スポンサーリンク

【ポケマス】アオイ&コライドン バディストーンボード

ポケモンマスターズEX
スポンサーリンク

この記事ではポケモンマスターズEXにおけるアオイ&コライドンについて紹介しています。

アオイ&コライドン

声優(CV)

諸星すみれ

入手方法

アオイピックアップ マスターフェスのガチャから排出。

パッシブスキル

★パルデアの闘志

味方のバディーズ全員の物理技の威力を20%あげる。

味方のバディーズ全員の物理技で攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する。

この効果は自分のチームにパルデアのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する。

(1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%)

(最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%)

腹ペコのこどう

天気がひざしがつよい状態のときは攻撃が1.3倍になる。

初めて登場したときだけ天気をひざしがつよい状態にする。

天気がひざしがつよい状態になったときにひざしがつよい状態の時間を延長する。

自分だけの宝物

初めてバディーズわざをつかったときだけ自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげる。

初めてバディーズわざをつかったときだけ自分のポケモンの変化技の回数を1回復する。

晴れ時P技B技上昇G2

天気がひざしがつよい状態のときは味方のバディーズ全員の技やバディーズわざの威力をあげる。

ロール

物理アタッカー

★6EX時 バディーズわざの対象が相手全員になる。

EXロール テクニカル

★6EX時 バディーズわざの威力が1、5倍になる。

チームスキル

かくとう

味方はかくとうタイプの攻撃をするときだけ攻撃と特攻が30上がる。

パルデア

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

主人公

味方全員の攻撃と特攻を8上げる。

クッキング

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

マイペース

味方全員の攻撃と特攻を9上げる。

おすすめポテンシャル

専用ポテンシャル

抜群時威力上昇5

効果抜群のときに技の威力をあげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『アオイ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

急所時威力上昇3

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『アオイ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理・特殊ブースト2

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブースト次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる。

(パシオタワーのランダム報酬で入手できる『アオイ専用タワーPクッキー1』で習得可能。)

初登場時物理ブースト1

初めて登場したときだけ自分の次回物理技威力ブーストを1段階あげる。

(『エピソードイベント 5人で探す新しい宝物』の累計ポイント報酬<6750pt>で入手。)

汎用ポテンシャル

天気が変化しているときだけ技の威力をあげる。

天気が変化しているときだけバディーズわざの威力をあげる。

相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力があがる。

 

スポンサーリンク

 

バディストーンボードの内容

・攻撃がさがらない。
(攻撃ダウン無効)

・素早さがさがらない。
(素早さダウン無効)

・【アクセルブレイク】威力+2(×3マス)

・【S・アクセルブレイク】威力+2(×2マス)

・【アクセルブレイク】が成功したときに30%の確率で自分のわざゲージを1増やす。
(アクセルブレイク:技後技ゲージ増加2)

・【キラキラの思い出!】が成功したときに30%の確率でこの技の回数を1回復する。
(キラキラの思い出!:技後技回数回復2)

・天気がひざしがつよい状態のときはわざゲージが早くたまるようになる。
(晴れ時技ゲージ加速2)

・天気がひざしがつよい状態のときは技で攻撃を受けたときのダメージを軽減する。
(晴れ時攻撃技軽減2)

・天気がひざしがつよい状態のときはポケモンが行動するたびに自分のHPを回復する。
(晴れ時HP回復1)

・【アクセルブレイク】威力+2(×2マス)

・S・アクセルブレイク】威力+2(×3マス)

・こうげき+10(×2マス)

・【キラキラの思い出!】が成功したときに自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげる。
(キラキラの思い出!:技後物理ブースト2付与9 )

・天気がひざしがつよい状態のときは技の威力をあげる。
(晴れ時威力上昇5)

・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。
(晴れ時B技威力上昇5)

・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・初めてポケモンの変化技の回数が0になったときだけ自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげる。
(初P変化技回数0時物理ブースト2)

バディーズわざで攻撃すると急所に当たりやすい。
(B技急所狙い1)

・自分が天気をひざしがつよい状態にしたときに自分を次回ゲージ消費0状態にする。
(自身晴発生時次ゲージ消費無9)

・HPが満タンで登場したときに自分をこらえる状態にする。
(無傷登場時こらえる)

・【バディーズわざ】威力+25(×2マス)

・初めてバディーズわざをつかったときだけ天気をひざしがつよい状態にする。
(初B技後晴れ化)

・【アクセルブレイク】での攻撃が成功したときに自分のポケモンの変化技の回数を1回復する。効果が発揮されるのはバトル中に1回だけ。
(アクセルブレイク:攻撃時一度P変化技回数回復9)

 

スポンサーリンク

 

おすすめバディストーンボード①

B技特化アタッカー型
わざレベル
(※パワー上限を6だけ上げています。)

①のボードで取得できる主なスキル

バディーズわざで攻撃すると急所に当たりやすい。
(B技急所狙い1)

・自分の素早さがあがっているほどバディーズわざの威力をあげる。
(素早さ↑分B技威力↑)

・天気がひざしがつよい状態のときはバディーズわざの威力をあげる。
(晴れ時B技威力上昇5)

・天気がひざしがつよい状態のときは技の威力をあげる。
(晴れ時威力上昇5)

・【アクセルブレイク】威力+2(×2マス)

・【S・アクセルブレイク】威力+2(×2マス)

・こうげき+10

 

(わざレベル4の場合は【初B技後晴れ化】、わざレベル5の場合は【初B技後晴れ化】を採用。)

説明

アオイ&コライドンは天気がひざしがつよい状態のときに、真価を発揮する、アタッカーバディーズ。
天気がひざしがつよい状態のときには、パッシブスキル【腹ペコのこどう】により、攻撃が1.3倍に強化され、天気の持続時間も延長されます。
また、【晴れ時P技B技上昇G2】の効果で、味方全員の攻撃の威力を強化できます。

さらに、初めて登場したときにパッシブスキル【腹ペコのこどう】の効果で天気をひざしがつよい状態に変更。
シンクロ技S・アクセルブレイク】が成功したときには、【にほんばれ】の回数を1減らして、天気をひざしがつよい状態にしつつ、バディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らしながら、自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげられます。

さらに、【バディーズわざ】を使ったときにはパッシブスキル【自分だけの宝物】の効果で、自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげるとともに、自分のポケモンの変化技(にほんばれ)の回数を1回復できます。
これにより【S・アクセルブレイク】の威力をあげながら、追加効果の発動回数の機会を増やせます。

そのため、自身で天候を操作しながら自己強化を行い、大ダメージを与えられる1体となっています。
加えて、【アクセルブレイク】と【S・アクセルブレイク】には効果抜群のときに威力が1,3倍になる効果があり、かくとう弱点には大きな活躍が見込めます。

アクセルブレイク
効果抜群のときに威力が1.3倍になる。
消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:182。【命中】:100
S・アクセルブレイク
攻撃が必ず命中する。
特定の場合を除き攻撃が命中したときに急所に当たる。
効果抜群のときに威力が1.3倍になる。
相手の防御を3段階さげる。
この技で攻撃するときに自分の「にほんばれ」の残り回数が1以上のときはその回数を1減らして以下のすべての効果を発揮する。
天気をひざしがつよい状態にする。
自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす。
自分の次回物理技威力ブーストを2段階あげる。
解放条件
天気がひざしがつよい状態になったとき。
封印条件
ひざしがつよい状態が解除されたとき。
消費ゲージ】:4ゲージ。【対象】:相手1体。
威力】:240。【命中】:必中。
にほんばれ
天気をひざしがつよい状態にする。
使用可能回数】:2回。
消費ゲージ】:2ゲージ。
キラキラの思い出!
自分の攻撃を6段階あげる。
自分の急所率を3段階あげる。
天気がひざしがつよい状態のときはさらに自分の素早さを6段階あげる。
使用可能回数】:1回
バディーズわざ
追加効果なし。
威力】:300

 

スポンサーリンク

 

ずかん

アオイ
パルデア地方からきた オレンジアカデミーの生徒。
活発で 明るい性格で 誰とでも 仲良くなれる。
ちょっと 天然な部分も。
コライドン
拳で 大地を 引き裂いたと
古い 探検記に 記された
ツバサノオウの 正体らしい。

バディーズわざの演出

 

スポンサーリンク

 

相性のいいバディーズ一例

マジコスネモ&サケブシッポ

お互いに『パルデア』のタグを持つため、マスターパッシブスキル【パルデアの闘志】の効果が上昇します。
(※両バディーズとも同一パッシブスキルを所持しているため、発動するのはどちらか一体のみとなります。)

またマジコスネモ&サケブシッポは技【にほんばれ】を使用すると、天気をひざしがつよい状態にできるとともに、パッシブスキル【元気で明るい生徒会長】の効果で場をパルデアサークル(物理)にできるため、アオイ&コライドンが火力を出す条件を揃えることができます。

 

マジコスシロナ(アナザー2)&ルカリオ

マスターパッシブスキル【シンオウの先導】により、味方全員を強化できます。

またパッシブスキル【シロナの気迫】の効果により、ゾーンをこぶしゾーンにできたり、シンクロ技超はどうだん】の効果で次回物理技威力ブーストを上げられるため、アオイ&コライドンの攻撃の威力をあげられます。

 

ベル(チャンピオン)&ビリジオン

マスターパッシブスキル【イッシュの先導】で味方全員の強化ができます。

また、T技【イッシュの結束】やパッシブスキル【仲間を守る決意】の効果で場をイッシュサークル(防御)にできるうえ、上記のパッシブスキルの効果で味方全員の技やバディーズわざの威力をあげられます。

さらに、シンクロ技白光・せいなるつるぎ】で相手のかくとうタイプ抵抗を2段階下げられるため、アオイ&コライドンが相手に与えるダメージを増やせます。

 

ビワ&コノヨザル

複数のパッシブスキルが発動。
(【かくとう】【パルデア】)

ビワ&コノヨザルは『パルデア』のタグを持つため、マスターパッシブスキルの効果が上昇します。

また、T技【パルデアの結束】の効果で場をパルデアサークル(防御)にすることができるため、アオイ&コライドンを強化できます。

 

スポンサーリンク

 

掛け合いの発生するバディーズ

パルデア地方

ハルト
(ハルト、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

ネモ
(ネモ、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

ペパー
(ペパー、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

ボタン
(ボタン、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

クラベル
(クラベル、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

ネルケ
(ネルケ、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

ジニア
(ジニア、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

オモダカ
(オモダカ、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

ゼイユ
(ゼイユ、アオイをチームに編成したとき)
(バトルに勝利したとき)

 

スポンサーリンク

 

各言語

日本語アオイ & コライドン
英語Juliana & Koraidon
フランス語Juliana & Koraidon
イタリア語Juliana e Koraidon
ドイツ語Juliana und Koraidon
スペイン語Juliana y Koraidon
韓国語푸름 & 코라이돈
繁體中文小青 & 故勒頓

コメント

タイトルとURLをコピーしました