スポンサーリンク

【ポケマス】マジコスエリカ&リーフィア バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマジコスエリカ&リーフィアの紹介をしています。

マジコスエリカ&リーフィア

声優(CV)

茅野愛衣

入手方法

ガチャから★5バディーズとして排出。(恒常) 

またはチケット専用★5確定Bサーチカントー★5確定チケット専用Bサーチ等のガチャから排出。

パッシブスキル

晴れ時技後BC加速2

天気がひざしがつよい状態のときは技が成功した時に30%の確率で自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

晴れ時技ゲージ加速3

天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。

晴れ時威力上昇5

天気がひざしがつよい状態のときは技の威力を上げる。

ロール

テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

くさ

味方はくさタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24あがる。

味方全員の最大HPを24上げる。

カントー

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

マジコス

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

バトル施設の強者

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

表現者

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。

天気が変化しているときだけ技の威力をあげる。

天気が変化しているときだけバディーズわざの威力をあげる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【にほんばれ】が成功したときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(にほんばれ:技後技ゲージ増加4)

・【スピーダー】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(スピーダー:技後技ゲージ増加3)

・【ソーラーブレード】威力+2(×5マス)

・HP+20

・ぼうぎょ+10

・とくぼう+10

・すばやさ+10

・【にほんばれ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(にほんばれ:技後技回数回復2)

・【ソーラーブレード】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ソーラーブレード:技後技ゲージ増加3)

・【いいお天気ですわ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(いいお天気ですわ:技後技回数回復2)

・【スピーダー】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スピーダー:技後技回数回復3)

・効果抜群のときに技の威力をあげる。
(抜群時威力上昇1)

・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。
(晴れ時B技威力上昇5)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分をこらえる状態にする。
(初B技後こらえる)

・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)

・登場したときに自分の素早さを1段階あげる。
(登場時素早さアップ1)

・【ソーラーブレード】威力+2(×3マス)

・【ソーラーブレード】をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
(ソーラーブレード:P技後素早さアップ9)

・自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)

・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・HPが満タンのときは技の威力をあげる。
(無傷時威力上昇1)

・天気がひざしがつよい状態のときは状態異常にならない。
(晴れ時異常無効)

・天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(晴れ時HP回復1)

・ポケモンが変化技をつかったときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(P変化技使用時次回抜群威力↑9)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・こうげき+20

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力を上げる。
(晴れ時B技威力上昇5)

・自分の素早さが上がっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力上昇5)

・ポケモンが変化技をつかったときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(P変化技使用時次回抜群威力↑9)

・【にほんばれ】が成功した時に30%の確率で【にほんばれ】の回数を1回復する。
(にほんばれ:技後技回数回復2)

・【ソーラーブレード】威力+2(×3マス)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

おすすめバディストーンボード②

【ソーラーブレード】特化型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・自分の素早さが上がっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)

・登場した時に自分の素早さを1段階あげる。
(登場時素早さアップ1)

・【ソーラーブレード】をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
(ソーラーブレード:P技後素早さアップ9)

・【ソーラーブレード】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ソーラーブレード:技後技ゲージ増加3)

・ポケモンが変化技をつかったときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(P変化技使用時次回抜群威力↑9)

・【にほんばれ】が成功した時に30%の確率で【にほんばれ】の回数を1回復する。
(にほんばれ:技後技回数回復2)

・【ソーラーブレード】威力+2(×3マス)

 

(相手がくさ弱点でないときは【P変化技使用時次回抜群威力↑9】を別のボードに変更。)

説明

マジコスエリカ&リーフィアは技【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態にでき、ひざしがつよい状態のときにパッシブスキル【晴れ時技ゲージ加速3】の効果で技ゲージ加速やパッシブスキル【晴れ時威力上昇5】の効果で自身の技の威力を上げられる、テクニカルバディーズ。

さらに、天気がひざしがつよい状態のときは高威力技の【ソーラーブレード】を溜め無しで使えたり、バディーズわざの追加効果で【バディーズわざ】の威力上昇もできます。

T技【いいお天気ですわ】は天候がひざしがつよい状態に2回使うことで、自身のみで攻撃と急所率を最大まで上げることが可能。
T技【スピーダー】は素早さ上昇によって技ゲージ管理に貢献出来たり、ボードスキル【素早さ↑分B技威力↑】【素早さアップ分威力↑】を活かせます。

にほんばれ
天気をひざしがつよい状態にする。
使用可能回数】:2回
消費ゲージ】:2ゲージ。
【ソーラーブレード】
攻撃待機状態になる。

この技を再度使うと攻撃待機状態を解除して攻撃する。
攻撃待機状態のあいだは他の行動ができない。
天気がひざしがつよい状態のときは攻撃待機状態にならず攻撃する。
消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:240。【命中】:100
スピーダー
自分の素早さを2段階あげる。

使用可能回数】:2回
いいお天気ですわ
自分の攻撃を2段階あげる。

自分の急所率を1段階あげる。
天気がひざしがつよい状態のときはさらに自分の攻撃を2段階あげる。
天気がひざしがつよい状態のときはさらに自分の急所率を1段階あげる。
天気がひざしがつよい状態のときは自分を回復付帯状態にする。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
急所に当たりやすい。

天気がひざしがつよい状態のときは威力があがる。
威力】:240

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マジコスエリカ
緑に 溶けこむ マジコスを 身にまとった エリカ。
気持ちよく 晴れた日には リーフィアと 一緒に
お昼寝している 姿が たびたび 目撃されている。
リーフィア 
争いは 好まないが 仲間を
守るためならば シッポの 葉っぱを
尖らせ 刃に変えて 戦う。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

相性のいいバディーズ一例

セキ&リーフィア

シンクロ技【はっぱカッター・鋭刃】で相手のくさタイプ抵抗ダウンや防御ダウンができるため、マジコスエリカ&リーフィアの攻撃の威力を上げられます。

またパッシブスキル【ヒスイに流れる時間】で天気をひざしがつよい状態にできるため、序盤からT技【いいお天気ですわ】や【ソーラーブレード】が使いやすくなります。

 

マジコスアセロラ&カプ・ブルル

複数のチームスキルが発動。
(【くさ】【マジコス】)

パッシブスキル【初登場時GF化&GF時間延長5】でフィールドをグラスフィールド、技【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態、シンクロ技【つるぎのまい・剛】とパッシブスキル【ウラウラの潮風】で次回物理技威力ブーストをあげられるため、マジコスエリカ&リーフィアの攻撃の威力を上げることができます。

 

ダリア&ルンパッパ

複数のチームスキルが発動。
(【バトル施設の強者】【表現者】)

パッシブスキル【相手にBD技後同タイプ抵抗↓G1】の効果で相手全員のくさタイプ抵抗を下げられたり、パッシブスキル【物理攻撃時防御↑2↓9】の効果で相手の防御を下げられるため、マジコスエリカ&リーフィアが相手に与えるダメージを増やせます。

 

マジコスコトネ&セレビィ

複数のチームスキルが発動。
(【くさ】【マジコス】)

技【グラスフィールド】でフィールドをグラスフィールドにできるため、マジコスエリカ&リーフィアの攻撃の威力を上げられます。

 

レッド&フシギバナ

複数のチームスキルが発動。
(【くさ】【カントー】)

BD技ダイソウゲン】で場をグラスフィールドにできるため、マジコスエリカ&リーフィアの攻撃の威力を上げられます。

 

コトネ&メガニウム

ボードスキル【B技後晴れ化】を採用すると、【バディーズわざ】を使用した時にボルテージを2段階上げながら天気をひざしがつよい状態にできるため、マジコスエリカ&リーフィアが【ソーラーブレード】で火力を出しやすくなります。

 

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

ジョウト地方

ミカン
(エリカ、ミカンをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

イブキ
(エリカ、イブキをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マジコスエリカ & リーフィア
英語Sygna Suit Erika & Leafeon
フランス語Erika (Ultime) & Phyllali
イタリア語Erika Costumax e Leafeon
ドイツ語MaMo-Erika und Folipurba
スペイン語Erika (Traje S) y Leafeon
韓国語궁극코스 민화 & 리피아
繁體中文美極套裝莉佳 & 葉伊布

コメント

タイトルとURLをコピーしました