この記事ではポケモンマスターズEXにおけるフウロ(25シーズン)&ワタッコについて紹介しています。
フウロ(25シーズン)&ワタッコ
声優(CV)
佐藤利奈
入手方法
フウロピックアップ シーズン限定Bサーチのガチャから排出。
パッシブスキル
初めてポケモンが変化技をつかったときだけ以下のすべての効果を発揮する。
バディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす。
自分の特攻を4段階あげる。
自分の急所率を3段階あげる。
ポケモンが変化技をつかったときに自分の素早さを6段階あげる。
ポケモンが変化技をつかったときに自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
天気がひざしがつよい状態になったときにひざしがつよい状態の時間を延長する。
天気がひざしがつよい状態のときは味方の技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
天気がひざしがつよい状態のときは味方の技での攻撃が成功したときにその味方の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
ロール
★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。
チームスキル
味方はくさタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が24上がる。
味方全員の素早さを24上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を4上げる。
味方全員の素早さを7上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の素早さを8上げる。
味方全員の攻撃と特攻を5上げる。
味方全員の素早さを8上げる。
おすすめポテンシャル
HPが満タンで登場したときに自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(『エピソードイベント 海へぶっとびバカンス!』の累計ポイント報酬<6750pt>で入手。)
(※既存のポテンシャル『登場時次回抜群威力上昇』のほぼ下位互換。)
天気が変化しているときだけ技の威力をあげる。
天気が変化しているときだけバディーズわざの威力をあげる。
相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。
初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
バディストーンボードの内容
・特攻がさがらない。
(特攻ダウン無効)
・【タネマシンガン】威力+1(×4マス)
・【サニーソーラービーム】威力+4(×4マス)
・【タネマシンガン】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(タネマシンガン:技後技ゲージ増加3)
・【サニーソーラービーム】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(サニーソーラービーム:技後技ゲージ増加3)
・【にほんばれ】が成功したときに自分の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(にほんばれ:技後特殊ブースト1付与9)
・【いざ 空の旅へ!】が成功したときに自分の攻撃を2段階あげる。
(いざ 空の旅へ!:技後攻撃アップ2)
・【いざ 空の旅へ!】が成功したときに自分を回復付帯状態にする。
(いざ 空の旅へ!:技後回復付帯9)
・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)
・天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(晴れ時HP回復1)
・天気がひざしがつよい状態のときは状態異常にならない。
(晴れ時異常無効)
・初めて自分がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態になったときだけその状態を解除する。
(妨害状態解除)
・【タネマシンガン】威力+1
・【サニーソーラービーム】威力+4
・とくこう+10
・【タネマシンガン】が成功したときにその技の攻撃回数が3回以上になる。
(タネマシンガン:連続技回数3回以上化)
・【タネマシンガン】での攻撃が命中したときに60%の確率で相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率と回避率の中からどれかひとつを1段階さげる。
効果タグに連続を持つ技のときは攻撃が命中するたびに60%の確率で相手の攻撃と防御と特攻と特防と素早さと命中率と回避率の中からどれかひとつを1段階さげる。
(タネマシンガン:命中時能力ダウン5)
・【にほんばれ】をつかったときにバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(にほんばれ:P変化技使用時BC加速9)
・【いざ 空の旅へ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(いざ 空の旅へ!:技後特殊ブースト1付与G9)
・自分の特攻があがっているほど技の威力をあげる。
(特攻アップ分威力上昇)
・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。
(晴れ時B技威力上昇9)
・技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
(攻撃時素早さアップG9)
・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の技の回数を1回復する。
(初B技後技回数回復1)
・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)
おすすめバディストーンボード①
※わざレベル3

①のボードで取得できる主なスキル
・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。
(晴れ時B技威力上昇9)
・自分の特攻があがっているほど技の威力をあげる。
(特攻アップ分威力上昇)
・技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる。
(攻撃時素早さアップG9)
・【いざ 空の旅へ!】が成功したときに味方のバディーズ全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(いざ 空の旅へ!:技後特殊ブースト1付与G9)
・【サニーソーラービーム】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(サニーソーラービーム:技後技ゲージ増加3)
・とくこう+10
説明
フウロ(25シーズン)&ワタッコは、技【にほんばれ】を使用した際にパッシブスキルの効果により、複数の効果が得られる、スピードバディーズ。
また、ひざしがつよい状態の時間はパッシブスキル【おでかけ日和】の効果により延長され、天気がひざしがつよい状態のときには味方の技での攻撃が成功するたびに、味方全員の素早さを1段階上昇+その味方の次回特殊技威力ブーストを1段階上昇します。
加えて、T技【いざ 空の旅へ!】の効果でも自分の素早さを2段階あげつつ、自分の次回特殊技威力ブーストを2段階上昇させられます。
これらにより、シンクロ技【サニーソーラービーム】で火力が出しやすくなっており、この技には、『自分の素早さがあがっているほど自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげる。自分のあがっている素早さをすべて消費する。』という効果もあるため、自身の素早さを上げながら、火力を出していく1体となっています。
技【タネマシンガン】はボードスキル【タネマシンガン:命中時能力ダウン5】を採用することで、能力デバフ技として扱えます。
さらに、ボードスキルには【タネマシンガン:連続技回数3回以上化】があり、採用することで攻撃回数を確定で3回以上にすることも可能です。
2~5回のあいだ相手に連続で攻撃する。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:18。【命中】:100
攻撃待機状態になる
この技を再度つかうと攻撃待機状態を解除して攻撃する。
攻撃待機状態のあいだは他の行動ができない。
天気がひざしがつよい状態のときは攻撃待機状態にならず攻撃する。
攻撃が必ず命中する。
相手の特防と素早さを2段階さげる。
自分の素早さがあがっているほど自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげる。
自分のあがっている素早さをすべて消費する。
【解放条件】
自分が技を1回つかったとき。
【封印条件】
なし。
【消費ゲージ】:2ゲージ。【対象】:相手1体。
【威力】:240。【命中】:必中。
天気をひざしがつよい状態にする。
【使用可能回数】:2回。
ずかん
相性のいいバディーズ一例
パッシブスキル【初登場時GF化&GF時間延長5】やボードスキル【B技後GF化】の効果で場をグラスフィールドにできるため、フウロ(25シーズン)&ワタッコの攻撃の威力を上げられます。
また、技【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態にできるため、長期戦においても、パッシブスキル【おでかけ日和】の発動できたり、シンクロ技【サニーソーラービーム】を攻撃待機状態にならずに使用できます。
加えて、T技【もーおこったよ!】やボードスキル【もーおこったよ!:技後素早さアップG1】の効果では味方全員の素早さを上げられるため、【サニーソーラービーム】の追加効果の自分の素早さがあがっているほど自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげる。を活かしやすくなります。
複数のチームスキルが発動。
(【くさ】【イッシュ】)
ボードスキル【芽吹く季節の始まり】の効果でフィールドをグラスフィールドにできたり、ボードスキル【初登場時場にイッシュC防御】【初B技後場にイッシュC防御】の効果でイッシュサークル(防御)を発生させられるため、フウロ(25シーズン)&ワタッコの攻撃の威力を上げられます。
〔フウロ(25シーズン)&ワタッコは『イッシュ』のタグを持つため、イッシュサークル(防御)の効果が上昇します。〕
また、技【にほんばれ】で天気をひざしがつよい状態にできたり、ボードスキル【晴れ時間延長3】の効果でこれらの時間を延長させることが可能です。
技【グラスフィールド】でフィールドをグラスフィールドにできるため、フウロ(25シーズン)&ワタッコの攻撃の威力を上げられます。
また、T技【森の力を!】をフウロ(25シーズン)&ワタッコに使用することで、攻撃・特攻バフのサポートが可能です。
T技【あがってくよ!】を使用することで、フウロ(25シーズン)&ワタッコの攻撃・特攻バフのサポートができます。
さらに、【あがってくよ!】には、素早さを上げる効果もあり、ボードスキル【被攻撃時素早さ↑G9】の効果でも味方全員の素早さを上げられます。
そのため、【サニーソーラービーム】の追加効果、自分の素早さがあがっているほど自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげる。が活かしやすくなります。
また、ボードスキル【あがってくよ!: 技後特殊ブースト1付与G9】を採用すると、味方全員の次回特殊技威力ブーストも上げられるため、技の威力強化にも貢献できます。
さらに、ボードスキル【B技後晴れ化】の効果により、ひざしがつよい状態を発生させることも可能となっています。
シンクロ技【はっぱカッター・鋭刃】の効果で相手全員のくさタイプ抵抗を下げられるため、フウロ(25シーズン)&ワタッコが相手に与えるダメージを増やせます。
また、パッシブスキル【ヒスイに流れる時間】の効果でひざしがつよい状態を発生させたり、ボードスキル【晴れ時間延長5】の効果でひざしがつよい状態の時間を延長させることも可能です。
掛け合いの発生するバディーズ
ナギ
(フウロをチームに編成した時)
カミツレ
(フウロ、カミツレをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
カトレア
(フウロ、カトレアをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)
各言語
日本語 | フウロ (25シーズン) & ワタッコ |
英語 | Skyla (Summer 2025) & Jumpluff |
フランス語 | Carolina (Saison 2025) & Cotovol |
イタリア語 | Anemone (feste 2025) e Jumpluff |
ドイツ語 | Géraldine (Saison 2025) und Papungha |
スペイン語 | Gerania (Temporada 25) y Jumpluff |
韓国語 | 풍란 (25시즌) & 솜솜코 |
繁體中文 | 風露 (2025夏季) & 毽子棉 |
コメント