スポンサーリンク

【ポケマス】マジコススイレン&カプ・テテフ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマジコススイレン&カプ・テテフについて紹介しています。

マジコススイレン&カプ・テテフ

声優(CV)

名塚佳織

入手方法

マジコススイレンピックアップ ポケマスフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

初登場時PF化&PF時間延長

初めて登場した時だけフィールドをサイコフィールドにする。

フィールドがサイコフィールドになったときにサイコフィールドの時間を延長する。

PF時威力上場G2

フィールドがサイコフィールドのときは味方のバディーズ全員の技の威力をあげる。

アーカラの潮風

味方が天気やフィールドやゾーンを発生させた時に自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。

超覚醒パッシブスキル

超覚醒レベルを5にすると解放されます。

命があふれる鱗粉

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

フィールドがサイコフィールドのときはバディーズわざの威力をあげる。

フィールドがサイコフィールドのときは相手の攻撃が急所に当たらない。

ロール

物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

EXロール スピード

★6EX時 初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。

チームスキル

エスパー

味方はエスパータイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

アローラ

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

試練を与えし者

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

マジコス

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

マイペース

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

抜群時威力上昇5

効果抜群のときに技の威力をあげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『マジコススイレン専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

急所時威力上昇3

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『マジコススイレン専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理・特殊ブースト2

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『マジコススイレン専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

汎用ポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

初めて登場した時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

相手の攻撃が急所に当らない。

(※超覚醒パッシブスキルとの重複に注意。)

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【サイコフィールド】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(サイコフィールド:技後技ゲージ増加3)

・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)

・特攻がさがらない。
(特攻ダウン無効)

・【ムーンフォース】威力+3(×4マス)

・【ネオサイコカッター】威力+2(×3マス)

・【ムーンフォース】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ムーンフォース:技後技ゲージ増加3)

・【サイコフィールド】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(サイコフィールド:技後技回数回復2)

・【いざ キャスト!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(いざ キャスト!:技後技回数回復2)

・効果抜群のときに技の威力をあげる。
(抜群時威力上昇1)

・フィールドがエレキフィールドのときは技の威力をあげる。
(EF時威力上昇5)

・フィールドがサイコフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(PF時技ゲージ加速2)

・フィールドがサイコフィールドのときは技の威力をあげる。
(PF時威力上昇1)

・フィールドがサイコフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(PF時HP回復1)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・【ムーンフォース】威力+3

・【ネオサイコカッター】威力+2(×2マス)

・こうげき+10

・とくこう+10

・【ムーンフォース】の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
(ムーンフォース:ダウン確立上昇2)

・【いざ キャスト!】が成功したときに自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(いざ キャスト!:技後BC加速9)

・フィールドがサイコフィールドのときは技をつかったときに自分のわざゲージを1増やす。
(PF時技使用時技ゲージ↑9)

・自分の特攻があがっているほど技の威力をあげる。
(特攻アップ分威力上昇)

・自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・特定の場合を除きバディーズわざが急所に当たる。
(B技急所化)

・フィールドがサイコフィールドのときは技での攻撃が成功したときに50%の確率で自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
(PF時攻撃時物理ブースト1付与4)

バディーズわざをつかったあとフィールドをサイコフィールドにする。
(B技後PF化)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・【サイコフィールド】が成功したときに味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(サイコフィールド:技後場に技ゲージ加速9)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初B技後BC加速1)

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・すべての能力がさがらない。
(全ダウン無効)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・自分の攻撃があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑分B技威力上昇)

・フィールドがサイコフィールドのときは技の威力をあげる。
(PF時威力上昇1)

・特定の場合をのぞきバディーズわざが急所に当たる。
(B技急所化)

・【ネオサイコカッター】威力+2(×2マス)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

おすすめバディストーンボード②

【ネオサイコカッター】特化型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・【いざ キャスト!】が成功した時に100%の確率で自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(いざ キャスト!:技後BC加速9)

・自分の特攻があがっているほど技の威力をあげる。
(特攻アップ分威力上昇)

・フィールドがサイコフィールドのときは技の威力をあげる。
(PF時威力上昇1)

・フィールドがサイコフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(PF時威力上昇1)

・【ネオサイコカッター】威力+2(×5マス)

・こうげき+10

 

説明

マジコススイレン&カプ・テテフは、パッシブスキル【初登場時PF化&PF時間延長】技【サイコフィールド】ボードスキル【B技後PF化】でフィールドをサイコフィールドにでき、フィールドがサイコフィールドのときはパッシブスキル【PF時威力上場G2】の効果で味方全員の技の威力を上げられる、アタッカーバディーズ。

天気かフィールドかゾーンのいずれかが発生しているときに使用できるシンクロ技ネオサイコカッター】は、必中+確定急所+対象が複数の場合でも技の威力が下がらない効果、を持っており相手全員に安定した高威力が出せます。
さらにフィールドがサイコフィールドのときは4ゲージ技→2ゲージ技に変化し、フィールドの効果の影響を受け、威力は更に上昇します。

T技【いざ キャスト!】は一手で攻撃と特攻を6段階上昇+次回抜群威力上昇状態
ネオサイコカッター】の効果には確定で急所に当たる効果があったり、ボードスキルに【B技急所化】があったりするため、このT技を使用するだけで攻撃に必要なバフを完結できたりもします。

 

サイコフィールド
フィールドをサイコフィールドにする。
使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ。
ネオサイコカッター
攻撃が必ず命中する。

特定の場合を除き攻撃が命中したときに急所に当たる。
対象が複数の場合でも技の威力がさがらない。
フィールドがサイコフィールドのときはつかうわざゲージの量を2減らす。
解放条件
天気かフィールドかゾーンのいずれかが発生したとき。
封印条件
天気とフィールドとゾーンのすべてが解除されたとき。
消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手全体。
威力】:168。【命中】:必中。
ムーンフォース
30%の確率で相手の特攻を1段階さげる。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:117。【命中】:100
(ボードスキル【ムーンフォース:ダウン確立上昇2】採用時、特攻ダウン確率は30%→90%に上昇。)
いざ キャスト!
自分の攻撃と特攻を6段階あげる。
フィールドがサイコフィールドのときは自分を次回抜群威力上昇状態にする。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マジコススイレン
マジコスを 身にまとった スイレン。
無邪気な 性格の カプ・テテフと 共に
パシオの みんなを いっぽんづり。
カプ・テテフ
輝く りん粉を 振りまいて
人や ポケモンの 傷を 癒す。
アーカラで 祀られる 守り神だ。

相性のいいバディーズ一例

メイ(チャンピオン)&メロエッタ

マスターパッシブスキル【イッシュの先導】の効果で味方全員を強化できます。

また、パッシブスキル【感情を操る旋律】の効果で相手のエスパータイプ抵抗を下げられるため、マジコススイレン&カブ・テテフが相手に与えるダメージを増やせます。

さらに、パッシブスキル【古のノスタルジー】やT技【栄光の賛歌】で味方全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストを上げられるため、味方全員の技の威力を上げられます。

 

ヨウ&エーフィ

複数のチームスキルが発動。
(【エスパー】【アローラ】)

お互いにフィールドをサイコフィールドにできるため、パッシブスキル【PF時異常妨害無効G】の効果で、長い間味方全員を状態異常や妨害状態から守れます。

また、パッシブスキル【相手にP技B技後特防2↓9】の効果で相手の特防を下げられるため、特殊技でダメージが通りやすくなります。

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マジコススイレン & カプ・テテフ
英語Sygna Suit Lana & Tapu Lele
フランス語Néphie (Ultime) & Tokopiyon
イタリア語Suiren Costumax e Tapu Lele
ドイツ語MaMo-Tracy und Kapu-Fala
スペイン語Nereida (Traje S) y Tapu Lele
韓国語궁극코스 수련 & 카푸나비나
繁體中文美極套裝水蓮 & 卡璞・蝶蝶

コメント

タイトルとURLをコピーしました