バトルヴィラとは
バトルヴィラはバディーズを編成して、GRADEと呼ばれる30個のバトルクリアを目指すバトルコンテンツです。
一番下のGRADEから挑んでいき、バトルに勝利すると次のGRADEに挑むことができます。
また、バトルで消費した味方のHPとわざの回数は、次のバトルにも引き継がれます。
最大9組まで味方のバディーズを連れていくことができますので、エリア情報からボス詳細を確認し、挑戦してみましょう。
※元々は期間限定のイベントでしたが、2024年01月31日15:00より、常設となっています。
『ぼうけん』→『サイドエリア』→『バトルヴィラ』
全回復
全回復を実行すると、味方のバディーズやわざの回数が回復し、HPが0になったバディーズも復活します。
また、編成可能なバディーズ数もリセットされます。
全回復の利用回数は毎日15:00に、毎日付与され、好きなタイミングで実行できます。
※利用回数のストックは1回まで。
リセット
リセットすることで以下の状態がリセットされ、サイドGRADE1から挑戦することができます。
・クリアしたGRADE
・ごちそうの所持量
・バディーズのHP
・バディーズのわざの回数
※リセットを行った場合でも、初回クリア報酬はリセットされません。
※リセットを行っても、『全回復』の利用回数は回復しません。
いやしのごちそう(バトルヴィラ専用)
バトルヴィラで獲得できるいやしのごちそうは、バトルヴィラのGRADE一覧画面の『回復』から使用することができ、HPやわざの回数を回復することができます。
種類は以下の2種類となります。
・ヒーリンググリル
味方のバディーズ全員のHPを40%回復します。
・リカバーグ
味方のバディーズのわざの回数を全回復します。
みなぎるごちそう(バトルヴィラ専用)
バトルヴィラで獲得できるみなぎるごちそうは、バトルヴィラの出発画面から選ぶことができ、出発すると様々な効果が付与された状態でバトルを開始することができます。
種類は以下の5種類となります。
・オールアップルパイ
バトル開始時に味方のバディーズ全員の攻撃と防御と特攻と特防と素早さを1段階あげます。
・ツギクリティ―
バトル開始時に味方のバディーズ全員を次回急所状態にします。
・ハネノケールスープ
バトル開始時に味方のバディーズ全員を異常妨害付与無効状態にします。
・リフレクタコス
バトル開始時に味方全体の場を物理ダメージ軽減状態にします。
・シールドリア
バトル開始時に味方全体の場を特殊ダメージ軽減状態にします。
報酬について
GRADE | 報酬 |
---|---|
30 | ポテンシャルの巻物 |
29 | さくさくPクッキー★3 |
28 | しっとりPクッキー★3 |
27 | ばりばりPクッキー★3 |
26 | さくさくPクッキー★3 |
25 | しっとりPクッキー★3 BONUS!(追加報酬 or いやしのごちそう or みなぎるごちそう) |
24 | ばりばりPクッキー★3 |
23 | さくさくPクッキー★3 |
22 | しっとりPクッキー★3 |
21 | ばりばりPクッキー★3 |
20 | ポテンシャルの巻物 BONUS!(追加報酬 or いやしのごちそう or みなぎるごちそう) |
19 | さくさくPクッキー★2 |
18 | しっとりPクッキー★2 |
17 | ばりばりPクッキー★2 |
16 | さくさくPクッキー★2 |
15 | しっとりPクッキー★2 BONUS!(追加報酬 or いやしのごちそう or みなぎるごちそう) |
14 | ばりばりPクッキー★2 |
13 | さくさくPクッキー★2 |
12 | しっとりPクッキー★2 |
11 | ばりばりPクッキー★2 |
10 | ポテンシャルの巻物 BONUS!(追加報酬 or いやしのごちそう or みなぎるごちそう) |
9 | さくさくPクッキー★1 |
8 | しっとりPクッキー★1 |
7 | ばりばりPクッキー★1 |
6 | さくさくPクッキー★1 |
5 | しっとりPクッキー★1 BONUS!(追加報酬 or いやしのごちそう or みなぎるごちそう) |
4 | ばりばりPクッキー★1 |
3 | さくさくPクッキー★1 |
2 | しっとりPクッキー★1 |
1 | ばりばりPクッキー★1 |
※報酬は特別魅力的ではないため、一度クリアすれば周回の必要はありません。
ただし、このコンテンツは スタミナを消費しないバトル なので、暇なときや、上記のアイテムが欲しくなった際に周回するのも一つの選択肢です。
攻略のコツ
HPやわざの使用回数は次のバトル以降に引き継がれるため、以下のようなバディーズを編成すると有利に進められます。
・パッシブスキルの効果や技の効果で能力上昇や回復ができるバディーズ。
・パッシブスキルの効果で天気やゾーン、サークルを発生させられるバディーズ。
・使用回数のない技で、高威力な技を使えるバディーズ。
・使用回数のない技で、味方の能力サポートができるバディーズ。
・BD技を持つバディーズ。
(※BD技には使用可能回数というものはないため、毎バトル使用可能。)
使用可能バディーズは9体ですが、最近のバディーズはパッシブスキルによる能力上昇や、使用回数の無い技で相手全員に大ダメージを与えられるバディーズが多くいるため、編成次第では最初に組んだ3体で全GRADEをクリアすることも可能です。(アイテム未使用)
そのため、現時点では難易度はそこまで高くありません。
もちろん『全回復』を活用し、毎日少しずつクリアしていくというのも一つの方法です。
また、5階層ごとのBONUS!は『いやしのごちそう』を選ぶと、クリアが楽になりますが、不要であれば『追加報酬』を選ぶと良いでしょう。