この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマリィ&ズルズキンについて紹介しています。
マリィ&ズルズキン
声優(CV)
田村ゆかり
入手方法
ダメージチャレンジ 特訓チケット交換所のどうぐ交換で入手。
パッシブスキル
初めて登場したときだけゾーンをこわもてゾーンにする。
(こわもてゾーンはあくタイプの攻撃の威力をあげる。)
技の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
技での攻撃が成功したときに相手の素早さを1段階さげる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使う直前にこわもてゾーンを発生させる。
この時だけ発生した場の効果の時間を延長する。
チームスキル
味方全員の最大HPを24上げる。
味方全員の素早さを24上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の最大HPを7上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
味方全員の素早さを8上げる。
味方全員の最大HPを8上げる。
味方全員の素早さを8上げる。
おすすめポテンシャル
相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。
相手の攻撃が急所に当たらない。
バディストーンボードの内容
・ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)
・【かみくだく】威力アップ+3(×4マス)
・【きあいだま】威力アップ+3(×4マス)
・【かみくだく】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(かみくだく:技後技ゲージ増加3)
・【きあいだま】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(きあいだま:技後技ゲージ増加3)
・【負けるかっての!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(負けるかっての!:技後技回数回復2)
・ゾーンがこわもてゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(こわもてゾーン時技ゲージ加速2)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・ゾーンがこわもてゾーンのときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(こわもてゾーン時HP回復1)
・登場したときに自分の命中率を1段階あげる。
(登場時命中率アップ1)
・【かみくだく】威力アップ+3
・【きあいだま】命中率アップ+10(×2マス)
・【きあいだま】威力アップ+3
・【かみくだく】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手の防御を1段階さげる。
(かみくだく:攻撃時防御ダウン4)
・【きあいだま】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手の特防を1段階さげる。
(きあいだま:攻撃時特防ダウン4)
・【ミニキズぐすりG】を自分がつかったときのHP回復量をあげる。
(ミニキズぐすりG:HP回復技回復量増加1)
・【ミニキズぐすりG】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(ミニキズぐすりG:技後技回数回復2)
・ゾーンがこわもてゾーンのときは技の威力をあげる。
(こわもてゾーン時威力上昇3)
・相手の素早さがさがっているときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手素早さ↓時B技↑5)
・登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。
(登場時攻撃ダウンG1)
・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップ1)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
※わざレベル3

①のボードで取得できる主なスキル
・相手の素早さがさがっているときは自分のバディーズわざの威力をあげる。
(相手素早さ↓時B技↑5)
・ゾーンがこわもてゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(こわもてゾーン時技ゲージ加速2)
・【かみくだく】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手の防御を1段階さげる。
・【かみくだく】威力アップ+3(×2マス)
・【きあいだま】命中率アップ+10
・【きあいだま】威力アップ+3(×2マス)
・【バディーズわざ】威力アップ+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード②
※わざレベル3

②のボードで取得できる主なスキル
・ゾーンがこわもてゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる。
(こわもてゾーン時技ゲージ加速2)
・【きあいだま】での攻撃が成功したときに50%の確率で相手の特防を1段階さげる。
・【きあいだま】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
・登場したときに自分の命中率を1段階あげる。
・【きあいだま】命中率アップ+10(×2マス)
・【きあいだま】威力アップ+3(×3マス)
説明
マリィ&ズルズキンはパッシブスキル【初登場時こわもてゾーン化】の効果でゾーンをこわもてゾーンにできる、フィールドバディーズ。
パッシブスキルに【ダウン確率上昇9】を持ち、【かみくだく】での防御ダウン確率は20%→確定、【きあいだま】でのダウン確率は10%→確定に上昇しているため、両刀アタッカー(物理、特殊)として相手の能力を下げながら戦っていけます。
(更に技での攻撃が成功したときはパッシブスキル【攻撃時素早さダウン9】の効果で相手の素早さが1段階ダウン。)
20%の確率で相手の防御を1段階さげる。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【消費ゲージ】:3ゲージ。
【威力】:118。【命中】:100
10%の確率で相手の特防を1段階さげる。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:170。【命中】:70
追加効果なし。
【威力】:300。(物理)
味方1体の攻撃と特攻を2段階あげる。
味方1体の急所率を1段階あげる。
【使用可能回数】:2回
味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する。
【使用可能回数】:2回
ずかん
ガラル地方 スパイクタウンを代表する トレーナー。
自分の街のために チャンピオンを 目指している。
かれんな みた目と 試合運びから ファンが多い。
粗暴だが 自分の 家族や 群れの仲間や 縄張りを とっても 大切にしている ポケモンなのだ。
バディーズわざの演出
掛け合いの発生するバディーズ
(マリィ、マサルをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(マリィ、ユウリをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(マリィ、ホップをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(マリィ、ネズをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(マリィ、ネズをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
(マリィ、クララをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
各言語
日本語 | マリィ & ズルズキン |
英語 | Marnie & Scrafty |
フランス語 | Rosemary & Baggaïd |
イタリア語 | Mary e Scrafty |
ドイツ語 | Mary und Irokex |
スペイン語 | Roxy y Scrafty |
韓国語 | 마리 & 곤율거니 |
繁體中文 | 瑪俐 & 頭巾混混 |