この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマオ(23シーズン)&タルップルについて紹介しています。
マオ(23シーズン)&タルップル
声優(CV)
雨宮天
入手方法
マオピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。
パッシブスキル
技での攻撃が成功した時に味方のバディーズ全員のHPを回復する。
初めて自分の残りHPが半分以下になったときだけ自分のHPを最大HPの約50%回復する。
初めてバディーズわざをつかったときだけ味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約40%回復する。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
おすすめポテンシャル
トレーナーが技をつかったときに味方のバディーズ全員の特防を1段階あげる。
(『エピソードイベント 小さな勇気に感謝の花を』の累計ポイント報酬<7250pt>で入手。)
相手の攻撃が急所に当たらない。
(ボードスキル【急所無効】を採用していない場合)
状態異常にならない。
初めて登場した時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
バディストーンボードの内容
・【りゅうのはどう】威力アップ+3(×4マス)
・【りんごさん】威力アップ+3(×4マス)
・【りゅうのはどう】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(りゅうのはどう:技後技ゲージ増加3)
・【りんごさん】が成功したときに50%の確率で相手をこんらん状態にする。
(りんごさん:相手に技後混乱付与4)
・【お待ちどおさま!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(お待ちどおさま!:技後技回数回復2)
・【クリティカットG+】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(クリティカットG+:技後技回数回復2)
・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のHPを回復する。
(被攻撃時回復4)
・物理技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(物理ダメージ軽減2)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員の状態異常を解除する。
(B技後異常解除G9)
・【りゅうのはどう】威力アップ+3
・【りんごさん】威力アップ+3
・HP+40
・ぼうぎょ+20
・【りゅうのはどう】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手をひるみ状態にする。
(りゅうのはどう:攻撃時ひるみ付与4)
・【りんごさん】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(りんごさん:技後技ゲージ増加9)
・【りんごさん】での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
(りんごさん:攻撃時素早さダウン9)
・【おまちどおさま!】が成功したときに味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(お待ちどおさま!:技後場に技ゲージ加速9)
・技で攻撃を受けたときに自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加9)
・ポケモンが技をつかったときに味方のバディーズ全員の特攻を1段階あげる。
(P技後特攻アップG9)
・すべての能力がさがらない。
(全ダウン無効)
・相手の攻撃が急所に当たらない。
(急所無効)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
※わざレベル3
①のボードで取得できる主なスキル
・物理技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(物理ダメージ軽減2)
・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のHPを回復する。
(被攻撃時回復4)
・技で攻撃を受けたときに自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加9)
・すべての能力がさがらない。
(全ダウン無効)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・【りんごさん】威力アップ+3(×2マス)
説明
マオ(23シーズン)&タルップルはT技【お待ちどおさま!】で味方全員の防御を3段階上げられたり、ボードスキルに【物理ダメージ軽減2】を持つ、相手の物理技を受けることに特化した、サポートバディーズ。
自身の持つパッシブスキルはすべて回復系で、ボードスキルにも【被攻撃時HP回復4】【全ダウン無効】等があるため、粘り強く戦えるようになっています。
また、技【りんごさん】で相手の特防ダウン、T技【クリティカットG+】で味方全員の急所率2段階上昇、ボードスキル【P技後特攻アップG9】の効果で味方全員の特攻を1段階上昇、ができ、味方の特殊アタッカーのサポートをしながら戦っていくこともできます。
追加効果なし。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:120。【命中】:100
相手の特防を1段階さげる。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:36。【命中】:100
味方のバディーズ全員の急所率を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
自分のわざゲージをその場にいる味方のバディーズ1組につき2増やす。
(マルチプレイのときは味方のプレイヤー全員のわざゲージを2増やす)
味方のバディーズ全員の防御を3段階あげる。
【使用可能回数】:2回。
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
サンクスデイに アップルパイを 作る マオ。
「最強のアップルパイ」の 完成を目指し がんばる。
バディは あまーいりんごで 進化した タルップル。
甘い 蜜で 体が おおわれ
背中の 皮は とくに 甘く
昔は 子どもの おやつだった。
掛け合いの発生するバディーズ
(マオ、ズミをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(マオ、スイレンをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(マオをチームに編成したとき)
(マオをチームに編成したとき)
各言語
日本語 | マオ (23シーズン) & タルップル |
英語 | Mallow (Palentine’s 2023) & Appletun |
フランス語 | Barbara (Saison 2023) & Dratatin |
イタリア語 | Ibis (feste 2023) & Appletun |
ドイツ語 | Maho (Saison 2023) & Schlapfel |
スペイン語 | Lulú (Temporada 23) & Appletun |
韓国語 | 마오 (23시즌) & 단지래플 |
繁體中文 | 瑪奧 (2023春季) & 豐蜜龍 |