この記事ではポケモンマスターズEXにおけるルチア(23シーズン)&ギャロップについて紹介しています。
ルチア(23シーズン)&ギャロップ
声優(CV)
夏川椎菜
入手方法
ルチアピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。
パッシブスキル
ノーマルタイプの技がフェアリータイプになる。
バディーズわざをつかったあと自分を次回抜群威力上昇状態にする。
味方のバディーズ全員がどく状態やもうどく状態にならない。
ロール
★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。
チームスキル
味方はフェアリータイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。
味方全員の攻撃と特攻を8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を9上げる。
味方全員の攻撃と特攻を9上げる。
味方全員の攻撃と特攻を9上げる。
おすすめポテンシャル
相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。
効果抜群のときに技の威力をあげる。
効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。
バディストーンボードの内容
・【クリティカット+】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(クリティカット+:技後技回数回復2)
・こんらん状態にならない。
(こんらん無効)
・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)
・【でんこうせっか】威力アップ+3(×5マス)
・【ギガインパクト】威力アップ+2(×4マス)
・効果抜群のときに【でんこうせっか】の威力をあげる。
(でんこうせっか:抜群時威力上昇3)
・【でんこうせっか】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(でんこうせっか:技後技回数回復2)
・【でんこうせっか】をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
(でんこうせっか:P技後素早さアップ9)
・【ギガインパクト】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ギガインパクト:技後技ゲージ増加3)
・【ライブでショーブ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ライブでショーブ!:技後技回数回復2)
・フィールドがサイコフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(PF時技ゲージ加速)
・フィールドがサイコフィールドのときは技の威力をあげる。
(PF時威力上昇1)
・ゾーンがせいれいゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(せいれいゾーン時技ゲージ加速2)
・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力上昇3)
・ドラゴンタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(ドラゴンガード)
・【ギガインパクト】命中率アップ+5
・こうげき+10
・【でんこうせっか】での攻撃が成功したときに相手の防御を1段階さげる。
(でんこうせっか:攻撃時防御ダウン9)
・【ライブでショーブ!】が成功したときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(ライブでショーブ!:技後次回抜群威力上昇9)
・【ライブでショーブ!】が成功したときに自分の急所率を1段階あげる。
(ライブでショーブ!:技後急所率アップ1)
・自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)
・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)
・バディーズわざをつかったあと自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(B技後次回ゲージ消費0)
・ゾーンがせいれいゾーンのときはすべての能力がさがらない。
(せいれいゾーン時全ダウン無効)
・【ギガインパクト】命中率アップ+5
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①

①のボードで取得できる主なスキル
・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)
・自分の攻撃があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(攻撃↑時B技威力↑)
・【ライブでショーブ!】が成功した時に自分を次回抜群威力上昇状態にする。
・フィールドがサイコフィールドのときは技の威力をあげる。
(PF時威力上昇1)
・【ギガインパクト】命中率アップ+5
・【ギガインパクト】威力アップ+2(×2マス)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード②
※わざレベル3
②のボードで取得できる主なスキル
・自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)
・【ギガインパクト】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・【ライブでショーブ!】が成功した時に自分を次回抜群威力上昇状態にする。
・【ライブでショーブ!】が成功したときに自分の急所率を1段階あげる。
・【ライブでショーブ!】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・【ギガインパクト】命中率アップ+5(×2マス)
・【ギガインパクト】威力アップ+2(×3マス)
説明
ルチア(23シーズン)&ギャロップはパッシブスキル【フェアリーチェンジ】によって、威力の高い【ギガインパクト】と速攻技の【でんこうせっか】をフェアリータイプの技として使える、アタッカーバディーズ。
パッシブスキル【B技後次回抜群威力↑9】やボードスキル【ライブでショーブ!:技後次回抜群威力上昇9】の効果では、自身を次回抜群威力上昇状態にできるため、フェアリータイプが弱点の相手には【ギガインパクト】や【でんこうせっか】、【バディーズわざ】で大ダメージが狙えます。
T技【ライブでショーブ!】は攻撃と素早さが4段階上昇+次回物理技威力ブーストを0~3段階ランダム上昇。
素早さ上昇によってボードスキル【素早さ↑分B技威力↑】【素早さアップ分威力↑】を活かして攻撃の威力を上げることができ、次回物理技威力ブーストの上昇によって、次に使う【ギガインパクト】や【でんこうせっか】の威力を上げられます。
追加効果なし。
【消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】267。【命中】:90
追加効果なし。
【使用可能回数】:3回。
【対象】:相手1体。
【威力】:112。【命中】:100
自分の急所率を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
自分の攻撃と素早さを4段階上げる。
自分の次回物理技威力ブーストを0~3段階のいずれかの量をあげる。
【使用可能回数】:1回
【バディーズわざ】
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
ヒカリと アイドルユニットを 結成した ルチア。
バディの ギャロップは ファンから ゆずりうけた ポケモンで ニックネームは ロップ―。
勇猛果敢で 誇り高い。
足先の 毛に サイコパワーを ためて 軽やかに 森を 駆ける。
バディーズわざの演出
相性のいいバディーズ一例
パッシブスキル【初攻撃時フェアリー抵抗↓】やボードスキル【相手にB技後フェアリー抵抗↓】の効果で相手のフェアリータイプ抵抗を下げられるため、ルチア(23シーズン)&ギャロップの攻撃の威力を上げられます。
またT技【ブイブイいわす!】で急所2段階上昇のサポートができたり、わざゲージ加速状態にすることで【ギガインパクト】のゲージ消費の重さを補えます。
パッシブスキル【そそられる好奇心】の効果でせいれいゾーンを展開できたり、T技【シンオウの結束】でシンオウサークル(防御)を発生させられるため、ルチア(23シーズン)&ギャロップの攻撃の威力を上げられます。
またT技【先行投資です】で攻撃4段階急所3段階上昇のサポートができます。
T技【せいれいのねがい】でゾーンをせいれいゾーンにできたり、シンクロ技【極マジカルシャイン】で相手全員のフェアリータイプ抵抗を下げられるため、ルチア(23シーズン)&ギャロップの攻撃の威力を上げられます。
パッシブスキル【初登場時せいれいゾーン化&せいれいゾーン時間延長5】の効果でゾーンをせいれいゾーンにできるため、ルチア(23シーズン)&ギャロップの攻撃の威力を上げられます。
掛け合いの発生するバディーズ
ミカン
(ルチア、ミカンをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
ミクリ
(ルチア、ミクリをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
ダイゴ
(ルチア、ダイゴをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
メリッサ
(ルチアをチームに編成した時)
各言語
日本語 | ルチア (23シーズン) & ギャロップ |
英語 | Lisia (New Year’s 2023) & Rapidash |
フランス語 | Atalante (Saison 2023) & Galopa |
イタリア語 | Orthilla (feste 2023) & Rapidash |
ドイツ語 | Xenia (Saison 2023) & Gallopa |
スペイン語 | Ariana (Temporada 23) & Rapidash |
韓国語 | 루티아 (23시즌) & 날쌩마 |
繁體中文 | 琉琪亞 (2023新春) & 烈焰馬 |