この記事ではポケモンマスターズEXにおけるアンズ&アリアドスについて紹介しています。
アンズ&アリアドス
声優(CV)
杉山里穂
入手方法
ガチャから★3バディーズとして排出。(恒常)
パッシブスキル
技の追加効果で状態異常にするときの成功率を上げる。
ロール
チームスキル
味方はどくタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員のHPを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員のHPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員のHPを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員のHPを8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員のHPを8上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。
バディストーンボードの内容
・【ベノムトラップ】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ベノムトラップ:技後技ゲージ増加2)
・どく状態やもうどく状態にならない。
(どく無効)
・ねむり状態にならない。
(ねむり無効)
・【クロスポイズン】威力アップ+3(×4マス)
・【クロスポイズン】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(クロスポイズン:技後技ゲージ増加3)
・【ベノムトラップ】が成功したときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ベノムトラップ:技後技ゲージ増加4)
・【風よりも早く!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(風よりも早く!:技後技回数回復2)
・【風よりも早く!】が成功したときに自分を回復付帯状態にする。
(風よりも早く!:技後回復付帯9)
・【クリティカット+】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(クリティカット+:技後技回数回復2)
・相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
(急所時威力上昇1)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・登場したときに自分の回避率を1段階あげる。
(登場時回避率アップ1)
・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇3)
・【クロスポイズン】威力アップ+3
・ぼうぎょ+20
・とくぼう+20
・【クロスポイズン】での攻撃が成功したときに30%の確率で相手の命中率を1段階さげる。
(クロスポイズン:攻撃時命中率ダウン2)
・【風よりもはやく!】が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
(風よりもはやく!:技後素早さアップG1)
・初めて登場したときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初登場時場に技ゲージ加速)
・相手がどく状態かもうどく状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手どく時B技威力↑5)
・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分をこらえる状態にする。
(初B技後こらえる)
・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇5)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
(【クロスポイズン】で確定どく状態。)
※わざレベル3
①のボードで取得できる主なスキル
・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇5)
・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇3)
・【クロスポイズン】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・【風よりも早く!】が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
・【風よりもはやく!】が成功した時に自分を回復付帯状態にする。
・【風よりもはやく!】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(【クロスポイズン:攻撃時命中率ダウン2】の採用も検討。)
おすすめバディストーンボード②
②のボードで取得できる主なボード
・相手がどく状態やもうどく状態のときは自分のバディーズわざの威力を上げる。
(相手どく時B技威力↑5)
・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇5)
・相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力が上がる。
(急所時威力上昇1)
・【クロスポイズン】威力アップ+3(×2マス)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×4マス)
説明
アンズ&アリアドスは【クロスポイズン】で相手のどく状態を狙うことができ、どく状態かもうどく状態の相手には技【ベノムトラップ】で攻撃と特攻と素早さを下げられる、テクニカルバディーズ。
【クロスポイズン】のどく状態にする確率はパッシブスキル【異常確率上昇1】の効果によって10%→20%に上昇。
更にボードスキル【異常確率上昇5】と【異常確率上昇3】採用すると、どく状態にする確率は100%まで上げられます。
(※【異常確率上昇5】は+50%。【異常確率上昇3】は+30%。)
また、T技【風よりも早く!】で回避率2段階上昇やボードスキル【登場時回避率アップ1】【クロスポイズン:攻撃時命中率ダウン2】等を持ち、相手の攻撃を回避しながら戦っていくことができます。
急所に当たりやすい。
10%の確率で相手をどく状態にする。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:45。【命中】:100
相手がどく状態かもうどく状態のときは相手の攻撃と特攻と素早さを1段階下げる。
相手がどく状態かもうどく状態でないときは失敗する。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
【命中】:100
自分の素早さと回避率を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
自分の急所率を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
相手がどく状態かもうどく状態のときは威力があがる。
【威力】:240
ずかん
キョウの 娘である 忍びの ジムリーダー。
父を 尊敬しており 同じ どくポケモンを 使う。
ときには 父自慢の いいあいを することも。
夜ごと 獲物を 求めて さ迷う。
見つけた 獲物に 糸を 吐き 身動きを 封じて キバで かじる。
バディーズわざの演出
相性のいいバディーズ一例
【はっぱカッター】使用時にパッシブスキル【相手に技後もうどく付与4】で相手全員をもうどく状態にできるため、アンズ&アリアドスが【ベノムトラップ】を決めやすくなります。
各言語
日本語 | アンズ & アリアドス |
英語 | Janine & Ariados |
フランス語 | Jeannine & Migalos |
イタリア語 | Nina e Ariados |
ドイツ語 | Janina und Ariados |
スペイン語 | Sachiko y Ariados |
韓国語 | 도희 & 아리아도스 |
繁體中文 | 阿杏 & 阿利多斯 |