スポンサーリンク

【ポケマス】ゼイユ&クルマユ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるゼイユ&クルマユについて紹介しています。

ゼイユ&クルマユ

声優(CV)

長谷川育美

入手方法

トレーナーズサロンにてゼイユの親密レベル100のレベルアップ報酬で入手。
(ゼイユ&ヤバソチャを入手すると、トレーナーズサロンにゼイユを招待できるようになります。)

2体目以降はサロン交換所でサロンストーンとの引換で入手。

パッシブスキル

攻撃時素早さダウン9

技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。

技後技ゲージ増加4

技が成功したときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。

異常解除

初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。

チームスキル

むし

味方全員の最大HPを60上げる。

パルデア

味方全員の最大HPを13上げる。

ライバル

味方全員の最大HPを13上げる。

タッグバトル

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【むしのていこう】威力+4(×4マス)

・【ギガドレイン】威力+3(×4マス)

・【むしのていこう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(むしのていこう:技後技ゲージ増加3)

・【ギガドレイン】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ギガドレイン:技後技ゲージ増加3)

・【こうごうせい】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(こうごうせい:HP回復技回復量増加1)

・【やったれ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
(やったれ!:技後素早さアップG1)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)

・技で攻撃を受けたときに30%の確率で自分のHPを回復する。
(被攻撃時HP回復2)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)

・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)

・【むしのていこう】威力+4

・【ギガドレイン】威力+3

・とくこう+10

・【こうごうせい】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(こうごうせい:HP回復技回復量増加1)

・【こうごうせい】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(こうごうせい:技後技回数回復3)

・【やったれ!】をつかったときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
(やったれ!:T技後急所率アップG9)

・【やったれ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(やったれ!:技後技回数回復2)

・技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
(攻撃時素早さダウン9)

バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)

・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加4)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・HP+40

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

①のボードで取得できる主なスキル

バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)

・【やったれ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
(やったれ!:技後素早さアップG1)

・【やったれ!】をつかったときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
(やったれ!:T技後急所率アップG9)

・【やったれ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(やったれ!:技後技回数回復2)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)

・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)

・【ギガドレイン】威力+3

 

説明

ゼイユ&クルマユはパッシブスキル【攻撃時素早さダウン9】やボードスキル【攻撃時素早さダウン9】の効果により、技での攻撃が成功したときに相手の素早さを下げられる、サポートバディーズ。

技【むしのていこう】では相手全員の特攻を1段階下げることができるため、素早さダウンとあわせて相手全体にデバフを撒いていけます。

さらに、技【ギガドレイン】や技【こうごうせい】を所持しており、自身を回復しながら立ち回ることが可能です。

T技【やったれ!】は、味方全員の攻撃・防御・特攻・特防を2段階上げられるため、味方の不足しているバフを補ったり、味方全員の耐久を高めることができます。
また、ボードスキル【やったれ!:技後素早さアップG1】【やったれ!:T技後急所率アップG9 】を採用すれば、素早さや急所率のサポートも可能となっています。

 

むしのていこう
相手の特攻を1段階さげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:36。【命中】:100
ギガドレイン
相手に与えたダメージが多いほど自分のHPを回復する。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:109。【命中】:100
こうごうせい
自分のHPを最大HPの約50%回復する。
天気がひざしがつよい状態のときは約60%回復する。
天気があめかあられかすなあらしのときは約40%回復する。
使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ。
やったれ!
味方のバディーズ全員の攻撃と防御と特攻と特防を2段階あげる。
使用可能回数】:1回。
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

ゼイユ
ブルーベリー学園に通っている 生徒のひとり。
負けず嫌いな性格で スグリとは 実の姉弟。
ポケモン勝負の実力や 容姿に とても自信がある。
クルマユ 
クルマユの 棲む森は 草木が
よく 育つ クルマユが 落ち葉を
栄養分に 変えているのだ。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

パルデア地方

アオイ
(ゼイユ、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

ハルト
(ゼイユ、ハルトをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

タロ
(ゼイユ、タロをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語ゼイユ & クルマユ
英語Carmine & Swadloon
フランス語Roseille & Couverdure
イタリア語Rubra e Swadloon
ドイツ語Hana und Folikon
スペイン語Corin y Swadloon
韓国語시유 & 두르쿤
繁體中文丹瑜 & 寶包繭

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました