この記事ではポケモンマスターズEXにおけるサイトウ&カポエラーについて紹介しています。
サイトウ&カポエラー
声優(CV)
喜多村英梨
入手方法
ショップ どうぐ交換所(バトルpt)でBPバディーズ呼び出し券との引換で入手。
パッシブスキル
トレーナーが技をつかったときに自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
技での攻撃が成功したときに自分の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
技が必ず命中する。
ロール
チームスキル
味方はかくとうタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。
味方全員の攻撃と特攻を8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を9上げる。
味方全員の攻撃と特攻を9上げる。
おすすめポテンシャル
相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
バディストーンボードの内容
・ひるみ状態にならない。
(ひるみ無効)
・特攻がさがらない。
(特攻ダウン無効)
・【きあいだま】威力+3(×3マス)
・【きあいだま】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(きあいだま:技後技ゲージ増加3)
・【バツグンアップ】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(バツグンアップ:技後技回数回復2)
・【クリティカット+】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(クリティカット+:技後技回数回復2 )
・【お見舞い します】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(お見舞い します:技後技回数回復2)
・効果抜群のときにバディーズわざの威力をあげる。
(B技抜群時威力上昇3)
・ポケモンが技をつかったときに自分の素早さを1段階あげる。
(P技後素早さアップ9)
・バディーズわざをつかったあと自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(B技後次回ゲージ消費0)
・登場したときに相手のバディーズ全員の攻撃を1段階さげる。
(登場時攻撃ダウンG1)
・初めて自分が状態異常になったときだけ自分の状態異常を解除する。
(異常解除)
・【きあいだま】威力+3(×2マス)
・とくこう+10
・【きあいだま】の追加効果で能力値をさげるときの成功率をあげる。
(きあいだま:ダウン確率上昇9)
・自分の特攻があがっているほど技の威力をあげる。
(特攻アップ分威力上昇)
・自分の特攻があがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑時B技威力上昇5)
・技が効果抜群のときに50%の確率で自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(抜群時次回抜群威力↑4)
・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(初B技後特殊ブースト2)
・登場したときに自分の急所率を1段階あげる。
(登場時急所率アップ1)
・【バディーズわざ】威力+25(×4マス)
おすすめバディストーンボード①
※編集中
①のボードで取得できる主なスキル
※編集中
説明
サイトウ&カポエラーは、パッシブスキル【T技後特殊ブースト2付与9】【攻撃時特殊ブースト1付与9】などの効果で、自身の次回特殊技威力ブーストを上げることができるため、技【きあいだま】で高威力が狙いやすくなっている、アタッカーバディーズ。
・【T技後特殊ブースト2付与9】:T技を使用するたび2段階上昇。
・【攻撃時特殊ブースト1付与9】:攻撃が成功するたびに1段階上昇。
さらに、T技【バツグンアップ】やボードスキル【B技抜群時威力上昇3】【抜群時次回抜群威力↑4】を持っているため、かくとうタイプが弱点の相手に対して非常に火力を出しやすい点も強みです。
また、【きあいだま】には「10%の確率で相手の特防を下げる」追加効果がありますが、ボードスキル【きあいだま:ダウン確率上昇9】を採用することで、この確率を100%に上げることが可能です。
10%の確率で相手の特防を1段階さげる。
【消費ゲージ】:3ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:170。【命中】:70
ずかん
歴史ある ガラルカラテの 申し子。
ストイックな性格で 日々の鍛錬に 余念がない。
本人は 隠しているが 甘い物が 大好き。
高速 回転しながら 放つ キックは
攻撃と 防御を 兼ねた 見事な 技。
歩く よりも 回転した ほうが 速い。
各言語
日本語 | サイトウ & カポエラー |
英語 | Bea & Hitmontop |
フランス語 | Faïza & Kapoera |
イタリア語 | Fabia e Hitmontop |
ドイツ語 | Saida und Kapoera |
スペイン語 | Judith y Hitmontop |
韓国語 | 채두 & 카포에라 |
繁體中文 | 彩豆 & 戰舞郎 |
コメント