スポンサーリンク

【ポケマス】スグリ&カミツオロチ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるスグリ&カミツオロチについて紹介しています。

スグリ&カミツオロチ

声優(CV)

木戸衣吹

入手方法

スグリピックアップ マスターフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

☆パルデアの先導

味方のバディーズ全員の技の威力を10%あげる。

味方のバディーズ全員の技で攻撃を受けたときのダメージを20%軽減する。

この効果は自分のチームにパルデアのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する。

(1組増えるごとに威力上昇+10% ダメージ軽減+3%)

(最大で威力上昇30% ダメージ軽減26%)

初登場時かくとうBテラスタル

初めて登場したときだけ自分がかくとうタイプにバディーズテラスタルする。

甘露なみついりりんご

技での攻撃が成功したときに相手の回避率を1段階さげる。

天気がひざしがつよい状態のときは技での攻撃が成功したときに相手の防御を1段階さげる。

ゾーンがこぶしゾーンのときは技での攻撃が成功したときに相手の特防を1段階さげる。

相手の能力がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。

☆パルデアの先導

味方のバディーズ全員の技の威力を10%あげる。

味方のバディーズ全員の技で攻撃を受けたときのダメージを20%軽減する。

この効果は自分のチームにパルデアのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する。

(1組増えるごとに威力上昇+10% ダメージ軽減+3%)

(最大で威力上昇30% ダメージ軽減26%)

キタカミのひざし

自分が天気をひざしがつよい状態にしたときにゾーンをこぶしゾーンにする。
こぶしゾーンはかくとうタイプの攻撃の威力をあげる。)

味方が天気やフィールドやゾーンを発生させたときに味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる。

甘露なみついりりんご

技での攻撃が成功したときに相手の回避率を1段階さげる。

天気がひざしがつよい状態のときは技での攻撃が成功したときに相手の防御を1段階さげる。

ゾーンがこぶしゾーンのときは技での攻撃が成功したときに相手の特防を1段階さげる。

相手の能力がさがっているほど自分のバディーズわざの威力をあげる。

ロール

フィールド

★6EX時 初めてバディーズわざをつかう直前にこぶしゾーンを発生させる。

このときだけ発生した場の効果の時間を延長する。

EXロール テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1,5倍になる。

チームスキル

かくとう

味方全員の最大HPを24上げる。

味方全員の素早さを24上げる。

パルデア

味方全員の最大HPを7上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

ライバル

味方全員の最大HPを7上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

チャンピオン

味方全員の最大HPを7上げる。

味方全員の素早さを7上げる。

おすすめポテンシャル

※編集中

天気が変化しているときだけ技の威力をあげる。

天気が変化しているときだけバディーズわざの威力をあげる。

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

相手の攻撃が急所に当たらない。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

※編集中

 

おすすめバディストーンボード①

※編集中

 

①のボードで取得できる主なスキル

※編集中

 

説明

スグリ&カミツオロチは、初めて登場したときにパッシブスキル【初登場時かくとうBテラスタル】の効果により、かくとうタイプにバディーズテラスタルする、フィールドバディーズ。

シンクロ技【紅熟のにほんばれ】は自分のHPが50%以上のときに解禁。
この技は、天気をひざしがつよい状態できると同時に、味方のバディーズ全員の次回B技威力ブーストを2段階上昇させます。
さらに、パッシブスキル【キタカミのひざし】により、この技を使用した際にこぶしゾーンを発生させることもでき、味方全員(自信を含む)のかくとうタイプの攻撃の威力を強化できます。

技【ワイドブレイカー】では相手全員の攻撃を下げることができ、さらに技での攻撃が成功したときにはパッシブスキル【甘露なみついりりんご】の効果によって、相手の回避率、防御、特防、を下げることができます。
また、技【テラバースト・黄玉は以下の追加効果を持っています。
・相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを2段階さげる。
50%の確率で威力が2倍になり、さらに再度上記の能力の中から1つを2段階下げる。
これらにより、相手の能力を下げることに優れており、デバッファー兼アタッカーとして活躍できます。

加えて、パッシブスキル【相手能力↓分B技威力↑】を所持しており、EXロールがテクニカルであることから、【バディーズわざ】で相手1体に高火力を発揮することも可能です。

このように、複数回のひざしがつよい状態とこぶしゾーンの発生、能力デバフ、高火力の発揮、ができることから、比較的多くのギミックに対応できる1体となっています。

さらに、これらに加え、パッシブスキル【キタカミのひざし】の効果で味方全員の次回物理技威力ブースト/次回特殊技威力ブーストの上昇、シンクロ技紅熟のにほんばれ】による味方全員の次回B技威力ブーストの上昇、ができる点も優秀で、ダブルアタッカー編成においてはもう1体への火力支援役として活躍が期待できます。

 

ワイドブレイカー
相手の攻撃を1段階さげる。
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:36。【命中】:100
紅熟のにほんばれ
天気をひざしがつよい状態にする。
自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
味方のバディーズ全員の次回B技威力ブーストを2段階あげる。
解放条件
自分のHPが50%以上のとき。
封印条件
自分のHPが50%未満のとき。
使用可能回数】:3回
消費ゲージ】:1ゲージ。【対象】:味方全員
キズぐすり
味方のHPを最大HPの約40%回復する。
使用可能回数】:2回。
対象】:味方1体。
本気さぶつける!
味方の攻撃を6段階あげる。
味方の急所率を3段階あげる。
味方を回復付帯状態にする。
使用可能回数】:1回。
テラバースト・黄玉
相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを2段階さげる。
(相手のバディーズ全員の同じ能力がさがる。)
対象が複数の場合でも技の威力がさがらない。
50%の確率でさらに以下のすべての効果を発揮する。
威力が2倍になる。
相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率回避率の中からどれかひとつを2段階さげる。
(相手のバディーズ全員の同じ能力がさがる。)
消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手全員。
威力】:180。【命中】:100
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

スグリ
ブルーベリー学園に通っている 生徒のひとり。
のんびりした性格で ゼイユとは 実の姉弟。
憧れの相手に勝つため 血のにじむような努力をした。

相性のいいバディーズ一例

アオイ&コライドン

複数のチームスキルが発動。
(【かくとう】【パルデア】)

マスターパッシブスキル【パルデアの闘志】の効果により、味方全員を強化できます。
(※お互いに『パルデア』のタグを持つため、お互いのマスターパッシブスキルの効果が上昇します。)

また、天気がひざしがつよい状態のときはパッシブスキル【晴れ時P技B技上昇G2】の効果で味方全員の技やバディーズわざの威力を上げられるほか、登場時にパッシブスキル【腹ペコのこどう】の効果で天気をひざしがつよい状態にできるため、シンクロ技【紅熟のにほんばれ】を使用せずとも、晴れに関するスキルの効果を発動させることができます。

加えて、シンクロ技S・アクセルブレイク】の効果で相手の防御を下げられるため、スグリ&カミツオロチが相手にダメージを与えやすくなります。

 

ビワ&コノヨザル

複数のチームスキルが発動。
(【かくとう】【パルデア】)

ビワ&コノヨザルは『パルデア』のタグを持つため、マスターパッシブスキル【パルデアの先導】の効果が上昇します。

また、T技【パルデアの結束】の効果でパルデアサークル(防御)を発生させるサポートができます。
(※スグリ&カミツオロチは『パルデア』のタグを持つため、パルデアサークル(防御)の効果が上昇。)

さらに、パッシブスキル【最後まで立っていた者が勝つ!!】やボードスキルの効果で味方全員の物理技威力ブーストを上げられるため、スグリ&カミツオロチの技の威力を上げることができます。

加えて、ボードスキル【パルデアC防御時B技↑G3】を採用すると、味方全員の【バディーズわざ】の威力を上げることも可能です。

 

ベル(チャンピオン)&ビリジオン

マスターパッシブスキル【イッシュの先導】の効果で味方全員を強化できます。

また、シンクロ技白光・せいなるつるぎ】の効果で相手のかくとうタイプ抵抗を下げられるため、スグリ&カミツオロチが相手に与えるダメージを増やせます。

さらに、パッシブスキル【仲間を守る決意】やT技【イッシュの結束】の効果でイッシュサークル(防御)を発生させられるうえ、味方全体の場がイッシュサークル(防御)のときは、パッシブスキル【仲間を守る決意】の効果で、味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力が上昇します。

 

マジコスネモ&サケブシッポ

複数のチームスキルが発動。
(【パルデア】【ライバル】【チャンピオン】)

マスターパッシブスキル【パルデアの闘志】の効果によって、味方全員を強化できます。
(※お互いに『パルデア』のタグを持つため、お互いのマスターパッシブスキルの効果が上昇します。)

また、技【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態にできるため、シンクロ技【紅熟のにほんばれ】を使用せずとも、晴れに関するスキルの効果を発動させることができます。

加えて、技【にほんばれ】を使用した際には、パッシブスキル【元気で明るい生徒会長】の効果でパルデアサークル(物理)を発生させられるため、スグリ&カミツオロチの攻撃の威力を上げることが可能です。

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語スグリ & カミツオロチ
英語Kieran & Hydrapple
フランス語Kassis & Pomdorochi
イタリア語Riben e Hydrapple
ドイツ語Jo und Hydrapfel
スペイン語Cass y Hydrapple
韓国語카지 & 과미드라
繁體中文烏栗 & 蜜集大蛇

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました