スポンサーリンク

【ポケマス】マチス&マルマイン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマチス&マルマインについて紹介しています。

マチス&マルマイン

声優(CV)

武虎

入手方法

ガチャから★3バディーズ、マチス&ビリリダマとして排出。

パッシブスキル

ひんし時ばくはつ

ひんし状態になる直前にだいばくはつをつかう。

ロール

テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

でんき

味方はでんきタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の最大HPを24上げる。

カントー

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

ジムリーダー

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

サングラス

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

鍛えた身体

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

急所時威力上昇2

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・【かいでんぱ】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かいでんぱ:技後技ゲージ増加3)

・まひ状態にならない。
(まひ無効)

・特攻がさがらない。
(特攻ダウン無効)

・素早さがさがらない。
(素早さダウン無効)

・【10まんボルト】威力アップ+3(×3マス)

・【10まんボルト】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(10まんボルト:技後技ゲージ増加3)

・【エレクトリック!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(エレクトリック!:技後技回数回復2)

・【エレクトリック!】が成功したときに自分の特防を1段階あげる。
(エレクトリック!:技後特防アップ1)

・【スピーダー】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スピーダー:技後技回数回復2)

・フィールドがエレキフィールドのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(EF時技ゲージ加速2)

・自分を対象にした相手の攻撃技が失敗したときに自分のわざゲージを1増やす。
(相手失敗時技ゲージ↑1)

・フィールドがエレキフィールドのときは技の威力をあげる。
(EF時威力上昇3)

・相手がまひ状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手まひ時B技威力↑3)

・フィールドがエレキフィールドのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(EF時HP回復1)

・技で攻撃を受けたときに30%の確率で攻撃してきた相手をまひ状態にする。
(被攻撃時相手にまひ付与2)

・【10まんボルト】威力アップ+3(×2マス)

・【かいでんぱ】をつかったときに自分のわざゲージを1増やす。
(かいでんぱ:P変化技使用時ゲージ↑1)

・【スピーダー】が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
(スピーダー:技後素早さアップG1)

・初めて登場したときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初登場時場に技ゲージ加速)

・相手の特攻がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手特攻↓分威力上昇)

・相手の特攻がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手特攻↓分B技威力↑)

・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップ1)

・技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
(攻撃時素早さダウン9)

・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇4)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・相手がまひ状態のときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手まひ時B技威力↑3)

・相手の特攻がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手特攻↓分B技威力↑)

・技の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(異常確率上昇4)

・【エレクトリック!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。

・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。

・まひ状態にならない。

・【10まんボルト】威力アップ+3(×2マス)

 

(チームに相手をまひ状態にできるバディーズがいる場合は【異常確率上昇4】を外し、【バディーズわざ:威力アップ+25】に変更。)

説明

マチス&マルマインは【10まんボルト】で相手のまひ状態が狙えたり、【かいでんぱ】で相手の特攻を下げられる、テクニカルバディーズ。

相手がまひ状態のときはボードスキル【相手まひ時B技威力↑3】の効果で【バディーズわざ】の威力上昇。
相手の特攻が下がっている場合は、ボードスキル【相手特攻↓分B技威力↑】【相手特攻↓分威力上昇】やバディーズわざの追加効果、で攻撃の威力を上げられます。

また、T技【スピーダー】による素早さ上昇で技ゲージ管理がしやすくなります。
さらに、ボードスキル【スピーダー:技後素早さアップG1】を採用することで、味方全員の素早さを上げられるため、一層技ゲージ管理がしやすくなります。

T技【エレクトリック!】特攻上昇に加え、回避率を上昇させるため、相手の攻撃の回避が狙えます。

10まんボルト
10%の確率で相手をまひ状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:56。【命中】:100
(ボードスキル【異常確率上昇4】採用時、まひ状態にする確率は10%→50%に上昇。)
かいでんぱ
相手の特攻を2段階さげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
命中】:100
スピーダー
自分の素早さを2段階あげる。
使用可能回数】:2回
エレクトリック!
自分の特攻と回避率を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
バディーズわざ
相手の特攻がさがっているほど威力があがる。
威力】:240

 

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マチス
用心深い性格で ジムに たくさんの しかけを ほどこしている でんきタイプの ジムリーダー。
相手を まひ させる 戦いが 得意。
マルマイン
空気中の 電気エネルギーを 食べる。
カミナリの 落ちる 日は 電気を 食べ過ぎた マルマインが あちらこちらで 大爆発する。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マチス & マルマイン
英語Lt. Surge & Electrode
フランス語Major Bob & Électrode
イタリア語Lt. Surge e Electrode
ドイツ語Major Bob und Lektrobal
スペイン語Teniente Surge y Electrode
韓国語마티스 & 붐볼
繁體中文馬志士 & 頑皮雷彈
タイトルとURLをコピーしました