この記事ではポケモンマスターズEXにおけるペパー&コジオについて紹介しています。
ペパー&コジオ
声優(CV)
古川慎
入手方法
トレーナーズサロンにてペパーの親密度LV100のレベルアップ報酬で入手。
(※ペパー&マフィティフを入手するとペパーをトレーナーズサロンに招待できるようになります。)
2体目以降はサロン交換所でサロンストーンとの引換で入手。
パッシブスキル
状態異常にならない。
ゴーストタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
ポケモンの変化技で自分の能力だけをあげるときに能力をあげる対象が味方のバディーズ全員になる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけボルテージが2段階あがる。
チームスキル
味方全員の最大HPを60上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを13上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
味方全員の最大HPを15上げる。
おすすめポテンシャル
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)
・【うちおとす】威力アップ+4(×4マス)
・【うちおとす】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(うちおとす:技後技ゲージ増加3)
・【じこさいせい】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(じこさいせい:技後技ゲージ増加9)
・【めしあがれだ!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(めしあがれだ!:技後技回数回復2)
・初めてポケモンが変化技をつかったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初P変化技使用時場に技ゲージ加速)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)
・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)
・【うちおとす】威力アップ+4
・HP+20
・ぼうぎょ+10
・【てっぺき】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(てっぺき:技後技ゲージ増加9)
・【てっぺき】をつかったときに自分の特防を1段階あげる。
(てっぺき:P技後特防アップ9)
・【じこさいせい】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(じこさいせい:HP回復技回復量増加1)
・【じこさいせい】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(じこさいせい:技後技回数回復2)
・技での攻撃が成功したときに相手の攻撃を1段階さげる。
(攻撃時攻撃ダウン9)
・物理技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(物理ダメージ軽減2)
・HPが満タンで登場したときに自分をこらえる状態にする。
(無傷登場時こらえる)
・バディーズわざをつかったあと味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯G)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①

①のボードで取得できる主なスキル
・【てっぺき】が成功したときに自分の特防を1段階あげる。
(てっぺき:P技後特防アップ9)
・【てっぺき】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(てっぺき:技後技ゲージ増加9)
・【じこさいせい】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(じこさいせい:技後技回数回復2)
・【じこさいせい】が成功したときに自分のわざゲージを1増やす。
(じこさいせい:技後技ゲージ増加9)
・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)
・特防がさがらない。
(特防ダウン無効)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときにその状態を解除する。
(妨害状態解除)
(【無傷登場時こらえる】や【B技後回復付帯G】等の採用も検討。)
説明
ペパー&コジオは【てっぺき】を使うと、パッシブスキル【P変化技使用時能力アップ全体化9】の効果が発動し、味方全員の防御を2段階上げられる、サポートバディーズ。
ボードスキルには【攻撃時攻撃ダウン9】や【物理ダメージ軽減2】を持っており、相手の物理アタッカーにはより一層強く動くことができます。
他にも、【じこさいせい】で自身のHP管理ができたり、ボードスキルに【てっぺき:P技後特防アップ9】【無傷登場時こらえる】【B技後回復付帯G】【防御ダウン無効】【特防ダウン無効】を持っている等、タンクとして扱いやすい1体となっています。
またT技【めしあがれだ!】では味方全員の攻撃2段階上昇+急所率1段階上昇ができるため、味方の物理アタッカーをサポートする際にも活躍が見込めます。
追加効果なし。
【消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:24。【命中】:100
自分の防御を2段階あげる。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:自分
自分のHPを最大HPの約50%回復する。
【使用可能回数】:2回。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:自分
味方のバディーズ全員の攻撃を2段階あげる。
味方のバディーズ全員の急所率を1段階あげる。
【使用回数】:2回
追加効果なし。
【威力】:300
ずかん
パルデア地方の アカデミーに通う トレーナー。
無愛想にみえるが 本当は熱く 思いやりのある性格。
ポケモンを元気にする 料理人を 目指している。
地底の 岩塩層で 生まれた。
貴重な 塩を 分けてくれるため 昔は とくに 大事にされた。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
ズミ
(ペパーをチームに編成したとき)
マオ
(ペパーをチームに編成したとき)
(ペパー、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(ペパー、ハルトをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(ペパー、ネモをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(ペパー、ボタンをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(ペパー、クラベルをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
各言語
日本語 | ペパー & コジオ |
英語 | Arven & Nacli |
フランス語 | Pepper & Selutin |
イタリア語 | Pepe e Nacli |
ドイツ語 | Pepper und Geosali |
スペイン語 | Damián y Nacli |
韓国語 | 페퍼 & 베베솔트 |
繁體中文 | 派帕 & 鹽石寶 |