スポンサーリンク

【ポケマス】セレナ&マフォクシー バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるセレナ&マフォクシーの紹介をしています。

セレナ&マフォクシー

声優(CV)

鬼頭明里

入手方法

ガチャから★5バディーズとして排出。(恒常)

またはカロス★5確定チケット専用Bサーチチケット専用★5確定Bサーチなどのガチャから排出。

パッシブスキル

攻撃時能力吸収4

技での攻撃が成功した時に50%の確率で相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを1段階さげる。

同じ分だけ自分の能力を上げる。

相手ねむり時威力上昇5

相手がねむり状態の時は自分の技の威力を上げる。

変化技異常付与G9

相手を変化技で状態異常にしたときに相手のバディーズ全員に同じ状態異常を付与する。

 

ロール

テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

ほのお

味方はほのおタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の最大HPを24上げる。

カロス

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

主人公

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

サングラス

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

カロスのおとなりさん

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

特攻ダウン無効

特攻が下がらない。
(ボードスキル【全ダウン無効】を採用してない場合。)

急所時威力上昇2

相手の急所に当るときだけ攻撃の威力があがる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【ほのおのうず】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ほのおのうず:技後技ゲージ増加3)

・【さいみんじゅつ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(さいみんじゅつ:技後技ゲージ増加3)

・【オーバーヒート】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(オーバーヒート:技後技ゲージ増加3)

・【アタシは負けない】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(アタシは負けない:技後技回数回復3)

・相手がねむり状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手眠り時B技威力↑5)

・登場したときに自分を次回必中状態にする。
(登場時次回必中)

・初めてピンチになったときだけ自分の回避率を2段階あげる。
(初ピンチ時回避率↑2)

・【ほのおのうず】威力アップ+5(×3マス)

・【オーバーヒート】威力アップ+3(×3マス)

・ぼうぎょ+10

・とくぼう+10

・【ほのおのうず】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手の特防を1段階さげる。
(ほのおのうず:攻撃時特防ダウン4)

・自分の残りHPの割合が多いほど技の威力をあげる。
(HP分威力上昇4)

・相手がバインド状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手バインド時威力↑5)

・登場したときに相手のバディーズ全員の命中率を1段階さげる。
(登場時命中ダウンG1)

・【ほのおのうず】威力アップ+4

・【ほのおのうず】威力アップ+5(×2マス)

・【オーバーヒート】威力アップ+3(×3マス)

・HP+10

・すばやさ+10

・相手がねむり状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手ねむり時威力上昇2)

・相手がねむり状態のときは自分の技の威力をあげる。
(相手ねむり時威力上昇2)

・相手にかかっているバインドのダメージを増加させる。
(相手拘束ダメージ増加3)

・すべての能力がさがらない。
(全ダウン無効)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

・HP+20

・HP+30

・とくこう+20

・とくぼう+20

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

【さいみんじゅつ】妨害特化型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・登場した時に自分を次回必中状態にする。

・すべての能力が下がらない。

・登場した時に相手のバディーズ全員の命中率を1段階下げる。

・技さいみんじゅつが成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。

・HP+20

・HP+30

・ぼうぎょ+10

・すばやさ+10

 

説明

セレナ&マフォクシーは【さいみんじゅつ】で相手をねむり状態にできたり、【ほのおのうず】で相手にバインド状態を付与できるテクニカルバディーズ。

さいみんじゅつ】を命中させた際にはパッシブスキルの【変化技異常付与G9】の効果によって相手全員をねむり状態にすることが可能で、ボードスキル【登場した時に自分を次回必中状態にする。】を採用すると初ターンからさいみんじゅつを必中で当てられます。

 

またパッシブスキルに【相手ねむり時威力上昇5】、ボードスキルには【相手ねむり時威力上昇2】【相手眠り時B技威力↑5】【相手バインド時威力↑5】【HP分威力上昇4】等があり、相手を眠り状態やバインド状態にしたあとに【オーバーヒート】や【バディーズわざ】で高威力出す構成にすることもできます。

 

さいみんじゅつ
相手をねむり状態にする。

消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:75。
ほのおのうず
相手をバインド状態にする。

消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:45。【命中】:85
オーバーヒート
自分の特攻を2段階さげる。

消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:163。【命中】:90
(自分の特攻を2段階さげるというデメリット効果は、ボードスキル【全ダウン無効】を採用したり、ポテンシャル【特攻ダウン無効】を採用すると無効にできます。)
バディーズわざ
相手がねむり状態のときは威力があがる。

威力】:240

T技【アタシは負けない】は【さいみんじゅつ】の命中不安を補えたり、自身のアタッカーとしての性能を上げられます。

アタシは負けない
自分の状態異常を解除する。

自分の特攻を2段階あげる。
自分の命中率を1段階あげる。
使用可能回数】:2回

 

スポンサーリンク

 

ずかん

セレナ
おしゃれと ポケモンが 大好きな トレーナー。
快活で 明るく 前向きな 性格だが 勝負のときは クールで 大人びた 一面を みせる。
マフォクシー 
杖の 先端で 燃える 炎を 見つめて 精神統一すると 未来の 出来事を 見通せる。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

カロス地方
カルム
(セレナ、カルムをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
サナ
(セレナ、サナをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ティエルノ
(セレナ、ティエルノをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
トロバ
(セレナ、トロバをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
プラターヌ
(セレナ、プラターヌをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
コルニ
(セレナ、コルニをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
カルネ
(セレナ、カルネをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語セレナ & マフォクシー
英語Serena & Delphox
フランス語Serena & Goupelin
イタリア語Serena e Delphox
ドイツ語Serena und Fennexis
スペイン語Serena y Delphox
韓国語세레나 & 마폭시
繁體中文莎莉娜 & 妖火紅狐
タイトルとURLをコピーしました