この記事ではポケモンマスターズEXにおけるカンナ&パルシェンについて紹介しています。
カンナ&パルシェン
声優(CV)
弘松芹香
入手方法
カンナピックアップ バラエティBサーチのガチャから排出。
パッシブスキル
効果タグに連続を持つ自分の技が成功したときにその技の攻撃回数が最大になる。
技での攻撃が命中したときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
技での攻撃が命中したときに30%の確率で自分のHPを回復する。
効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに30%の確率で自分のHPを回復する。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
おすすめポテンシャル
専用ポテンシャル
技で攻撃を受けたときに味方のバディーズ全員のHPを回復する。
(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『カンナ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)
初めて登場したときだけ味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。
(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『カンナ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)
初めて登場したときだけ味方のバディーズ全員の次回B技威力ブーストを3段階あげる。
(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『カンナ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)
汎用ポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
(ボードスキル【急所無効】を採用していない場合)
登場したときに自分の防御を2段階あげる。
登場したときに自分の特防を2段階あげる。
〇〇タイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
バディストーンボードの内容
・あられによるダメージを受けない。
(あられ無効)
・【つららばり】威力+1(×4マス)
・【つららばり】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(つららばり:技後技ゲージ増加3)
・【まもる】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(まもる:技後技ゲージ増加3)
・【いい返事!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(いい返事!:技後技回数回復2)
・【プラスパワーG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(プラスパワーG:技後技回数回復2)
・【プラスパワーG】が成功したときに自分の素早さを1段階あげる。
(プラスパワーG:技後素早さアップ1)
・天気があられのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(あられ時技ゲージ加速2)
・技で攻撃を受けたときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加2)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・技での攻撃が命中したときに20%の確率で相手の素早さを1段階さげる。
効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに20%の確率で相手の素早さを1段階さげる。
(命中時素早さダウン1)
・初めてピンチになったときだけ味方全体の場を物理ダメージ軽減状態にする。
(初ピンチ時場に物理軽減)
・【つららばり】威力+1
・ぼうぎょ+10
・【プラスパワーG】が成功したときに味方のバディーズ全員の防御を1段階あげる。
(プラスパワーG:技後防御アップG1)
・技での攻撃が命中したときに20%の確率で相手の防御を1段階さげる。
効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに20%の確率で相手の防御を1段階さげる。
(命中時防御ダウン1)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。
効果が発揮されるのはバトル中1回だけ。
(B技後一度物理ブースト1付与G9)
・初めてバディーズわざを使ったときだけ味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(初B技後HP中回復G1)
・HPが満タンで登場したときに自分を回復付帯状態にする。
(無傷登場時回復付帯)
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)
・相手の攻撃が急所に当たらない。
(急所無効)
・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)
・HP+40
おすすめバディストーンボード①
※わざレベル3
①のボードで取得できる主なスキル
・技での攻撃が成功したときに20%の確率で相手の防御を1段階さげる。
効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに20%の確率で相手の防御を1段階さげる。
(命中時防御ダウン1)
・技での攻撃が成功したときに20%の確率で相手の素早さを1段階さげる。
効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに20%の確率で相手の素早さを1段階さげる。
(命中時素早さダウン1)
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)
・相手の攻撃が急所に当たらない。
(急所無効)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・【つららばり】威力+1
(【命中時素早さダウン1】を【いい返事!:技後技回数回復2】に変更もあり。)
説明
カンナ&パルシェンは、パッシブスキル【連続技回数最大化】によって【つららばり】が確定で5発当てられる、サポートバディーズ。
【つららばり】が命中するたびにパッシブスキル【命中時技ゲージ増加4】の効果でで50%の確率で技ゲージが回復し、パッシブスキル【命中時HP回復2】により、自身のHPを回復できます。
さらに、ボードスキルには、【命中時防御ダウン1】【命中時素早さダウン1】があり、これらの効果で相手の防御ダウンや素早さダウンも狙えるようになっています。
また、T技【いい返事!】では味方全員の防御を4段階させつつ、こらえる付与ができるため、耐久サポートも可能です。
加えて、T技【いい返事!】で味方全員の急所バフ、【プラスパワーG】で味方全員の攻撃バフができることから、味方の物理アタッカーのバッファーとしても活躍が見込める1体となっています。
2~5回のあいだ相手に連続で攻撃する。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:18。【命中】:100
自分を次回ダメージ防御状態にする。
【使用可能回数】:1回。
【消費ゲージ】:2ゲージ。
味方のバディーズ全員の攻撃を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
追加効果なし。
【威力】:300
各言語
日本語 | カンナ & パルシェン |
英語 | Lorelei & Cloyster |
フランス語 | Olga & Crustabri |
イタリア語 | Lorelei e Cloyster |
ドイツ語 | Lorelei und Austos |
スペイン語 | Lorelei y Cloyster |
韓国語 | 칸나 & 파르셀 |
繁體中文 | 科拿 & 刺甲貝 |
コメント