スポンサーリンク

【ポケマス】チェレン&ムーランド バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるチェレン&ムーランドについて紹介しています。

チェレン&ムーランド

声優(CV)

阿部敦

入手方法

メインストーリー WPM編 第18章

STORY 『チーム・イッシュ! 後編』クリア報酬で入手。

または『毎月開催特別イベントポケマスデーを楽しもう』のどうぐ交換所に定期的に並びます。

パッシブスキル

異常時技ゲージ加速4

自分が状態異常のときはわざゲージが早くたまるようになる。

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。

チームスキル

ノーマル

味方全員の最大HPを60上げる。

イッシュ

味方全員の最大HPを13上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを13上げる。

ライバル

味方全員の最大HPを13上げる。

イッシュの冒険

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

初登場時BC加速1

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

初B技後BC加速1

初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)

・【かみくだく】威力アップ+3(×4マス)

・【からげんき】威力アップ+4(×3マス)

・【かみくだく】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かみくだく:技後技ゲージ増加2)

・【からげんき】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(からげんき:技後技ゲージ増加2)

・【ベストをつくそう】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ベストをつくそう:技後技回数回復2)

・【なんでもなおし】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(なんでもなおし:技後技回数回復2)

・【なんでもなおし】が成功したときに効果が発揮された味方のバディーズのひるみ状態こんらん状態バインド状態を解除する。
(なんでもなおし:味方に技後妨害状態解除9)

・天気がすなあらしのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(砂嵐時技ゲージ加速2)

・天気がすなあらしのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(砂嵐時HP回復1)

・登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。
(登場時攻撃ダウンG1)

・【かみくだく】威力アップ+3

・【からげんき】威力アップ+4(×2マス)

・HP+20

・【かみくだく】の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
(かみくだく:ダウン確率上昇2)

・【ベストをつくそう】が成功したときに味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる。
(ベストをつくそう:技後防御アップG2)

・【なんでもなおし】が成功したときに効果が発揮された味方のバディーズのHPを最大HPの約20%回復する。
(なんでもなおし:味方に技後HP中回復1)

・特殊技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(特殊ダメージ軽減3)

・HPが満タンで登場したときに自分をこらえる状態にする。
(無傷登場時こらえる)

・登場したときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップG1)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・ぼうぎょ+30

・とくぼう+30

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

タンクサポート型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・特殊技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(特殊ダメージ軽減3)

・登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。

・【ベストをつくそう】が成功したときに味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる。

・【ベストをつくそう】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【なんでもなおし】が成功したときに効果が発揮されたバディーズのHPを最大HPの約20%回復する。

・【かみくだく】威力アップ+3

・HP+20

 

(【無傷登場時こらえる】、【ぼうぎょ+30】、【とくぼう+30】等の採用も検討。)

おすすめバディストーンボード②

防御デバフサポート型
わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・登場したときに味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップG1)

・【かみくだく】の追加効果で能力値を下げるときの成功率をあげる。
(かみくだく:ダウン確率上昇2)

・【ベストをつくそう】が成功したときに味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる。

・【ベストをつくそう】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【なんでもなおし】が成功したときに効果が発揮されたバディーズのHPを最大HPの約20%回復する。
(なんでもなおし:味方に技後HP回復1)

・【かみくだく】威力アップ+3

・【からげんき】威力アップ+4

・【バディーズわざ】威力アップ+25

 

(【登場時急所率アップG1】や【なんでもなおし:味方に技後HP回復1】がいらない場合はそれらを外し、左下の【無傷登場時こらえる】や【かみくだく:技後技ゲージ増加2】の採用を検討。)

説明

チェレン&ムーランドはT技【なんでもなおし】で状態異常回復HP回復(ボードスキル【なんでもなおし:味方にHP回復1】)妨害状態の解除(ボードスキル【なんでもなおし:味方に技後妨害解除9】)が可能な、デバフに強いサポートバディーズ。

自身が状態異常になっているときはパッシブスキル【異常時技ゲージ増加4】や【からげんき】や【バディーズわざ】の追加効果など、様々な恩恵を受けることができます。

さらにT技【ベストをつくそう】でわざゲージサポート+回復付帯状態の付与のサポートも可能です。

加えて、また技【かみくだく】では相手の防御ダウンを狙えるため、自身や味方の物理アタッカーが火力を出すサポートをすることもできます。
(ボードスキル【かみくだく:ダウン確率上昇2】採用時、防御ダウンの確率は20%→60%に上昇。)

 

からげんき
自分がどく状態やもうどく状態やまひ状態ややけど状態のときは威力が2倍になる。

やけどによる攻撃ダウンを無視して攻撃する。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:56。【命中】:100
かみくだく
20%の確率で相手の防御を1段階さげる。

消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:118。【命中】:100
なんでもなおし
味方1体の状態異常を解除する。

使用可能回数】:2回
ベストをつくそう
自分のわざゲージをその場にいる味方のバディーズ1組につき2増やす。

(マルチプレイのときは味方のプレイヤー全員のわざゲージを2増やす。)
味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
自分が状態異常の時は威力があがる。

威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

チェレン
イッシュ地方で ジムリーダーと 教師を 務める 実力派の トレーナー。
まだまだ 駆け出し だが どちらの 務めも こなせるよう 努力している。
ムーランド 
長く 厚手の 体毛を もつ。
昔は 寒い 地方では 一家に 1匹 ムーランドを 飼っていた。

バディーズわざの演出

掛け合いの発生するバディーズ

イッシュ地方

トウヤ
(チェレン、トウヤをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

 

トウコ
(チェレン、トウコをチームに編成した時)
(バトルに勝利したとき)

 

ベル
(チェレン、ベルをチームに編成した時)
(バトルに勝利したとき)

 

レンブ
(チェレンをチームに編成した時)

 

アデク
(チェレンをチームに編成した時)

 

キョウヘイ
(チェレン、キョウヘイをチームに編成した時)
(バトルに勝利したとき)

 

メイ
(チェレン、メイをチームに編成した時)
(バトルに勝利したとき)

 

ヒュウ
(チェレン、ヒュウをチームに編成した時)
(バトルに勝利したとき)

 

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語チェレン & ムーランド
英語Cheren & Stoutland
フランス語Tcheren & Mastouffe
イタリア語Komor e Stoutland
ドイツ語Cheren und Bissbark
スペイン語Cheren y Stoutland
韓国語체렌 & 바랜드
繁體中文黑連 & 長毛狗

 

タイトルとURLをコピーしました