スポンサーリンク

【ポケマス】イブキ(24シーズン)&ジジーロン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるイブキ(24シーズン)&ジジーロンについて紹介しています。

イブキ(24シーズン)&ジジーロン

声優(CV)

河村螢

入手方法

イブキピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。

パッシブスキル

T技後次ゲージ消費無G9

トレーナーが技を使った時に味方のバディーズ全員を次回ゲージ消費0状態にする。

初B技後HP回復G2

初めてバディーズわざをつかったときだけ味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約40%回復する。

P技B技BD技後被攻撃時天気フィールドゾーン威力↑無視G

味方が技やバディーズわざバディーズダイマックスわざで攻撃を受けたときに天気やフィールドやゾーンの威力上昇効果を無視する。

ロール

サポート

★6EX時 初めてバディーズわざを使った時だけボルテージが2段階上がる。

EXロール テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

ドラゴン

味方全員の最大HPを60上げる。

ジョウト

味方全員の最大HPを13上げる。

ジムリーダー

味方全員の最大HPを13上げる。

季節の装い

味方全員の最大HPを15上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

被攻撃時HP回復G9

技で攻撃を受けたときに味方のバディーズ全員のHPを回復する。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『イブキ(24シーズン)専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理・特殊ブーストG1

初めて登場したときだけ味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『イブキ(24シーズン)専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時B技ブーストG3

初めて登場したときだけ味方のバディーズ全員の次回B技威力ブーストを3段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『イブキ(24シーズン)専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

汎用ポテンシャル

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・防御がさがらない。
(防御ダウン無効)

・【りゅうのいぶき】威力+4(×5マス)

・【たつまき】威力+4(×4マス)

・【りゅうのいぶき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(りゅうのいぶき:技後技ゲージ増加3)

・【りゅうのいぶき】の追加効果で状態異常にするときの成功率をあげる。
(りゅうのいぶき:異常確率上昇1)

・【たつまき】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(たつまき:技後技ゲージ増加3)

・【認めてあげるわ!】が成功したときに味方のバディーズ全員を回復付帯状態にする。
(認めてあげるわ!:技後回復付帯G)

・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加4)

・初めて自分がひるみ状態こんらん状態バインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)

・初めてピンチになったときだけ味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。
(初ピンチ時場にゲージ加速)

・くさタイプの技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(くさガード)

・【たつまき】威力+4

・ぼうぎょ+10

・とくぼう+10

・【たつまき】の追加効果でひるみ状態にするときの成功率をあげる。
(たつまき:妨害確率上昇1)

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)

・技での攻撃が成功したときに40%の確率で味方のバディーズのHPを回復する。
(攻撃時HP回復G3)

・相手がまひ状態のときは技での攻撃が成功したときに自分のHPを回復する。
(まひ相手攻撃時HP回復9)

・自分の残りHPが半分以下になったときに自分の技の回数を1回復する。効果が発揮されるのはバトル中に1回だけ。
(HP半減時一度技回数回復9)

・天気やフィールドやゾーンが変化しているときだけ味方のバディーズ全員の技の威力をあげる。
(天気フィールドゾーン変化時威力↑G2)

・技が成功したときに味方のバディーズ全員の攻撃を1段階あげる。
(技後攻撃アップG1)

・技が成功したときに味方のバディーズ全員の特攻を1段階あげる。
(技後特攻アップG1)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

タンク兼サポート型
わざレベル

①のボードで取得できる主なスキル

・天気やフィールドやゾーンが変化しているときだけ味方のバディーズ全員の技の威力をあげる。
(天気フィールドゾーン変化時威力↑G2)

・初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する。
(初ピンチ時HP回復4)

・技での攻撃が成功した時に40%の確率で味方のバディーズ全員のHPを回復する。
(攻撃時HP回復G3)

・技で攻撃を受けたときに50%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(被攻撃時技ゲージ増加4)

・【たつまき】の追加効果でひるみ状態にするときの成功率をあげる。
(たつまき:妨害確率上昇1)

・【たつまき】威力+4

 

説明

イブキ(24シーズン)&ジジーロンはパッシブスキル【T技後次ゲージ消費無G9】により、T技【ディフェンダーG】やT技【認めてあげるわ!】を使った際に、味方全員を次回ゲージ消費0状態にできる、サポートバディーズ。

また、特徴的なものとして、パッシブスキル【P技B技BD技後被攻撃時天気フィールドゾーン威力↑無視G】を所持しています。
これは、味方が相手から攻撃を受けるときに天気やフィールドやゾーンの上昇効果を無視できるものとなっているため、味方のみが天気やフィールドやゾーンの効果を受けながら戦うことができます。
さらに、ボードスキルには【天気フィールドゾーン変化時威力↑G2】もあり、自チームまたは相手がそういったギミックを使う場合には、より一層の活躍が見込めるようになっています。
たつまき
20%の確率で相手をひるみ状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:54。【命中】:100
(ボードスキル【たつまき:妨害確率上昇1】採用時、ひるみ確率は20%→40%に上昇。)
りゅうのいぶき
30%の確率で相手をまひ状態にする。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:50。【命中】:100
(ボードスキル【りゅうのいぶき:異常確率上昇1】採用時、まひ状態にする確率は30%→60%に上昇。)
ディフェンダーG
味方のバディーズ全員の防御を2段階あげる。
使用可能回数】:2回
認めてあげるわ!
味方のバディーズ全員の攻撃と特攻を2段階あげる。
味方のバディーズ全員の急所率を3段階あげる。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

カントー地方
エリカ
(イブキをチームに編成したとき)
ワタル
(イブキ、ワタルをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)
ジョウト地方
ミカン
(イブキ、ミカンをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

ずかん

イブキ(24シーズン)
故郷の 伝統的な衣装を 着こなした イブキ。
子ども好きな ジジーロンと 新年の願掛けに 挑む。
願うは もちろん 最強の ドラゴンバディーズ。

各言語

日本語イブキ (24シーズン) & ジジーロン
英語Clair (New Year’s 2024) & Drampa
フランス語Sandra (Saison 2024) & Draïeul
イタリア語Sandra (feste 2024) e Drampa
ドイツ語Sandra (Saison 2024) und Sen-Long
スペイン語Débora (Temporada 24) y Drampa
韓国語이향 (24시즌) & 할비롱
繁體中文小椿 (2024新春) & 老翁龍

コメント

タイトルとURLをコピーしました