スポンサーリンク

【ポケマス】ズミ(19シーズン)&オクタン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるズミ(19シーズン)&オクタンについて紹介しています。

ズミ(19シーズン)&オクタン

声優(CV)

堀越省之助

入手方法

ズミピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

異常確率上昇1

技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。

攻撃時能力アップ4

技での攻撃が成功した時に50%の確率で自分の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを1段階あげる。

必中化

技が必ず命中する。

ロール

テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1.5倍になる。

チームスキル

みず

味方はみずタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の最大HPを24上げる。

カロス

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

季節の装い

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

クッキング

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

表現者

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【オクタンほう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(オクタンほう:技後技ゲージ増加3)

・【ねっとう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ねっとう:技後技ゲージ増加3)

・【妥協はしません!】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(妥協はしません!:技後技回数回復3)

・【スペシャルガード】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スペシャルガード:技後技回数回復3)

急所率がさがらない。
(急所率ダウン無効)

・【オクタンほう】威力+4(×4マス)

・【ねっとう】威力+3(×3マス)

・【オクタンほう】をつかったときに50%の確率で自分の急所率を1段階あげる。
(オクタンほう:P技後急所率アップ4)

・相手がやけど状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手やけど時威力上昇3)

・ピンチのときは物理技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(ピンチ時物理軽減3)

・相手にかかっているやけどのダメージを増加させる。
(相手やけどダメージ↑2)

バディーズわざをつかったあと自分の急所率を1段階あげる。
(B技後急所率アップ1)

・【オクタンほう】威力+4(×2マス)

・【ねっとう】威力+3(×2マス)

・とくこう+10

・とくぼう+10

・【オクタンほう】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手の命中率を1段階さげる。
(オクタンほう:攻撃時命中率ダウン4)

・相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
(急所時威力上昇3)

・相手の命中率がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手命中率↓分威力↑)

・自分の能力があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(能力↑分B技威力上昇)

・技での攻撃が成功したときに50%の確率で自分の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを1段階あげる。
(攻撃時能力アップ4)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・HP+30

・ぼうぎょ+20

・すばやさ+20

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の能力があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(能力↑分B技威力上昇)

・相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
(急所時威力上昇3)

・【オクタンほう】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(オクタンほう:技後技ゲージ増加3)

・【オクタンほう】威力+4

・【ねっとう】威力+3

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・HP+30

・とくこう+10

 

説明

ズミ(19シーズン)&オクタンは【ねっとう】でやけど状態にする確率が30%→60% (パッシブスキル【異常確率上昇1】の効果)に上がっている、テクニカルバディーズ。

パッシブスキル【必中化】を持つため、【ねっとう】や【オクタンほう】は必中になり、相手をやけど状態にしたり、相手の命中率を下げながら、パッシブスキル【攻撃時能力アップ4】やボードスキル【攻撃時能力アップ4】の効果で自身の能力を上げていきます。

相手がやけど状態のときはバディーズわざの追加効果で【バディーズわざ】の威力が上昇。
相手の命中率がさがっているほどボードスキル【相手命中率↓分威力↑】の効果で技の威力が上昇。
自身の能力があがっているほどボードスキル【能力↑分B技威力上昇】の効果で【バディーズわざ】の威力が上昇します。

T技【妥協はしません!】と【スペシャルガード】は能力上昇によって、ボードスキル【能力↑分B技威力上昇】を活かせる+パッシブスキル【攻撃時能力アップ4】の能力上昇込み、で長期戦に強くなれます。

オクタンほう
50%の確率で相手の命中率を1段階さげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:67。【命中】:85
ねっとう
自分のこおり状態を解除する。
30パーセントの確率で相手をやけど状態にする。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:104。【命中】:100
スペシャルガード
自分の特防を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
妥協はしません!
自分の防御と特攻を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
相手がやけど状態のときは威力があがる。
威力】:240

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ズミ(19シーズン)
料理人としての 心は 衣装が 変わっても 同じ。
お客さまを もてなす 最高の一品として オクタンの
スミを 使った 新しい 料理を 考えている。
オクタン 
逃げるときに はく スミは特別。
嗅覚を 鈍らせる 成分で
鼻がきく ポケモンも 惑わすぞ。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

相性のいいバディーズ一例

マジコスフラダリ&ボルケニオン

複数のチームスキルが発動。
(【みず】【イッシュ】)

技【スチームバースト】を使用すると相手を確定でやけど状態にできるため、ズミ(19シーズン)&オクタンの【バディーズわざ】の追加効果やボードスキル【相手やけど時威力上昇3】を活かしやすくなります。

 

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ズミ (19シーズン) & オクタン
英語Siebold (Holiday 2019) & Octillery
フランス語Narcisse (Saison 2019) & Octillery
イタリア語Narciso (feste 2019) e Octillery
ドイツ語Narcisse (Saison 2019) und Octillery
スペイン語Narciso (Temporada 19) y Octillery
韓国語즈미 (19시즌) & 대포무노
繁體中文志米 (2019冬季) & 章魚桶

コメント

タイトルとURLをコピーしました