こおり状態とは
状態異常のうちのひとつでポケモンの使う技が出せなくなる状態です。
約16秒ごとに行われる判定で50%の確率で解除(時間経過)できるほか、【バディーズわざ】【バディーズダイマックスわざ】を使用するか、【イッセイコウゲキ】で自身が攻撃すると、こおり状態は解除されます。
こおり状態のときでも、一部の技(効果タグに『こおり可』と記載されている技)は使用することができ、使用した場合はこおり状態が解除されます。
※状態異常は交代しても解除されませんが、他の状態異常が重複してかかることもありません。
※状態異常はバトルが終了するか、状態異常を解除する技でも解除できます。
※場の天気がひざしがつよい状態のときは、こおり状態は解除され、こおり状態にもなりません。
※こおり耐性が高いほど、解除されるまでの時間が短くなります。
扱えるバディーズ
ノーマル
なし。
ほのお
なし。
みず
シルバー&オーダイル
(技【れいとうパンチ】)
(※パッシブスキルに【異常確率上昇2 】、ボードスキルに【異常確率上昇1】有り)
ミナキ&スイクン
(技【ふぶき】)
(※ボードスキルに【ふぶき:異常確率上昇2】有り)
でんき
なし。
くさ
なし。
こおり
レッド(チャンピオン)&フリーザー
(技【ふぶき】、シンクロ技【氷翼のれいとうビーム】)
(※ボードスキルに【ふぶき:異常確率上昇2】有り)
カンナ&ラプラス
(技【れいとうビーム】、技【ふぶき】)
(※ボードスキルに【異常確率上昇1】有り)
ヤナギ&ジュゴン
(技【れいとうビーム】)
(※ボードスキルに【異常確率上昇1】×2マス有り)
プリム&オニゴーリ
(技【こなゆき】、技【れいとうビーム】)
(※ボードスキルに【こなゆき:異常確率上昇1】、ボードスキルに【れいとうビーム:異常確率上昇2】有り)
ダイゴ(20シーズン)&サンドパン
(ボードスキル【つららばり:相手に技後こおり付与2】)
スズナ&ユキノオー
(技【れいとうパンチ】)
(※ボードスキルに【れいとうパンチ:異常確率上昇1】有り)
スズナ&ユキメノコ
(技【ふぶき】)
(※ボードスキルに【ふぶき:異常確率上昇1】有り)
トウヤ&グレイシア
(技【こなゆき】)
マジコスN&キュレム
(技【れいとうビーム 】)
(※パッシブスキル【異常確率上昇1】、ボードスキルに【異常確率上昇2】有り)
ゲーチス&キュレム
(ボードスキル【こごえるせかい:相手に技後こおり付与2】)
ハチク&フリージオ
(技【れいとうビーム】)
(※ボードスキルに【れいとうビーム:異常確率上昇2】有り)
シキミ(24シーズン)&ユキメノコ
(技【こなゆき】、シンクロ技【呪氷のふぶき】)
ウルップ&クレベース
(技【こおりのキバ】)
(※ボードスキルに【こおりのキバ:異常確率上昇1】×2マス有り)
ラジュルネ&レジアイス
(ボードスキル【こおりのいぶき:相手に技後こおり付与1】)
ジーナ&グレイシア
(技【れいとうビーム】)
(※ボードスキルに【れいとうビーム:異常確率上昇4】有り)
ハウ&ケケンカニ
(技【れいとうパンチ】)
(※ボードスキルに【れいとうパンチ:異常確率上昇2】有り)
ルリナ(21シーズン)&コオリッポ
(技【こなゆき】)
(※ボードスキルに【こなゆき:異常確率上昇1】有り)
メロン&ラプラス
(技【れいとうビーム】)
(※ボードスキルに【れいとうビーム:異常確率上昇2】有り)
メロン&モスノウ
(技【こなゆき】)
(※ボードスキルに【こなゆき:異常確率上昇2】有り)
ダンデ(21シーズン)&バドレックス
(※パッシブスキル【相手に技後こおり付与2】、ボードスキル【相手に技後こおり付与1】)
グルーシャ&ハルクジラ
(技【こおりのキバ】)
(パッシブスキルに【異常妨害確率上昇2】、ボードスキルに【異常妨害確率上昇2】有り)
グルーシャ&ツンベアー
(技【こおりのキバ】)
(※ボードスキルに【異常確率上昇1】有り)
かくとう
なし。
どく
なし。
じめん
なし。
ひこう
フウロ(20シーズン)&トゲキッス
(技【トライアタック】)
(パッシブスキルに【異常妨害確率上昇1】)
エスパー
オーキド&ミュウ
(技【ふぶき】)
(※ボードスキルに【異常確率上昇1】有り)
ビート(チャンピオン)&フリーザー
(技【いてつくしせん】、シンクロ技【いてつくしせん・脅】)
(※ボードスキルに【異常確率上昇2】有り)
むし
マジコストウヤ&ゲノセクト
(ボードスキル【こおり攻撃時こおり付与2】)
ルザミーネ&フェローチェ
(技【ふぶき】)
(※ボードスキルに【ふぶき:異常確率上昇1】有り)
いわ
なし。
ゴースト
なし。
ドラゴン
なし。
あく
なし。
はがね
なし。
フェアリー
なし。
コメント