この記事ではポケモンマスターズEXにおけるラン&ルナトーンについて紹介しています。
ラン&ルナトーン
声優(CV)
亀谷理子
入手方法
ガチャから★3バディーズとして排出。
パッシブスキル
イッセイチャンスのときは技の威力をあげる。
特攻が下がらない。
特防が下がらない。
ロール
チームスキル
味方全員のHPを60上げる。
味方全員のHPを13上げる。
味方全員のHPを13上げる。
味方全員のHPを15上げる。
味方全員のHPを15上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・こんらん状態にならない。
(こんらん無効)
・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)
・【ねんりき】威力アップ+4(×3マス)
・【サイコキネシス】威力アップ+3(×3マス)
・【ねんりき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(ねんりき:技後技ゲージ増加3)
・【サイコキネシス】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(サイコキネシス:技後技ゲージ増加3)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・HPが満タンで登場したときに自分を回復付帯状態にする。
(無傷登場時回復付帯)
・【ねんりき】威力アップ+4(×2マス)
・【サイコキネシス】威力アップ+3(×2マス)
・とくぼう+20
・【ねんりき】の追加効果でこんらん状態にするときの成功率をあげる。
(ねんりき:妨害確率上昇2)
・【サイコキネシス】の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
(サイコキネシス:ダウン確率上昇2)
・【通じ合うヨ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(通じ合うヨ!:技後技回数回復2)
・【SPガードG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(SPガードG:技後技回数回復2)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
(B技後HP中回復G1)
・自分の特攻があがっているほど技の威力をあげる。
(特攻アップ分威力上昇)
・じめんタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(じめんガード)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
・ぼうぎょ+30
おすすめバディストーンボード①
①のボードで取得できる主なスキル
・HPが満タンで登場した時に自分を回復付帯状態にする。
・【通じ合うヨ!】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・【SPガードG】が成功した時に30%の確率でこの技の回数を1回復する。
・【ねんりき】の追加効果でこんらん状態にするときの成功率をあげる。
(ねんりき:妨害確率上昇2)
・【ねんりき】が成功した時に40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
説明
ラン&ルナトーンはT技で味方全員の能力を上げられる、サポートバディーズ。
T技【通じ合うヨ!】は味方全員の攻撃と特攻を2段階上げられることから、アタッカーのバフサポーターとして地味に汎用性が高くなっています。
(ボードスキル【ねんりき:妨害確率上昇2】採用時、こんらん確率は10%→30%に上昇。)
10%の確率で相手をこんらん状態にする。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:21。【命中】:100
10%の確率で相手の特防を1段階さげる。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:118。【命中】:100
味方のバディーズ全員の特防を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
味方のバディーズ全員の攻撃と特攻を2段階あげる。
【使用可能回数】:2回
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
トクサネ宇宙センターの お手伝いをしている めずらしい ふたごの ジムリーダーの ひとり。
ふたごのフウと 同じく 協力して 戦うことが得意。
隕石の 落ちた 場所から 見つかったため 宇宙から やってきた ポケモンという 説も あるが まだ 証明されていない。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
フウ
(ラン、フウをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ノボリ
(ラン、ノボリをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
クダリ
(ラン、クダリをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
各言語
日本語 | ラン & ルナトーン |
英語 | Liza & Lunatone |
フランス語 | Tatia & Séléroc |
イタリア語 | Pat e Lunatone |
ドイツ語 | Svenja und Lunastein |
スペイン語 | Leti y Lunatone |
韓国語 | 란 & 루나톤 |
繁體中文 | 小南 & 月石 |