スポンサーリンク

【ポケマス】マジコスグラジオ&マギアナ バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるマジコスグラジオ&マギアナについて紹介しています。

マジコスグラジオ&マギアナ

声優

内山昂輝

入手方法

マジコスグラジオピックアップ マスターフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

★アローラの信念

味方のバディーズ全員の特殊技の威力を20%あげる。

味方のバディーズ全員の特殊技で攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する。

この効果は自分のチームにアローラのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する。

(1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%)

(最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%)

やめておくんだな

すべての能力がさがらない。

【フルールカノン】の攻撃が成功したときに相手の特攻を2段階さげる。

相手から能力をさげられるときにその能力下降の効果を反射する。

異常妨害無効

状態異常やひるみ状態こんらん状態バインド状態にならない。

B技急所狙い1

バディーズわざで攻撃すると急所に当たりやすい。

ロール

アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

EXロール スピード

★6EX時 初めてバディーズわざを使ったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを3減らす。

チームスキル

フェアリー

味方はフェアリータイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

アローラ

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

ライバル

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

マジコス

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

悪の団

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

抜群時威力上昇5

効果抜群のときに技の威力をあげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『マジコスグラジオ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

急所時威力上昇3

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『マジコスグラジオ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理・特殊ブースト2

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『マジコスグラジオ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

汎用ポテンシャル

相手の急所に当たる時だけ攻撃の威力があがる。

初めて登場した時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

初めてバディーズわざを使った時だけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・すなあらしによるダメージを受けない。
(砂嵐無効)

・【フルールカノン】威力+2(×3マス)

・【ペルセフルールカノン】威力+3(×4マス)

・【フルールカノン】が成功したときに40%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(フルールカノン:技後技ゲージ増加3)

・【魂が震える……!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(魂が震える……!:技後技回数回復2)

・【スピーダー+】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(スピーダー+:技後技回数回復2)

・効果抜群のときに技の威力をあげる。
(抜群時威力上昇2)

・自分の素早さがあがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑時B技威力↑3)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ自分を次回抜群威力上昇状態にする。
(初B技後次回抜群威力↑)

バディーズわざをつかったあと自分を回復付帯状態にする。
(B技後回復付帯)

・技をつかって相手を倒した時に自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(とどめ時特殊ブースト2付与9)

・【フルールカノン】命中率+10

・【フルールカノン】威力+2(×2マス)

・【ペルセフルールカノン】威力+3

・【魂が震える……!】が成功したときに自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
(魂が震える……!:技後BC加速9)

・【スピーダー+】が成功したときに自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(スピーダー+:技後次回ゲージ消費無9)

・相手の特攻がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手特攻↓分威力上昇)

・初めてバディーズわざを使ったときだけ自分のシンクロ技の回数を1回復する。
(初B技後S技回数回復1)

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・トレーナーが技をつかったときに自分の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(T技後特殊ブースト1付与9)

・登場したときに相手のバディーズ全員の特攻を2段階さげる。
(登場時特攻ダウンG2)

・相手を対象にしたバディーズわざが成功したときに相手の特攻を4段階さげる。
(相手にB技後特攻↓4)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・初めて登場したときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(初登場時&初B技後特殊ブースト2)

・【フルールカノン】での攻撃が成功したときに相手の特攻を4段階さげる。
(フルールカノン:攻撃時特攻4ダウン9)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化型
わざレベル
(パワー上限を6上げています。)

①のボードで取得できる主なスキル

・自分の素早さがあがっているときはバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑時B技威力↑3)

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・初めてバディーズわざを使ったときだけ自分のシンクロ技の回数を1回復する。
(初B技後S技回数回復1)

・相手の特攻がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手特攻↓分威力上昇)

・【フルールカノン】での攻撃が成功したときに相手の特攻を4段階さげる。
(フルールカノン:攻撃時特攻4ダウン9)

・初めて登場したときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(初登場時&初B技後特殊ブースト2)

・技をつかって相手を倒した時に自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(とどめ時特殊ブースト2付与9)

・【ペルセフルールカノン】威力+3(×2マス)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

 

おすすめバディストーンボード②

【ペルセフルールカノン】特化型
わざレベル
(パワー上限を6上げています。)

②のボードで取得できる主なスキル

・自分の特攻があがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(特攻↑分B技威力上昇)

・相手の特攻がさがっているほど自分の技の威力をあげる。
(相手特攻↓分威力上昇)

・【フルールカノン】での攻撃が成功したときに相手の特攻を4段階さげる。
(フルールカノン:攻撃時特攻4ダウン9)

・初めてバディーズわざを使ったときだけ自分のシンクロ技の回数を1回復する。
(初B技後S技回数回復1)

・初めて登場したときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(初登場時&初B技後特殊ブースト2)

・トレーナーが技をつかったときに自分の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
(T技後特殊ブースト1付与9)

・技をつかって相手を倒した時に自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる。
(とどめ時特殊ブースト2付与9)

・【ペルセフルールカノン】威力アップ+3(×4マス)

 

説明

マジコスグラジオ&マギアナはパッシブスキル【やめておくんだな】と【異常妨害無効】の効果で相手のデバフのほとんどを無効にできる、アタッカーバディーズ。
やめておくんだな】→全能力ダウン無効+能力デバフ反射。
異常妨害無効】→状態異常、ひるみ状態こんらん状態バインド状態無効。

シンクロ技ぺルセフルールカノン】はターゲットしている相手の特攻が下がっているほど威力が上昇する技。
フルールカノン】の攻撃成功時に、パッシブスキル【やめておくんだな】の効果やボードスキル【フルールカノン:攻撃時特攻4ダウン9】の効果で相手の特攻を下げることができるため、下げた後に使用することで高威力の一撃を相手全員に与えることができます。
(【フルールカノン】のデメリット効果自分の特攻を2段階さげる。はパッシブスキル【やめておくんだな】のすべての能力がさがらない。で無効になります。)

T技【スピーダー+】はわざゲージ管理+ボードスキル【素早さ↑B技威力↑3】の活用が可能。
T技【魂が震える……!】は使用すると、一手で攻撃に必要なバフが完結します。
また、パッシブスキル【B技急所狙い1】によって、【バディーズわざ】は確定急所で使うことが可能となっています。
フルールカノン
自分の特攻を2段階さげる。

消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手1体
威力】:240。【命中】:90
ペルセフルールカノン
攻撃が必ず命中する。
ターゲットしている相手の特攻がさがっているほど威力があがる。
対象が複数の場合でも技の威力がさがらない。
ターゲットしている相手の特攻がさがっているほど自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげる。

解放条件
自分のポケモンの技を1回つかったとき。
封印条件
この技をつかったとき。
使用可能回数】:1回。
消費ゲージ】:4ゲージ。
威力】:264。
スピーダー+
自分の素早さを3段階あげる。
使用可能回数】2回
魂が震える……!
自分の特攻を6段階あげる。
自分の急所率を3段階あげる。
自分を次回ゲージ消費0状態にする。
自分の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる。
使用可能回数】:1回。
消費ゲージ】:4ゲージ。
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

マジコスグラジオ
マジコスを 身にまとった グラジオ。
人造のポケモンである マギアナを 放っておけず
家族として 共に歩む 覚悟を決めた。
マギアナ
意識を 同調させて 相手の
気持ちを 理解。 人の お世話を
するのに 便利な 能力。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

パーティの編成例

 

相性のいいバディーズ一例

リーリエ(24シーズン)&アシレーヌ

複数のチームスキルが発動。
(【フェアリー】【アローラ】)

リーリエ(24シーズン)&アシレーヌは『アローラ』のタグを持つため、マスターパッシブスキル【アローラの信念】の効果が上昇します。

またパッシブスキル【技後素早さアップG2】の効果で味方全員の素早さ上昇ができるため、わざゲージ管理ができたり、ボードスキル【素早さ↑B技威力↑3】の効果が活かしやすくなります。

更にパッシブスキル【味方素早さ↑時威力上昇2】の効果での技の威力上昇、そして技【ムーンフォース】やボードスキル【登場時特攻ダウンG2】の効果で相手の特攻を下げられることから、シンクロ技【ペルセフルールカノン】の追加効果、ターゲットしている相手の特攻がさがっているほど威力があがる。が活かしやすくなります。

 

マジコスハウ&カプ・コケコ

複数のチームスキルが発動。
(【アローラ】【マジコス】)

せいれいのねがい】で場をせいれいゾーンにしたり、パッシブスキル【EF時威力上昇G2】の効果でマジコスグラジオ&マギアナの攻撃の威力を上げられます。

また、【ワイルドエレキネット】で味方全員の素早さ上昇ができるため、わざゲージ管理ができたり、ボードスキル【素早さ↑B技威力↑3】が活かしやすくなります。

 

タロ&グランブル

シンクロ技ラブマジカルシャイン】でゾーンをEXせいれいゾーンにできるため、マジコスグラジオ&マギアナの攻撃の威力を上げられます。

また、T技【かわいいのシェア!】で味方全体の場をわざゲージ加速状態にできるため、マジコスグラジオ&マギアナのゲージ消費の重さを補えます。

 

マジコスミツル&サーナイト

複数のチームスキルが発動。
(【フェアリー】【ライバル】【マジコス】)

せいれいのねがい】でゾーンをせいれいゾーンにしたり、シンクロ技極マジカルシャイン】で相手のフェアリータイプ抵抗を下げられるため、マジコスグラジオ&マギアナの攻撃の威力を上げられます。

 

ボタン&ニンフィア

パッシブスキル【初攻撃時フェアリー抵抗↓】やボードスキル【相手に初B技後フェアリー抵抗↓】の効果でフェアリータイプ抵抗ダウン+パッシブスキル【攻撃時特防ダウン9】で相手の特防を下げられるため、マジコスグラジオ&マギアナが相手に与えるダメージを増やせます。

 

ウォロ&トゲピー

パッシブスキル【そそられる好奇心】の効果でフィールドをせいれいゾーンにしてフェアリータイプの技の威力を上げられたり、T技【シンオウの結束】で技の威力や耐久力を下げられます。

また、ボードスキル【攻撃時特攻ダウン9】(わざレベル3時)を採用すると特攻デバフができるため、シンクロ技【ペルセフルールカノン】の追加効果を活かせます。

 

マジコスマツリカ&カプ・レヒレ

複数のチームスキルが発動。
(【フェアリー】【アローラ】【マジコス】)

パッシブスキル【初登場時せいれいゾーン化&せいれいゾーン時間延長5】で場をせいれいゾーンにすることができるため、マジコスグラジオ&マギアナの攻撃の威力を上げられます。

 

技【かいでんぱ】で相手の特攻を下げられるため、シンクロ技【ペルセフルールカノン】の追加効果が活かしやすくなります。
また、T技【人気シビルドン登り】やパッシブスキル【ボクへの応援してしてー!】で次回特殊技威力ブーストを付与できるため、マジコスグラジオ&マギアナの攻撃の威力を上げられます。

 

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

アローラ地方

ヨウ
(グラジオをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

ミヅキ
(グラジオをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

ハウ
(ハウ、グラジオ、をチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

プルメリ
(グラジオをチームに編成した時)
グズマ
(グラジオをチームに編成した時)
リーリエ
(グラジオ、リーリエをチームに編成した時)
(バトルに勝利したとき)

ルザミーネ
(ルザミーネ、グラジオをチームに編成した時)
(バトルに勝利した時)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語マジコスグラジオ & マギアナ
英語Sygna Suit Gladion & Magearna
フランス語Gladio (Ultime) & Magearna
イタリア語Iridio Costumax e Magearna
ドイツ語MaMo-Gladio und Magearna
スペイン語Gladio (Traje S) y Magearna
韓国語궁극코스 글라디오 & 마기아나
繁體中文美極套裝格拉吉歐 & 瑪機雅娜

コメント

タイトルとURLをコピーしました