この記事ではポケモンマスターズEXにおけるキリヤ&ルガルガンについて紹介しています。
キリヤ&ルガルガン
声優(CV)
木村良平
入手方法
キリヤピックアップ ポケマスフェスのガチャから排出。
パッシブスキル
バディーズダイマックスわざをつかったあとバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
天気がすなあらしになったときにすなあらしの時間を延長する。
味方のバディーズ全員がすなあらしによるダメージを受けない。
効果タグに速攻を持つ技をつかったときにバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
効果タグに速攻を持つ技をつかったときに自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
超覚醒パッシブスキル
※超覚醒レベルを5にすると解放されます。
天気がすなあらしのときは味方のバディーズ全員の技の威力をあげる。
【ダイロック】をつかったあとゾーンをがんせきゾーンにする。
(がんせきゾーンはいわタイプの攻撃の威力をあげる。)
効果タグに速攻を持つ技をつかったときに自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方はいわタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員の素早さを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の素早さを8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
おすすめポテンシャル
技での攻撃が成功したときに相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率と回避率の中からどれかひとつを1段階さげる。
(『エピソードイベント 悪食のターゲット』の累計ポイント報酬<6750pt>で入手。)
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)
・【ストーンエッジ】命中率+10
・【ストーンエッジ】威力アップ+3(×4マス)
・【アクセルロック】威力アップ+3(×2マス)
・【ストーンエッジ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ストーンエッジ:技後技ゲージ増加3)
・【考えるんだ……!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(考えるんだ……!:技後技回数回復2)
・天気がすなあらしのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(砂嵐時技ゲージ加速2)
・天気がすなあらしのときは技の威力をあげる。
(砂嵐時威力上昇2)
・天気がすなあらしのっときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(砂嵐時HP回復1)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)
・初めてバディーズわざを使ったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初B技後場にゲージ加速)
・【ストーンエッジ】命中率アップ+10
・【ストーンエッジ】威力アップ+3
・【アクセルロック】威力アップ+3(×3マス)
・こうげき+10
・【考えるんだ……!】が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを2段階あげる。
(考えるんだ……!:技後素早さアップG2)
・天気がすなあらしのときは技の威力をあげる。
(砂嵐時威力上昇5)
・天気がすなあらしのときはバディーズわざの威力をあげる。
(砂嵐時B技威力上昇9)
・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力上昇5)
・初めてバディーズわざを使ったときだけ効果タグに速攻を持つ自分の技の回数を1回復する。
(初B技後速攻回数回復1)
・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップ1)
・登場したときに自分の攻撃を2段階あげる。
(登場時攻撃アップ2)
・【ダイロック】威力アップ+100
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・【アクセルロック】が成功したときに自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(アクセルロック:技後次回ゲージ消費無9)
・初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初登場時BC加速1)
・【アクセルロック】での攻撃が成功したときに相手の防御を2段階さげる。
(アクセルロック:攻撃時防御2ダウン9)
・バディーズダイマックスわざをつかったあと味方のバディーズ全員を次回ゲージ消費0状態にする。
(BD技後次ゲージ消費無G)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・天気がすなあらしのときはバディーズわざの威力をあげる。
(砂嵐時B技威力上昇9)
・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力上昇5)
・初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
・攻撃がさがらない。
・【アクセルロック】威力アップ+3
・【ダイロック】威力アップ+100
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
説明
キリヤ&ルガルガンはパッシブスキル【キリヤの決意】【速攻技後BC加速9】、T技【考えるんだ……!】等でバディーズわざ発動可能状態までのカウントを進められる、BC加速に特化したスピードバディーズ。
シンクロ技【決意のとおぼえ】は自身が【バディーズわざ】を使用すると解禁され、味方全員のサポートができます。
(自身のロール:スピード。EXロール:サポート。と相性が良い。)
急所に当たりやすい。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:120。【命中】:80
自分のわざゲージを最大で3つかう。
使った量が多いほど味方のバディーズ全員の攻撃と防御と特防と素早さを最大で4段階あげる。
味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストを2段階あげる。
【解放条件】
自分がバディーズわざを1回つかったとき。
【封印条件】
なし。
【使用可能回数】:1回
追加効果なし。
【使用可能回数】:3回。【対象】:相手1体。
【威力】:90。【命中】:100
【効果タグ】:速攻
自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
自分の攻撃を4段階あげる。
自分の急所率を2段階あげる。
【使用可能回数】:1回
天気がすなあらしのときは威力があがる。
【威力】:240
BD技は2種類。
BD技【ダイロック】では天気をすなあらしにでき、すなあらしの時間はパッシブスキル【キリヤの決意】の効果で延長されます。
天気をすなあらしにする。
【威力】:480
味方1体を次回ダメージ防御状態にする。
【対象】:味方1体
ずかん
どこかの地方から パシオへやって来た トレーナー。
過去の経験から 悪を憎み 強さを求め 道を誤った。
現在は「心で悪を征する」ことを 目指して 活動中。
夕日を 浴び 特別な 進化を した ルガルガン。
もの静かだが 激しい 闘志を 秘めている。
バディーズわざの演出
相性のいいバディーズ一例
複数のチームスキルが発動。
(【いわ】【ライバル】)
パッシブスキル【破壊する本能】で天気をすなあらし状態にできるため、【ダイロック】を使わずともバディーズわざの追加効果やボードスキル【砂嵐時B技威力上昇9】を活かせます。
また【破壊する本能】の効果ですなあらしの時間をより一層延長できます。
T技【がんせきのねがい】でゾーンをがんせきゾーンにできたり、シンクロ技【ピンクダイヤストーム】で相手全員の防御を下げられるため、キリヤ&ルガルガンが相手に与えるダメージを増やせます。
またT技【幕をあげましょう!】でBC加速のサポートができます。
掛け合いの発生するバディーズ
各言語
日本語 | キリヤ & ルガルガン |
英語 | Paulo & Lycanroc |
フランス語 | Kyrill & Lougaroc |
イタリア語 | Owen e Lycanroc |
ドイツ語 | Kilian und Wolwerock |
スペイン語 | Paolo y Lycanroc |
韓国語 | 고상 & 루가루암 |
繁體中文 | 梧桐 & 鬃岩狼人 |