スポンサーリンク

【ポケマス】クチナシ&ペルシアン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるクチナシ&ペルシアンについて紹介しています。

クチナシ&ペルシアン

声優(CV)

津田健次郎

入手方法

メインストーリー WPM編 第15章

STORY 『食わせ者ども! 後編』クリア報酬で入手。

パッシブスキル

急所時妨害確率上昇1

相手の急所に当たった時に攻撃の追加効果でひるみ状態こんらん状態バインド状態にするときの成功率をあげる。

ロール

テクニカル

★6EX 未解禁

チームスキル

あく

味方はあくタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。

味方全員の最大HPを24上げる。

アローラ

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

試練を与えし者

味方全員の攻撃と特攻を4上げる。

味方全員の最大HPを7上げる。

ベテラン

味方全員の攻撃と特攻を5上げる。

味方全員の最大HPを8上げる。

おすすめポテンシャル

急所時威力上昇2

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

急所無効

相手の攻撃が急所に当たらない。

初登場時BC加速1

初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

初B技後BC加速1

初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)

・素早さがさがらない。
(素早さダウン無効)

回避率がさがらない。
(回避率ダウン無効)

・【かみつく】威力アップ+3(×3マス)

・【かみつく】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かみつく:技後技ゲージ増加3)

・【いやなおと】をつかったときに自分のわざゲージを1増やす。
(いやなおと:P変化技使用時ゲージ↑1)

・【ま、軽くね】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ま、軽くね:技後技回数回復2)

・【スピーダー】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スピーダー:技後技回数回復3)

・ゾーンがこわもてゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(こわもてゾーン時技ゲージ加速2)

・自分を対象にした攻撃技が失敗したときに自分のわざゲージを1増やす。
(相手失敗時技ゲージ↑1)

・登場したときに自分を次回急所状態にする。
(登場時次回急所)

・相手の急所に当たったときに自分の急所率を1段階あげる。
(急所時急所率アップ1)

・ポケモンが技をつかったときに30%の確率で自分の素早さを1段階あげる。
(P技後素早さアップ2)

・【かみつく】威力アップ+3(×2マス)

・すばやさ+10

・【ま、軽くね】が成功したときに自分の攻撃を1段階あげる。
(ま、軽くね:技後攻撃アップ1)

・【ま、軽くね】が成功したときに自分の回避率を1段階あげる。
(ま、軽くね:技後回避率アップ1)

・自分の素早さがあがっているほど技の威力をあげる。
(素早さアップ分威力↑)

・自分の回避率があがっているほど技の威力をあげる。
(回避率アップ分威力↑)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(初B技後BC加速1)

・効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。
(B技抜群時威力上昇5)

・バディーズわざが相手の急所に当たるときだけバディーズわざの威力があがる。
(B技急所時威力上昇5)

・相手の防御がさがっているほど自分のバディーズわざの威力があがる。
(相手防御↓分B技威力↑)

・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型※わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・バディーズわざが急所に当たるときだけバディーズわざの威力があがる。
(B技急所時威力上昇5)

・相手の防御がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手防御↓分B技威力↑)

・効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。
(B技抜群時威力上昇5)

・初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

・【スピーダー】が成功したときに40%の確率でこの技の回数を1回復する。

・【かみつく】威力アップ+3

・【バディーズわざ】威力アップ+25

 

(相手があく弱点でない場合は【B技抜群時威力上昇5】を別のボードに変更。)

おすすめバディストーンボード②

サポート型※わざレベル

②のボードで取得できる主なスキル

・ポケモンが技を使ったときに30%の確率で自分の素早さを1段階あげる。

・【ま、軽くね】が成功したときに自分の回避率を1段階あげる。

・相手の急所に当たったときに自分の急所率を1段階あげる。

・【かみつく】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。

・【いやなおと】を使ったときに自分のわざゲージを1増やす。

ひるみ状態にならない。

・【かみつく】威力アップ+3(×2マス)

 

(ゾーンをこわもてゾーンにできるバディーズがいる場合は【こわもてゾーン時技ゲージ加速2】の採用も検討。)

説明

クチナシ&ペルシアンは【かみつく】でひるみ状態にしたり、【いやなおと】で相手の防御を下げられる、テクニカルバディーズ。
パッシブスキルに【急所時妨害確率上昇1】があり、【かみつく】が急所に当たるときは怯み確率が30%→60%に上昇します。

また相手がひるみ状態のときはバディーズわざの追加効果によって、【バディーズわざ】の威力上昇ができます。

T技【ま、軽くね】は回避率上昇によって、相手の攻撃を避けながら【かみつく】でひるみ状態を狙える+自分を次回急所状態する効果によって【バディーズわざ】を確定急所にできたり、味方に急所バッファーがいない場合でもパッシブスキル【急所時妨害確率上昇1】を活用できます

かみつく
30%の確率で相手をひるみ状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:50。【命中】:100
いやなおと
相手の防御を2段階さげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。
命中】:100
バディーズわざ
相手がひるみ状態のときは威力があがる。
威力】:240
ま、軽くね
自分の回避率を2段階あげる。
自分の次回急所状態にする。
使用可能回数】:2回
スピーダー
自分の素早さを2段階あげる。
使用可能回数】:2回

 

スポンサーリンク

 

ずかん

クチナシ
アローラ地方で 警察官として 働いている しまキングの ひとり。
のらりくらりと しているが 内面は 情に厚く ポケモン勝負の 実力も 本物だ。
ペルシアン 
愛らしい 顔に 似合わず 弱った 獲物を 仕留めないで いたぶる 残忍な 性質。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語クチナシ & ペルシアン
英語Nanu & Persian
フランス語Danh & Persian
イタリア語Augusto e Persian
ドイツ語Yasu und Snobilikat
スペイン語Denio y Persian
韓国語나누 & 페르시온
繁體中文默丹 & 貓老大

 

タイトルとURLをコピーしました