきごえ】を使用するとパッシブスキルの効果が働き、一手で相手全員の攻撃1段階ダウン+相手全員の特防1段階ダウン+味方全員の素早さ1段階上昇ができる、テクニカルバディーズ。
上記のデバフを活用することでパッシブスキル【相手攻撃↓分B技威力↑】やバディーズわざの追加効果を活かすことができ、自身の【バディーズわざ】の威力上昇ができます。
(ボードスキルの【登場した時に自分を次回急所状態にする。】【HPが満タンで登場した時に自分を次回抜群威力上昇状態にする。】を採用すると、【バディーズわざ】を確定急所かつ抜群威力上昇状態で使うことも可能。)
【ねんりき】はボードスキル【ねんりき:妨害確率上昇4】採用するとこんらん確率が10%→50%に上昇し、こんらん状態が狙いやすくなります。
相手の攻撃を1段階さげる。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手全体。
【命中】:100
10%の確率でこんらん状態にする。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:21。【命中】:100
T技【スペシャルアップ】は特攻バフ。
T技【本はいいものです】は自身の急所2段階上昇+耐久力を上げられます。
自分の特攻を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
相手の特防がさがっているほど威力があがる。
【威力】:240
ずかん
シンオウ地方 四天王の エスパー使い。
温厚で 丁寧な 口調の 青年。
挑戦者が 訪れるまで 読書を 楽しんでいる。
尻尾の 頭にも 小さな 脳が ある。
臭いや 音に 反応して 攻撃するので 後ろから 近寄ると いきなり かみつかれる。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
(ゴヨウをチームに編成したとき)
(ゴヨウをチームに編成したとき)
(ゴヨウをチームに編成したとき)
(ゴヨウをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
各言語
日本語 | ゴヨウ & キリンリキ |
英語 | Lucian & Girafarig |
フランス語 | Lucio & Girafarig |
イタリア語 | Luciano e Girafarig |
ドイツ語 | Lucian und Girafarig |
スペイン語 | Delos y Girafarig |
韓国語 | 오엽 & 키링키 |
繁體中文 | 悟松 & 麒麟奇 |