この記事ではポケモンマスターズex【伝説ポケモン編】の個人的なクリアの優先度をまとめています。
(※あくまで優先度なので、最終的には全てのバディーズを入手した方がよいです。)
流星にほえる赤き盾
優先度:★★★★★
入手できるバディーズ
ホップ&ザマゼンタ
ポイント
T技【さすがだぞ!】で味方全員の攻撃と急所率を上げられるサポーター。
パッシブスキルに【無傷時P技B技軽減5】と【キズぐすり】を持ち、パッシブスキル【登場時防御アップ2】やT技【さすがだぞ!】で自身の防御力を上げられるため、タンクとしての安心感も高く、序盤では物理バッファーに困ったら、とりあえずこのバディーズを編成しても良い。ほど強いです。
また、パッシブスキル【被攻撃時次回ゲージ消費無4】の効果によって、高威力技の【きょじゅうざん】をゲージ消費0で使えたりもするので、火力を出すことも可能です。
与えるものと奪うもの

暗躍する影

新世界で交錯する心

アカギ&パルキア
黒白の親子が求めた解

正しき心に舞い降りる翼

太陽を喰らいし獣
優先度:★★
入手できるバディーズ
主人公&ソルガレオ
ポイント
物理はがね技の【メテオドライブ】と特殊かくとう技の【きあいだま】を扱えるアタッカー。
T技【太陽のきらめき】で最大攻撃と特攻と命中率を6段階上げられたり、【メテオドライブ】の追加効果にダメージを軽減する相手のパッシブスキル等を無視できる効果があったり、パッシブスキルに【全ダウン無効】があったり、と持っているものはかなり強めです。
ただ、ボードスキル等に火力アップのボードが少なく、アタッカーとして使うには若干心許ない部分があるので優先度は低めです。
天空を統べる竜
優先度 ★
入手できるバディーズ
ヒガナ&レックウザ
ポイント
入手が簡単なドラゴンタイプのアタッカー
天気が変化しているときにパッシブスキル【天気変化時威力上昇3】やボードスキル【天気変化時威力上昇3】【天気変化時B技威力↑5】の効果で攻撃の威力を上げられます。
ただこのバディーズが天気を変化させることができず、攻撃技の【りゅうせいぐん】や【げきりん】もデメリット効果付き、T技【想像力を働かせて】を使用すると自身の防御と特防ダウンするためあっさりと倒れる、等 癖のあるバディーズになっているので優先度は低めです。
コメント