この記事ではポケモンマスターズEXにおけるデンジ&レントラーの紹介をしています。
デンジ&レントラー
声優(CV)
浪川大輔
入手方法
ガチャから★5バディーズとして排出。(恒常)
またはチケット専用★5確定Bサーチやシンオウ★5確定チケット専用Bサーチ等のガチャから排出。
パッシブスキル
技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
技の追加効果でひるみ状態やこんらん状態やバインド状態にするときの成功率をあげる。
登場した時に相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。
ロール
★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。
チームスキル
味方はでんきタイプの攻撃で攻撃するときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員のHPを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員のHPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員のHPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員のHPを8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員のHPを8上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
初めて登場した時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
技での攻撃が成功した時に30%の確率で相手の防御を下げる。
バディストーンボードの内容
・【かみなりのキバ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かみなりのキバ:技後技ゲージ増加3)
・【ワイルドボルト】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ワイルドボルト:技後技ゲージ増加3)
・【エレキフィールド】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(エレキフィールド:技後技回数回復2)
・【しびれようぜ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(しびれようぜ!:技後技回数回復2)
・まひ状態にならない。
(まひ無効)
・【かみなりのキバ】威力アップ+4(×4マス)
・【ワイルドボルト】威力アップ+3(×4マス)
・こうげき+10
・効果抜群のときに技の威力をあげる。
(抜群時威力上昇1)
・フィールドがエレキフィールドのときは技の威力をあげる。
(EF時威力上昇3)
・フィールドがエレキフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(EF時HP回復1)
・フィールドがエレキフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(EF時技ゲージ加速2)
・効果タグに反動を持つ技をつかったときの自分の反動ダメージを軽減する。
(反動ダメージ軽減5)
・相手の急所に当たった時に自分の急所率を1段階あげる。
(急所時急所率アップ1)
・【かみなりのキバ】威力アップ+4(×2マス)
・【ワイルドボルト】威力アップ+3
・HP+30
・ぼうぎょ+10(×2マス)
・【ワイルドボルト】が成功したときに20%の確率で自分のHPを最大HPの約20%回復する。
(ワイルドボルト:技後HP回復1)
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)
・相手がまひ状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手まひ時威力上昇2)
・相手がひるみ状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手ひるみ時威力上昇3)
・フィールドがエレキフィールドのときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(EF時攻撃技軽減3)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・とくぼう+20
・すばやさ+20(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・フィールドがエレキフィールドのときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(EF時攻撃技軽減3)
・フィールドがエレキフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(EF時技ゲージ加速2)
・フィールドがエレキフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(EF時HP回復1)
・【エレキフィールド】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
おすすめバディストーンボード②
②のボードで取得できる主なスキル
・相手の急所に当たった時に自分の急所率を1段階あげる。
・フィールドがエレキフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(EF時技ゲージ加速2)
・【エレキフィールド】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・【かみなりのキバ】威力アップ+4
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・こうげき+10
説明
デンジ&レントラーは技【エレキフィールド】でフィールドをエレキフィールドにして、自身を含む味方全員のでんき技を強化できるテクニカルバディーズ。
パッシブスキルに【異常確率上昇4】【妨害確率上昇4】を所持しており、【かみなりのキバ】ではまひ状態やひるみ状態が狙いやすくなっています。(まひ状態やひるみ状態にする確率はそれぞれ10%→50%に上昇。)
フィールドをエレキフィールドにする。
【使用可能回数】:2回。
【消費ゲージ】:2ゲージ。
10%の確率で相手をひるみ状態にする。
10%の確率で相手をまひ状態にする。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:56。【命中】:95
相手に与えたダメージの1/5を自分も受ける。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:150。【命中】:100
相手がまひ状態のときは威力があがる。
【威力】:240
T技【しびれようぜ!】は【バディーズわざ】を確定急所にできたり、自身の攻撃バフが可能。
またフィールドがエレキフィールドのときに使用すると味方全員の命中率を上げる効果があり、自身の【かみなりのキバ】の命中不安も補えます。
自分の攻撃を1段階あげる。
自分を次回急所状態にする。
フィールドがエレキフィールドのときは味方のバディーズ全員の命中率を1段階あげる。
【使用可能回数】:2回
[ad]
ずかん
シンオウ地方 一番と いわれる ジムリーダー。
ポケモン勝負の 楽しさを 追い求める 熱い男。
手ごわい 挑戦者を 待ちながら ジムを 改造する。
瞳が 金色に 光るとき 壁の 向こうに 隠れている 獲物を 見つけることが できる。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
(デンジをチームに編成したとき)
(デンジをチームに編成したとき)
(デンジをチームに編成したとき)
(デンジをチームに編成したとき)
各言語
日本語 | デンジ & レントラー |
英語 | Volkner & Luxray |
フランス語 | Tanguy & Luxray |
イタリア語 | Corrado e Luxray |
ドイツ語 | Volkner und Luxtra |
スペイン語 | Lectro y Luxray |
韓国語 | 전진 & 렌트라 |
繁體中文 | 電次 & 倫琴貓 |