スポンサーリンク

【ポケマス】マジコスマツリカ&カプ・レヒレ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマジコスマツリカ&カプ・レヒレについて紹介しています。

マジコスマツリカ&カプ・レヒレ

声優(CV)

ゆかな

入手方法

マジコスマツリカピックアップ ポケマスフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

初登場時せいれいゾーン化&せいれいゾーン時間延長5

初めて登場した時だけゾーンをせいれいゾーンにする。
(せいれいゾーンはフェアリータイプの攻撃の威力をあげる。)

ゾーンがせいれいゾーンになったときにせいれいゾーンの時間を延長する。

せいれいゾーン時特殊軽減G3
ゾーンがせいれいゾーンのときは味方が特殊技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
ポニの潮風
味方が天気やフィールドやゾーンを発生させた時に味方のバディーズ全員の防御と特防を1段階あげる。

超覚醒パッシブスキル

超覚醒レベルを5にすると解放されます。

題名・彼岸に降る雨

天気があめのときは相手の攻撃が味方のバディーズ全員の急所に当たらない。

天気があめになったときにあめの時間を延長する。

初めて「あまごい」をつかったときだけゾーンをせいれいゾーンにする。
(せいれいゾーンはフェアリータイプの攻撃の威力をあげる)

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階あがる。

EXロール スピード

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。

チームスキル

フェアリー

味方全員の最大HPを60上げる。

アローラ

味方全員の最大HPを13上げる。

試練を与えし者

味方全員の最大HPを13上げる。

マジコス

味方全員の最大HPを15上げる。

マイペース

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

(長期戦の場合に採用。)

〇〇(タイプ)ガード

〇〇タイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。

異常無効

状態異常にならない。

(ボードスキル【せいれいゾーン時異常無効G】を採用していない場合)

初登場時BC加速1

初めて登場した時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・やけど状態にならない。
(やけど無効)

・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)

・【ドレインキッス】威力アップ+3(×4マス)

・【あまごい】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(あまごい:技後技ゲージ増加3)

・【ドレインキッス】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ドレインキッス:技後技ゲージ増加3)

・【ドレインキッス】が成功したときに50%の確率で相手をこんらん状態にする。
(ドレインキッス:相手に技後混乱付与4)

・【絵になるね!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(絵になるね!:技後技回数回復2)

・【絵になるね!】をつかったときに自分の防御と特防を1段階あげる。
(絵になるね!:T技後防御特防アップ9)

・天気があめのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(雨時技ゲージ加速2)

・天気があめのときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(雨時攻撃技軽減1)

・ゾーンがせいれいゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(せいれいゾーン時ゲージ加速2)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・ドラゴンタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(ドラゴンガード)

・【ドレインキッス】威力アップ+3

・とくぼう+20

・【あまごい】が成功したときに味方のバディーズ全員の特防を1段階あげる。
(あまごい:技後特防アップG1)

・ゾーンがせいれいゾーンのときは味方のバディーズ全員が状態異常にならない。
(せいれいゾーン時異常無効G)

・天気があめのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(雨時HP回復1)

・登場したときに味方のバディーズ全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(登場時特殊ブーストG1)

・登場したときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップG1)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場を急所防御状態にする。
(初B技後場に急所防御)

・バディーズわざをつかったあとゾーンをせいれいゾーンにする。
(B技後せいれいゾーン化)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・HP+40

・【あまごい】が成功したときに味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(あまごい:技後場に技ゲージ加速9)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初B技後BC加速1)

・【ドレインキッス】をつかったときのHP回復量をあげる。
(ドレインキッス:HP回復技回復量増加1)

・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

長期戦特化タンクサポート型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)

・初めてバディーズわざを使ったときだけ味方全体の場を急所防御状態にする。
(初B技後場に急所防御)

・バディーズわざを使った後はゾーンをせいれいゾーンにする。
(B技後せいれいゾーン化)

・ゾーンがせいれいゾーンのときは味方のバディーズ全員が状態異常にならない。
(せいれいゾーン時異常無効G)

・ゾーンがせいれいゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(せいれいゾーン時ゲージ加速2)

・【バディーズわざ】威力アップ+25

 

バディストーンボード

タンク特化型※わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・天気があめのときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(雨時攻撃技軽減1)

・バディーズわざを使った後はゾーンをせいれいゾーンにする。
(B技後せいれいゾーン化)

・ゾーンがせいれいゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(せいれいゾーン時ゲージ加速2)

・【ドレインキッス】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。

・【ドレインキッス】威力アップ+3(×2マス)

・HP+40

・とくぼう+20

 

(わざレベル5のときは右上のボードを削り、左上の【ドレインキッス:HP回復技回復量増加1】の採用を検討。)

説明

マジコスマツリカ&カプ・レヒレはパッシブスキル【初登場時せいれいゾーン化&せいれいゾーン時間延長5】やボードスキル【B技後せいれいゾーン化】の効果でゾーンをせいれいゾーンにしたり、技【あまごい】で天気をあめにして味方を強化できる、サポートバディーズ。

ゾーンがせいれいゾーンのときはパッシブスキル【せいれいゾーン時特殊軽減G3】の効果で味方が特殊技で攻撃を受けたときのダメージが軽減。
天気やフィールドやゾーンがが発生したときはパッシブスキル【ポニの潮風】の効果で味方全員の防御と特防が1段階上昇します。

シンクロ技【海神のまもる】は1回しか使えませんが、味方全員を次回ダメージ防御状態にしたり、味方の全員の回復、味方全員の能力デバフを元に戻せる、汎用性の高い強力な技。
このシンクロ技はパッシブスキル【初登場時せいれいゾーン化&せいれいゾーン時間延長5】によって、登場しただけで解放されるので、短期戦長期戦のどちらでも優秀です。

T技【絵になるね!】では味方全体の場を急所防御状態にし、一手で味方全員の特攻を6段階あげることが可能。
また味方全員に回復付帯状態を付与する効果もあり、技【ドレインキッス】では自身のHPを回復できるため、長期戦において粘り強く戦っていくことができます。

ドレインキッス
相手に与えたダメージが多いほど自分のHPを回復する。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:55。【命中】:100
海神のまもる
味方のバディーズ全員を次回ダメージ防御状態にする。
味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
ゾーンがせいれいゾーンのときは約30%回復する。
天気があめのときは味方のバディーズ全員のさがった能力をもとに戻す。
解放条件
天気かフィールドかゾーンのいずれかが発生したとき。
封印条件
天気とフィールドとゾーンのすべてが解除されたとき。
使用可能回数】:1回
あまごい
天気をあめにする。

使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ
絵になるね!
味方全体の場を急所防御状態にする。
味方のバディーズ全員の特攻を4段階あげる。
味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
天気があめのときはさらに味方のバディーズ全員の特攻を2段階あげる。
使用可能回数】:1回

(ボードスキルの【初B技後場に急所防御】と合わせると、長い間味方を急所から守ることが可能。)

バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マジコスマツリカ
マジコスを 身にまとった マツリカ。
水を 操るという カプ・レヒレと 共に パシオの 海の色を 描く。
カプ・レヒレ
深い 霧の 奥に 棲んでいると 恐れ 敬われてきた。
水を 操る ポニの 守り神だ。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

イッシュ地方
アーティ
(マツリカ、アーティをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
アローラ地方
ハプウ
(マツリカをチームに編成したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マジコスマツリカ & カプ・レヒレ
英語Sygna Suit Mina & Tapu Fini
フランス語Oléa (Ultime) & Tokopisco
イタリア語Rika Costumax e Tapu Fini
ドイツ語MaMo-Matsurika und Kapu-Kime
スペイン語Rika (Traje S) y Tapu Fini
韓国語궁극코스 말리화 & 카푸느지느
繁體中文美極套裝茉莉 & 卡璞・鰭鰭
タイトルとURLをコピーしました